goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

春の味

2025年02月28日 | お弁当


先日産直で買った”春蕾”を料理してみたら、春の味だった。

厚さを半割りにして拍子に切り、塩をしてしばらく置く。

塩を水で洗い流してよく絞り、ごま油だし醤油で味付け。

お店の方に教えて貰った通りやってみたら、美味しかった。

天ぷらとかも良いらしい、また買って来ようかな!

 

2月も最後の日。怒涛の2月だったかも。雪はまだ油断できぬ。


値上げ

2025年02月26日 | 暮らし、日常

 

3月から値上げされるもののひとつ、珈琲。

職場で飲む用とか、取りあえず幾つか買ってきた。

冷凍食品は我家は買わないけれど、お菓子は買ってこなきゃ。


2025年02月25日 | 本いろいろ


時間潰しで寄った図書館で、何気なく目に入った本。

4年前、内海桂子師匠、97歳で大往生。

お姿も考え方も、シャンとしてカッコいい!


春待ち弁当

2025年02月24日 | お弁当

 

今日は、梅のお弁当風呂敷で春待ち弁当。

片栗粉が無かったけれど麻婆豆腐、卵焼きと小松菜の炒め煮。

明日は一旦晴れそうだけど、、、冬の出口??どうかな?


よく食べる

2025年02月23日 | お弁当

 

 

 

先日、ラジオのアナウンサーが「冬の出口が見えました!」って言ってて。

それ何処よ!!!って、毎日思う。

兎に角、よく食べて、風邪ひかずに、元気でいよう。


キュン♡パス

2025年02月21日 | 山、旅、おでかけ

「キュン♡パス」が2月13日から始まっている、3月13日まで。

JR東日本管内の新幹線特急などの自由席が、平日のみ乗り放題の切符。

一日用は10,000円で、指定券が2回無料で使える。

2日用は18,000円で、指定券が4回使えるというもの。

 

雪国を抜け出して、雪のないところへふらりと出かけてみた。

   

   

        

 

まだ間に合うから、旅好きの方、是非お薦め!!

旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス|JR東日本 (jreast.co.jp)


奮発して

2025年02月20日 | 美味しい話

 

今日は久々に買い物をした。

苺なんてめったに買わないけれど、値引きされていたから奮発して籠の中に。

「贅沢濃味(ぜいたくこいあじ)生クリーム仕立て」は美味しいヨーグルトだった。

 

今年は、実家から頂いたお餅を食べきった後、切り餅を買っている。

歳のせいか、納豆餅とかお雑煮とか、お餅がとても美味しいと感じる。

今日は奮発して、1キロ入りの切り餅を買ってみた。個包装だし便利。

 


春よ来い

2025年02月19日 | 自然、季節
【大雪情報】北陸は20日にかけて大雪となる所が…警報級の大雪となる可能性も 新潟70㎝富山50㎝石川40㎝の降雪予想 その後も数日冬型の気圧配置続く【雪と雨のシミュレーション】(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

【大雪情報】北陸は20日にかけて大雪となる所が…警報級の大雪となる可能性も 新潟70㎝富山50㎝石川40㎝の降雪予想 その後も数日冬型の気圧配置続く【雪と雨のシミュレーション】(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

北陸地方では、20日明け方にかけて大雪による交通障害に注意・警戒してください。気象庁によりますと、日本付近は冬型の気圧配置となっています。北陸地方の上空約5500メ...

Yahoo!ニュース

 

24時間降雪量が73㎝って、、新潟、大変すぎる。

この雪、いつまで続くのやら。


窓雪三日

2025年02月17日 | 自然、季節

吹雪の日の夜の運転は怖い怖い・・

やっと家にたどり着くと、玄関戸は真っ白。

 


昔、窓が雪で覆われるときは、吹雪が3日続くと言われた。

雪の量はそう多くはないけれど風が強い。三日荒れるかな。