goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

7月最後

2024年07月31日 | 暮らし、日常

 

気が付いたら、今日は7月最後の日。

明日からは8月だなんてね。

8月になったら、梅雨明けかな?

暑くなるな。体調維持して頑張ろう!


毎日きゅうり

2024年07月30日 | お弁当

 

毎日きゅうりですが、何か?

きゅうりとズッキーニの漬物、きゅうりとワカメの下ろしポン酢和え

きゅうりと梅干しと大葉と卵焼きの海苔巻き、久々の肉じゃが、

春菊の胡麻和え、かぼちゃの煮つけ、どれもこれも美味しいから良し!


桃の季節

2024年07月28日 | 美味しい話

 

今日、大きな桃を沢山頂いた。美味そう~~♪

 

桃といえば昨日、仕事から帰ったら玄関に桃の宅急便が。

「生ものなのでお届けしました」のメッセージ付き。

留守だけれど桃は傷みが早いから置いてきますという意味なのだろう。

 

誰からかなぁ。。。と送り状を見ると、、、、、??

住所は我が家のだけれど、宛先はお隣さんの名前が書いてある!

ええっ~~~!誤配じゃん。私が留守だったらどうなるのって話。

すぐさまお隣さんにお届けしたけれど、気をつけてよね、宅急便屋さん。


悪夢、再びか?

2024年07月25日 | 自然、季節

 

二年前の夏の豪雨被害を思い出さずにはいられない雨の降り方。

今回は雷も凄くて、怖い怖い。交通網はズタズタ。

ニュースでは流れない地域でも増水していて、被害がなければいいなと願う。

春から丹精込めて育てている作物が実るころの被害、ホント、最悪だ。


初かぼちゃ

2024年07月22日 | 美味しい話

 

かぼちゃを収穫してみた。夏野菜満載の毎日。

スイカは急に葉っぱが枯れだして、実が丸見えでカラスに狙われそう。

今年はスイカの終了が早い。雨が少なく暑すぎるのかな?

かぼちゃ、もう少しおいてから食べてみよう、楽しみ。


ザーザーの雨

2024年07月17日 | 花・草

 

今日は午後から雨になったようで、今夜はザーザー。

九州は梅雨明けとか?南から、続々梅雨明けかな?

こちらは暫く降ったり止んだりの雨模様が続きそう。