11/26日に「旧型客車で行く奥久慈の旅」が企画され、
水戸・大子間を団体臨時列車が走行しました。
舟生橋の上にたくさんのカメラを構えた人が並んでいました。
撮り鉄さんたちです。
何でもDE19型というディーゼル機関車が旧型客車4両を引っ張ったとのこと。
貨車を引くディーゼル機関車をいつも見ている私には撮り鉄さんの気持ちはわかりません。
旧型客車は木の床で油引きされているのだ高校に通うのに乗っていたと、
今70代の近所の方が言っておられました。
今回の旧型客車に乗った乗り鉄さんたちは高齢者だったのかしら!?