今日から新しいお弁当風呂敷。


この3連休中、市内にある『鷹山堂』さんで、展示即売会を開いておられたので昨日覗いてきた。
米沢織で主に小物を展開しておられる。
きっとお高くて手が出ないだろうな、、、と思って伺ったら、手ごろなものも沢山あり、いくつか買い求めたその中の一つ。

良いものは大事に取って置きがちだが、今日から早速使うことにする。
昔、嫁いだ時に、義母から手作りものや買ったものをよく頂いた。
でも、大事にとっておいて着なかったり使わなかったりすると、”気に入らなかったのか”と気にしていたらしい。
夫にそのことを言われて、それからは誰に頂いたものでも、即使わせていただくよう気を付けている。
贈った方は、使ってもらえるのが何より嬉しいことだと思うから。
自分で買ったものでもそうだなと思う。
新しいお弁当風呂敷きで食べるお弁当は、有り合わせのおかずだったけれど格別においしかった。!^^

去年採れた里芋とネギと大根を使って芋煮、炊き込みご飯、海苔佃煮、茹でウマッコリ、ハムエッグ。