goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

調味料

2016年07月17日 | コストコ




コストコへ行くといろいろ試食コーナーがあって、よく並んで食べるのだけれど、素材そのものの味は勿論のことその味付けも興味深い。
試食するときは、その味付けを質問することが多い。


今日買った目新しいもの一つ目は、地中海オイル、1,180円。
菜種油、オリーブ油、ぶどう油をブレンドしたもので、栄養価も高く癖はほとんどなく香りも控えめで、サラダから揚げ物まで幅広い料理がさっぱりと仕上がるという。


もう一つは、MCレモン&ぺパーシーズニング、788円。
お肉の試食をしたときに、味付けに使われていたもの。レモンの香りが強くさっぱりした味付け。
味付けした調味料も売っているので、コストコへ行って調味料を買うことが多くなった。




笹巻き

2016年07月17日 | 美味しい話




母が、笹巻きを作って持たせてくれた。20個もあるだろうか…。

先日母の介護認定の見直しがあり、介護度は要支援1で変わらないものの、それさえも納得しておらず、今お世話になっている週一のお風呂介助ももう断りたいと言って聞かない。

今年は免許更新も86歳にして難なく通り、返納する予定が最近では車で隣町まで行ってる様子。

笹巻きはどうしても作りたかったらしく、葉を用意してやったら昨夜のうちに準備にかかったらしい。

まだまだ元気な面と、足が弱っていて家の中でも補助車を頼っているアンバランスさに、家族もハラハラドキドキの毎日である。