風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

感動映画

2013年03月31日 | 映画、DVD、TV
49日まではどこへも出かけられないから、映画ぐらいいいかな、、、と。

最近の予告編を観ていると、乱闘シーンや流血シーンが多くてどうしても拒否反応を起してしまう。
そんな中でふと流れた予告編「東京家族」の映像がとても自然体で、「ああこういう映画が観たいなぁ」と思ったっけ。

その後、時間を得て「東京家族」を観たのは義母を亡くす少し前のことだった。

今回は、「だいじょうぶ3組」を観てきた。
これは、以前にその本を買って読んでいたから、映画化されてとても楽しみしていたのだけれど、学びの場で出会う先生の影響は大きいとやはり思う。
「みんなちがって みんないい。」
「わたしは、●●が出来ないけれど、▲▲ができるよ。」
フツウの人も少しちがう人も、出来ない事出来る事がみんなある。

「ひまわりと子犬の7日間」
野良犬捨て犬迷い犬、そんな小さな命が懸命に伝えたこと。
殺処分という業務を通して、命に真摯に向き合った保健所職員達。
「感動」だけでは済まされない、これからの有り方が問われていると感じた。

「レ・ミゼラブル」
ジャンバル・ジャンの話。
私がまだ小学生低学年の時、ずっと年上のいとこから本を頂いた事があった。
その本が「ジャンバル・ジャン」。
その本はまだ実家に残っていて、いとこは何故私にその本を選んでくれたのかなと、映画を観ながらずっと考えていた。
今度、機会があったら聞いてみようと思う。

これから出る映画も、面白そうなものがありますね。
「奇跡のりんご」で知られる青森の無農薬りんご家木村さんの映画も6月公開予定だそう。
絶対観なければ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈りもの

2013年03月30日 | 呟き、思い、独り言
今日は少し風が強かったけれど、晴れて気持ちのよい一日だった。
庭先でタイヤ交換をしている方を複数見かけた。

そんな今日の私は、荷物発送の一日だった。

結婚祝に出産祝い、お礼の荷物に、お米の発送などなど。

私もいろいろな方から手紙や頂き物をすることがあるけれど、
何かを送る、贈るって、その人を”思う”ってことだとつくづく思う。

贈るためにいろいろ考えたり、下見して品物を選んだり。
メッセージを書いて、箱に入れて、宛名を書いて。

その全ての時間が、思う心。

思える人がいるって事も、幸せな事かも。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動の時期

2013年03月27日 | 暮らし、日常
3月も残すところあと僅か。
職場や学校など、異動の時期となった。

進学、就職、転勤など、住み慣れた街を離れ、引っ越す方。
その手続き、引越し作業に慌しい毎日の事と思う。

我職場では、今年は何人の異動なのだろう。。。
葬式騒ぎで、送別会にも出なかったのでよく分からない。

3月で同僚が退職する。
結婚して海外へ。

ここ1,2年で、私の回りも激変しそうな予感。
どうなることやら。。。
先のことは分からないけれど、取りあえず無事年度末を迎えられそうで感謝。
そして、新年度からまた仕事頑張らねば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして

2013年03月24日 | 自然、季節



先日舞い込んだモンシロチョウは、春を待てずにとうとう息絶えてしまった。

けれど、同じケースの中には、(たぶん)アゲハのさなぎが二つ。
今までは、茶色くてゴミみたいにしか見えなかったけれど、最近姿に変化が!
妙にリアルにギザギザが出てきたり、表面もカサカサから艶っぽくなってきたような。。

こりゃ、春には羽化するかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2013年03月22日 | 自然、季節
東京では桜が満開だとか、、、。

こちらは昨日、寒の戻りか吹雪で寒かった。
今日は一転、抜けるような青空。
でも、雪はまだたっぷり。
桜どころではありません。

 



でもよ~くみると、水面がキラキラ輝いて、春の息吹がなんとな~く感じられなくもない。




天気予報に雪マークはまだ消えないけれど、強い風が吹き雨が降り、雪解けは一気に進む事でしょう。

3月も後半。
春の足音も少しずつ少しずつ高くなってゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心遣い

2013年03月21日 | 呟き、思い、独り言
お昼になると、「病院に行かなくちゃ」という気持ちがまだ湧いて苦笑する。
病院に行けば、義母がまだあの病室に寝ている気がしてならないのだ。

入院して3ヶ月、その前の自宅にいる時から、昼休みにはよく出かけさせてもらった。
「早めに出かけていいよ。」と、上司はいつも快く送り出してくれた。
それが、どれほど有難かったか分からない。

葬儀には、お使いを出さなかった方々も新聞を見たり聞き伝えで知り参列してくださった。
思いがけない方から香典や供え物を頂いたりもしている。
なかなか出来ることではないと思う。

この悲しみの時、頂いた心遣いの一つひとつを胸に刻んでおこう。
いつか自分も、そういうことができる人になる為に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送る

2013年03月20日 | 呟き、思い、独り言
療養叶わず、義母が先週亡くなった。

数えで84歳。

賑やかな事が大好きで、いつも大勢の人の中で笑っていた。
旅行が大好きで全国飛び回り、唯一行けなかったのは沖縄だけだったそうだ。
手先が器用で、物作りが大好き。
手芸、編み物、押し絵など、作品は数知れず。
作っては人に差し上げ、その喜ぶ姿をみて喜んでいたという。

底抜けの明るさがあるからこそ、それに見合う陰もあるのかもしれない。

「自分の好きなように生きられて幸せな人だった」と姉妹方は言う。
好きなものは好き、嫌いなものはトコトン嫌い。
それは少なからず人間関係にも表れていて、実際嫁の私もその対象の一人。

義母の体調が悪くなり、普通ならざまあみろなのかもしれないけれどそれは違った。
結局私には、昔の感情を上回る感謝の念があったから。
自分に出来る精一杯の看病で、義母を送ることが出来て本当に良かった。


今日、無事初七日法要を終えた。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の使者

2013年03月04日 | 暮らし、日常



先日、朝の支度をしようとキッチンに入ると、床で何かが蠢いていた。

よく見ると、蛾?
いや、蝶でしょう?

こんな真冬に、いったいどこから来たのか、、、。

考えられるのは、前の日に買ってきた小松菜。
地元産の小松菜なので、多分ハウスで育てられているのだろう。
そこで葉についたまま収穫、出荷、販売で我が家へ?

殺すのも忍びないので、とりあえずキアゲハチョウのさなぎが入っているケースにキャベツの葉と共に入れてみた。
まだ何とか生きている。ガンバレ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2013年03月03日 | 暮らし、日常
1,2月とお休みしていたスーパーの駐車場での資源回収が、3月に入った今日から再開した。
しかし家の前は、昨日に引き続き町内の一斉排雪中で車の出入りは無理かと思えたが何とか頑張る。

2ヶ月間で溜まったダンボールや新聞、チラシ、雑紙、雑誌類、ペットボトルに空き缶まで、車一杯に積んでいざスーパー駐車場へ。
今日からやっているとは知らない人が多いせいか、全く混まず並ぶことなく出す事が出来た。

やはり、部屋も気分もスッキリ!

気の流れを良くするのは、整理整頓、掃除なのだとか。
なので、時間を見つけては手をつけていない場所の片付けに取り掛かっているところ。。。

買い物の仕方も、ちょっと変えた。
nanacoとセルフレジ。
同じ買い物をしても電子マネーならポイントもつくし、電子マネーはクレジットカードとも違う。
その場で即決済して残高も明確だし、お釣りの出し入れも無くて便利だ。
そして、セルフレジは、面白い。
昔アルバイトでレジの仕事もしたことがあるから、自分でスキャンするのは楽しい。
今のところ普通のレジよりは空いているから並ばなくても済むし。
でも、扱う店は限られているから、買い物も同じ所に行く事が多くなると思うけれど。

何でもやってみるとワクワクして楽しくなる。
最近のマイブーム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆戻り

2013年03月02日 | 自然、季節



この所日中の気温がプラスになって暖かな気温が続いたが、今日はまたまた猛吹雪。
3月には入ったけれど、冬に逆戻りだ。

今日は、町内の一斉排雪があった。

道路に積もった雪は下が凍っていてどんどん高くなり、各家の敷地と段差が出来てしまう。
特に消雪設備がある家などは、敷地との段差が大きくなり車を出すのに難儀する。

それで一冬に最低1回は、町内でお金を出して大きな重機とトラックに入ってもらいきれいに排雪してもらうのである。

下は固い氷なので、重機で砕くたびに地震のように家が揺れる。
この猛吹雪の中、夜7時過ぎても終わらず、明日へ持ち越しとなった。

雪国はほんとに大変だなぁと思う。
今年も雪に関する事故で亡くなったり怪我をした人が後を絶たない。
雪下ろしをしなければ家が倒壊する危険もあるし、高齢になればなるほど負担を強いられる。

春が待ち遠しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする