goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

ごちゃごちゃ弁当

2019年04月26日 | お弁当




どうしても「平成最後の・・・」というフレーズが多くなる。
私の平成最後の弁当は、「ごちゃごちゃ弁当」かなぁ。。

本当にごちゃごちゃな弁当の中身は、
きんぴら入り炒飯、茹で卵、イカフライ、焼き肉、もやしとくきたちの辛子醤油和え。


平成も30年と数カ月、色々あった。
良くも悪くも色々有り過ぎて、でもその全部で今の自分があるのだと思うし、これからもそうなのだろうと思う。
30年間、仕事を失うことなく働かせていただいて、心より感謝。



10連休となると心配なのが、金融関係だけでなく通院してる方は病院もそうだろう。
そして、ごみ収集も確認が大事。
わが町内は、30日に可燃ごみの収集があるようだ、それはとても有難い。

「旅行に行く」とか、ネットに載せないほうが良いらしいね。空き巣が増えるって、、、。

年末年始、上手く休みが重なっても9連休が最高かな。
なので、10連休は滅多にない休み。職場のPCの暗記してるパスワードとか、忘れてしまわないか心配でもある。

さ夕方は、カレンダーを「5月」にして帰ろうと思う。