風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

はな・はな

2012年02月29日 | 花・草




この時期は、花の華やかさが元気をくれます。

花かごのアレンジは、賑やかで明るい気分にさせてくれる。
はなかんざしの鉢植えは、可憐で可愛らしくて今の季節に毎年買ってしまう。
2年越しのシクラメンは、暖かい場所だとどんどん蕾も増えて次々と咲き始めるし、見ていて飽きない。

モノトーンのこの季節は、花の力を借りて乗り切る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2012年02月28日 | 自然、季節
今日は、やっと晴れ間が覗いた。


2月末だというのに、昨日は日中ライトをつけて走るほど吹雪いていた。



今日現在の積雪は135センチ。降雪量は780センチとのこと。
今年は半端なく雪が多い。
職場近くの人の住んでいない住宅は、雪の山になっている。
雪の重みでの倒壊も聞く。





また今年は、除雪機や雪下ろしでの事故が多発している。
福島からの避難者も、この雪の多さにほとほと参っているのではないだろうか。
雪を商売にしている所も、雪が多すぎて、交通事情が悪かったり雪の風評被害で客足が伸びているとは言えないとも聞く。

日曜日は町内の一斉排雪があった。
大通りから一歩入った露地は、アスファルトの上に固まっている氷を砕き、トラックで雪捨て場に捨てる作業。
朝早くから夕方暗くなるまで、丸一日かかってアスファルトが見えるぐらい綺麗にしてくれたのに、その日に降り続いた雪は、月曜の朝にはまた10センチも積もってしまった。

南の方からは、桜?梅や菜の花の花便りも聞こえてくる。
ああ、花はいいなぁ。。。
せめて、鉢植えの花でも買って楽しみながら。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円の贅沢

2012年02月25日 | 映画、DVD、TV
一気に雪解けが進みそうな陽気の昨日とうって変わり、今日はまた雪模様の一日となった。
早いもので、”逃げる”2月もあと数日。
”去る”3月が目の前になり、職場ではもう送別会の日取りが決まったりしている。
時の流れの速さに、心だけ置き去りにされないよう必死で喰らい付く毎日である。


最近はすっかり映画館から遠のいて、レンタル屋さん通いが続いている。
一般作なら100円で、時には80円で観られるものね。。。
新作だって4枚1,000円、一枚250円で観られる。

早さを気にせずレンタルが出てからでも充分という人には、とても贅沢な話。
映画やドラマを製作している方々には失礼だけど、100円や250円はとても有難い。

映画やドラマを観るという事は、幾つもの人生を疑似体験しているようなもの。
自分の人生と重ね合わせて、勇気を貰ったり励まされたりしている。

素敵な女優さん魅力的な俳優さんが多い。
音楽も興味深いし、
なんと言っても、それぞれのドラマにある名言や心に響くフレーズが忘れられない。


見逃した映画、例えば
「岳」「うさぎドロップ」「神様のカルテ」「告白」「ゴールデンスランバー」「食堂かたつむり」「武士の家計簿」「手紙」「星守る犬」「ロック」「犬のおまわりさん」「CO移植コーディネーター」「おっぱいバレー」等・・。

いいものです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水

2012年02月19日 | 自然、季節
今日は、雨水。

昨日に続き、今日も雪が舞うお天気だった。
でも、先週末の吹雪から開けた一週間は、晴れ間も覗く穏やかな一週間だった。

金曜日は、朝、ダイヤモンドダストが舞っていて、キラキラととても綺麗だった。

晴れては雪になり、雨になり、また吹雪き、、、。
これからは、何度もジグザグを繰り返し、春に向かっていくのだろうな。


それにしても今年は、冷え込みが例年より強く感じる。

我が家は、玄関からまっすぐ冷気が廊下を伝って入ってくる。
何とかしたいなぁと、冷気をシャウトする方法をいろいろ考えた結果、





こんなシートのようなものを廊下の入り口につけてみた。

これは、ビニールハウスに使う素材を利用して住宅用にアレンジされて販売されているもの。
これがなんとすごい威力を発揮するのである。

全く寒くない訳ではないが、体感温度差は明らかに違う。

光も少しは通すので暗くならず、低料金で、簡単設置で取り外しも自由自在。
また、冬だけではなく、夏の暑さもシャウトできるという。

2月も後半とは言え、まだまだ寒さは厳しい。
節電を兼ね、寒さ対策をあれこれ試行錯誤する毎日である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2012年02月19日 | 暮らし、日常
先週、バレンタインデーがあったけど、チョコレート、沢山食べました?

今年私は、家族にはそれぞれチョコを用意し、職場では例年通り、さりげなくコーヒータイムに二つ三つ出して一緒につまんだ。


夫は、紙袋に幾つかの包みを入れて帰宅し、孫から
”若い姉ちゃに貰ったんべ~~~”
などと冷やかされて、”まぁな”なんてニヤニヤしておった。

夕食後、では、包みを開けてみようということになり夫が大きな包みから開け始めた。
チョコにしては結構大きくて、重い。
お酒かな、、?なぁんて、開くその手元を皆が注目。

”あら~~~!”

夫が笑い出した。
なんとそれはチョコではなく、




お風呂柔軟剤のバスクリン!


これで、若い姉ちゃからというより、もうちょっと昔の姉ちゃだった事がバレバレ。
皆で、腹の底から大爆笑した。


しかし、これがきっかけで、我が家は初めてお風呂に柔軟剤を入れてみる事になり、毎日色付きお風呂を楽しんでいる。
今まで頂き物もあったのだけれど、人にあげたりして何故か使った事はなかったのだが、
きっかけとは面白いものだなぁとつくづく思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピールに挑戦

2012年02月12日 | 美味しい話



この土日は雪灯篭祭りがあったのだけれど、天気が悪くひどく吹雪いていて、今年は見物を断念した。

今日も家に籠る。
思い立って、ピール作りに挑戦した。

先日、七曜工房みかん島さんより送っていただいたはっさくやいよかんの皮が、厚くて何とも美味しそうだったのだ。

<作り方>
昨夜、皮(250g)をたっぷりの水から煮て、一晩水につけて下ごしらえ。
砂糖が分量の半分ぐらいしかなかったけれど、それで煮詰めた。
(レシピでは、水60CC 砂糖250g。)
あら熱を取ってグラニュー糖をまぶす。

充分乾かすには時間がかかりそうで、まだしっとりとしているが、程よい苦味が病みつきになる美味しさである。
捨てるには勿体無いみかんの皮、今度はマーマレードに挑戦したいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD

2012年02月11日 | 映画、DVD、TV
金曜日、2回目のインフルエンザ予防注射をしてきた。

今、インフルエンザが蔓延していて、学校でも学級閉鎖が出ている。
観たい映画もあるのだけれど、こんな時は人込みにはなるべく行かない方が懸命だろうと思い、レンタルDVDを観ながら、家に籠っている。





「Dr.コトー診療所」十数巻を、ここ2週間ぐらいかけて観た。

沖縄の美しい海、風景に見とれながら、若い医師と島民が織り成すドラマは面白かった。
多くの人と出会うことと負けないぐらい、こういうドラマと出会うことも縁かなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2012年02月09日 | 人、仲間
大雪が降って、週末は雪下ろしや雪片付けで疲れ、雪が雨に変わり悪路に苦労し、毎日いいように雪に振り回されていたころ。。。。


ネット友の北さんから、「会議で山形へ行くよ~」とメールが入った。
「あいよっ!」とばかりに、二つ返事で会いに出かけた。

北さんには、2001年の大雪山縦走の時や、2004年の、うめさんやしんのすけさんもご一緒された北海道パフパフツアー(うめさんの記録)で、またその他いろんな場面でとてもお世話になっている。

こんな機会は滅多にないので、夕方2,3時間でも時間休暇を取って早めに現地に着きたいと思ったのだが、この日は3時からの仕事が入っていて休暇もとれず。
仕方なく仕事終了後、大雪山縦走の相棒MOGUちゃんと一緒に、電車で山形に向かった。

僅かの時間ではあるが、再会を記念して乾杯の場所に選んだのは、駅前の山形長屋酒場というお店。
勿論初めて入る店なのだが、入り口は高さが半分しかなく、屈んで入るような昔の長屋を改造したような摩訶不思議なお店だった。
北さんが着く前に、二人で乾杯の練習をしていようと相談していたのだが、入り口でバッタリ合流!

まずは、ヤッショ―マカショ シャンシャンシャン!の掛け声で 乾杯!!
8~10年ぶりの再会に、年取ったわね、太ったでしょ、とかは置いといて。
最初は、大爆笑しすぎて画面から顔がはみ出す。


気を取り直してっと。




日本酒の品揃えが豊富なこのお店、「初孫」は、グラスの下の
枡とお皿までなみなみとお酒が注がれて、思わずお口を運ぶ。



次なるお酒は「住吉」。
こちらは縦長の枡と木のお猪口。



日本酒は岩塩でどうぞと、その場で岩塩を摩り下ろしてくれた。
”おいしくなぁれ~、うんまぐなぁれ~”の掛け声。



今度はかごを背負った行商人登場!
サラダはいかが~~~。
お安くまけときますよ~~。
バイトのTくん、愛嬌抜群で場が和む~。



今度は、スタッフが花笠音頭をご披露。
盛り上げるのが上手くて、なかなか面白いお店。



楽しい時間もあっという間に過ぎ、帰りの電車の時間に。
名残惜しいが、またの機会を楽しみに大きく手を振った。


人と会えるということは、内面の豊かさに触れられることであると思う。
そして何より、気軽に声をかけてもらえることは幸せなことである。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠越え

2012年02月03日 | 自然、季節



日本全国で雪の猛威に翻弄された今週。
こちらも、1日朝は-17度まで下がり超厳しい冷え込みとなった。

我が家では水抜きはしたものの、洗濯機への配管が凍ったらしく洗濯機が使えない状態。
こんな事は初めてである。

2日は猛吹雪。
日中でも視界が利かず、車はライトをつけて走った。

道路は凍結しており、おまけに凸凹。
洗濯板状の小刻みなものや、まるで不ぞろいの数珠玉の上を走っているかのような道もある。
私の車は、橋を渡りきった後の僅かな左カーブで横滑りして、もう少しで対向車とぶつかる所だった。
幸いぶつかる事は無く済んだが、肝が冷えた。
冬は大きな道路をゆっくりと走るのが一番だと、肝に銘じた。

寒波は、一旦峠を越えたようだ。
週明けから気温が上がり、さらに週後半からはまた新たな寒波がやってくるとか。

降り積もった雪を下ろしたり、今週末は大忙しとなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする