木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩時の気温は連日の0℃、無風なので冷え込んだ感がより強まります。

Stay Homeも2日目になり、何となく過ごし方も分かってきました。

今日は仕事の資料1本でも仕上げたいものです。

さて、先週末の帰省の時に、多分2カ月ぶりくらいに食遊市場に寄ります。

ここでしか買えない物がたくさんあるんです。

まずは「海苔のはっとり」

30枚で900円(食遊市場は全店税抜き価格表示です)、

安いしうまいしいうことありません。

も一つは、日高コンブの2等、我が家はとにかく昆布をよく使います。

昨日のお昼はカツオ昆布だしでネギを入れただけの卵雑炊を作りました。

まだ、十分にダシがでるので、野菜出汁に入れて、弱火で60分後、

今回はタマネギの皮が入っていないので、どちらかと言うと昆布色の野菜出汁になりました。

昆布1㎏で多分春先までは持つでしょう。

在宅で暇なので、この後キッチンはさみでチョキチョキと切ります。

こちらは青果の海野商店のニンジン、これで400円。

地元三島箱根山ろくの規格外ニンジンですが、何かと重宝します。

いつも出るわけではないの出た時は買っておかないと後悔します。

こちらはサスヨ水産の宮城県マルダイ阿部商店のワカメです。

従来は100円だったのが、128円に値上がっていましたが、それでも十分に安い。

近隣のスーパーで、この値段でこの品質の物はありません。

なので、まとめ10把買いました。

乾物、缶詰が得意な大塚商店では白いんげん豆を買いました。

妻は好みませんが、私はこれをサラダのトッピングに使うのが好きです。

また、洋風煮込みに何かと使えそうです。

そして最後は飲食店向けの食材がなんでもあるこまつや、

QBBチーズ、主たる使い道は、食パンの具です。

こちらも2カ月の間に200円ほど値上がりしてました。

洋食系のスパイス、

ローズマリーのパウダーと

乾燥バジルを買いました。

どちらも500円までしません、普通のスーパーではほぼ1/5の量の

小瓶・小袋のものでも3~400円するので、

これもやはりお買い得なのです。

まあ、時々使い消えれず、賞味期限を過ぎてしまうこともありますが、

それでも十分にpayします。

ずーと室内にいるのであまり関係ないのですが、外は昨日よりは暖かそうです。

それでは皆様もよい一日をお過ごしください

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝も冷え込んで、散歩時の気温計は0℃調度を示していました。

本日から大人の事情で3日間のSTAY HOMEになりましたが、

Mayの散歩は誰一人とも会わないので、問題ないでしょと自己判断してます。

日曜日に伊豆で修理したHB(ホームベーカリー)早速確認のため、パンを焼きました。

具もしっかり投入されていて、パン生地も細かくよく伸びいい仕上がりです。

いつもの調理以外に、家事分担が私に回ってきますが、別に嫌ではありません。

先ほど、寒いけど明るい日差しが差し込むベランダで、洗濯物を干していると

むしろ主夫としての幸福感みたいなものも感じます。

さて、今日からの蟄居を予測していた訳ではありませんが、

結果的にはぎりぎりで昨日、愛車リーフの6カ月点でした。

1時にディーラーに車を預け、徒歩10分ほどのラーメン店まで歩きます。

浜松を中心として「忍者系」と言われるお店です。

ワンタン麵880円、お店の名前は敢えて書きませんが、

当地方のラーメン好きならこの画で分かると思います。

決して味が落ちたとか、そういうことではなく、

きっと私の年齢がぼちぼちラーメン嗜好から離れつつあるのかもしれません。

何とか平らげて、ディーラーに戻ります。

メカニックから言われたことは

スタッドレスタイヤの溝がすり減っていて(こちら前輪)

コンパウンドも硬化しているので、氷雪に対して機能が働かない恐れがあります。

そして、示された新タイヤの見積です。

「げぇ、14本で16万円を超えている。」

タイヤは昨今の値上げ対象の最たるものかもしれませんが、

確か、このタイヤ買った時の5年前の2倍くらい価格になっています。

安全がお金で買えるもの、タイヤも替えたいものですが。

さしせまり、今週末の伊豆帰省は冒頭に書いた事情できませんので、

しばらくはこのタイヤで走っています。

今日も元気に……と言いたいところですが、

私は家でゴロゴロそして、たまに主夫と言う一日を過ごします、

皆様も冷えているので、かぜ、インフルエンザ、コロナには

十分留意をしてお過ごしください

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨日吹き荒れた強風の音もなかったので、練習に出るつもりで、

布団をあげて、Mayと散歩に出ます。

寒いけど、風がないので穏やかですが、JA温度計を見るとまさかの「ー2℃」を示しています。

昨夜の予報では1℃ということで、最も暖かい練習ジャージを用意していたのですが、

氷点下は自分の規則として、練習禁止、月間1000㎞は苦しくなりますが、練習禁止。

罪悪感なく2度寝をしました。

さて、昨日は伊豆山中も冷え込み、強風。

終日、この燃え盛る火の前に居たいのは、自然な感情だと思いますが、

9時半にはMayとともに梨木沢の現場到着。

Mayは私の仕事に付き合う義理はないので、

「May, 山荘でストーブに当たっていた方がいいよ。」とは言ったのですが、

一緒に来て、軽トラの助手席に丸くなって寝ています。

3時間40分後、とげとげがやっかいな柚子の木と枝を半分まで片付けました。

葉っぱと小枝の山もきれいになりました。

でも、まだまだ先があります。

「薪の素」が日々蓄積しています。

午後1時を回り、監督も軽トラを降りて、

終了前の点検をします。

山荘に戻ったらもちろん次回に備えて、ストーブ上のラックに薪を運び込み、

もちろんストーブにもどんどんとくべるのですが、19℃より室温は上がりません。

お昼はいつものパスタですが、もう2時を回っています。

パンチェッタの風味と塩味はキャベツの甘みによく合います。

お風呂が沸く間に洗面所とトイレの掃除。

お風呂にゆったりと入ります。

その後は、掃除機をかけます。

ストーブが始まるとどうしても床は汚れやすくなります。

Mayの散歩に出たのは4時半過ぎ、まだ冬至前ですが、

日没が遅くなっていることに気が付きました。

5時過ぎに、帰りの車に乗ってびっくり、気温3℃。

それが仁科峠に向かうにつれてどんどん下がり、峠周辺ではマイナス3℃。

今朝のJAのマイナス2℃同様、真冬でもなかなか見ない数字です。

まあ、路面の凍結もなく無事磐田に帰ることができました。

この寒さを想定していた訳ではないのですが、

奇しくも今日はリーフの6カ月点検に合わせて

スタッドレスタイヤへの交換を予約してあります。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

5時に目覚ましが鳴りましたが、20分ほど布団で過ごしてから散歩に出ます。

風は時々、杉林がうなるほど強くなることもあります。

昨日できなかった、HB(ホームベーカリー)の修理をします。

これはHBの発酵過程の途中で、ナッツやレーズンを投入する容器です。

右わきについているストッパーが、ハズレ蓋が開き、釜に具が投入されます。

その開閉の軸が左側がありません。

真ん中の心棒です。

山荘に電気工事試験の時に練習に使った銅線がありました。

やや細いものの、そんなに負荷のかかる場所ではないので、

まあ、これで明日にでも試してみましょう。

朝食にしましょう、パンがないので今朝もご飯です。

外が十分に明るくなったので、雨戸を開け、巻頭のMayの写真を撮ります。

風はビュービュー、夜明け前より寒い感じ。

なぜか朝から一っ走り、

でも、今はストーブ最前線で寝ています。

昨日、午前は9時半、梨木沢で作業開始。

Mayはこの軽トラの中で寝ています。

さあ、この右の緑を処分します。

木がつる化して絡まり、面倒くさい作業です。

午後1時前、予報では夕方からの雨がぽつりぽつりと降り出しました。

緑の山、絡まるつる木を片付けたら、風呂釜が出てきました。

こちらから見るとだいぶ片付いてきましたが、まだまだ。

監督も軽トラから降りて来て、

片付けた後をチェックしてます、「作業、遅いんじゃない?」

昼はサラダも刻んでいたので、2時を回りました。

雨も本降りになってきたので、結局、午後はストーブ前で暖をとって日が暮れました。

雨は降っていますが、Mayは嫌がるそぶりも見せずに散歩に出ます。

夕食は昼に作ったサラダと手羽先。

寒さも厳しく前前週とは薪の減りが全く違います。

さあ、オガトレストレッチやって、今日も半日は野良仕事がんばります。

皆様もよい日曜日をお過ごしください



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

目覚まし時計とMayに起こされて、薪ストーブに火を着けたらMayと散歩。

見上げる空は、星はほとんどなく、厚い雲が見えます。

Mayに朝食をあげると

コーヒー豆焙煎の焙煎です。

今回はコロンビアと

スマトラになります。

最近は、火力が安定したのか

私の腕が上がったのか、

仕上がりがとてもいい仕上がりです、これはスマトラです。

こちらはコロンビアです。

外がすっかり明るくなったので、雨戸を開けて巻頭の写真を撮ります。

その端のたもとの護岸工事、この2週間であまり進んでいないようです。

朝食、いつもの自家製パンがありません。

ホームベーカリーの一部が故障したため今週はパンが焼けませんでした。

今回はその部品加工を工房でやるのも目的の一つです。

でも、雨が降り出すまでは梨木沢の整備をやります。

本心は山荘で暖かい薪ストーブに当たっていたいのですが。

それでは皆様も肌寒い一日ですが、よい週末をお過ごしください

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は予報ほど、寒さは緩まず、気温3度、時折西風。

しっかりと着込んで練習に出ました。

せっかく、バイクを乗り換えたのに、調子が上がりません。

その1つの理由がパワーメーターとサイコンが同期せず、

出力や回転数がサイコンに表示されないので、

自分のがんばり具合が分からないということです。

さて、昨日は午後から青島皮膚科の紹介状を携えて地域の総合病院に行きます。

整形外科ではなく、形成外科です、同じ外科でも体の外見できるところを

整えるが、形成外科のようです。

予約時間通り、13時30分より先生の診断開始。

トレーナーを脱いで左右の上腕のふくらみを先生に見せませす。

問診や触診をしたり、上腕部をデジカメで写真を撮ったりします。

その後は、いろんな検査を行う2階でCTスキャナーで画像を撮ります。

痛みがない小さなコブに、技師も首を傾げ、同僚の技師と話しています。

その後、形成の診察室待合に戻るのですが、

担当の先生が、入院患者に異変がありそちらの対応に出向きます。

結局1時間半ほど待つことになり、うたた寝したり、

スマホで料理の動画を見たりしてます。

結局、担当医は戻れず、隣の診察室の先生に診断は引き継がれました。

もう一度、最初と同じような問診をして、先生は絶えずキーボードをたたき

それを電子カルテに書き込んでいるようです。

スキャナーの画像も見て、下した判断は、

「何らかの圧力や打撲によるもと」と考えられると言うこと。

「先生、悪性腫瘍とか癌の心配はありませんか?」

「悪性のものは予想できない所に出るので、

このように左右同じところには出ません。」

「削除とか服薬でふくらみを抑える必要はないのですか?」

「痛みもスポーツもできているので、敢えて腕を開いて削除する必要も

 服薬も必要ないでしょう。」

「ただ、頭部のふくらみは14年前のカヤックによるものとのこと。

 これは頭皮の中に、異物が入っているので、これは出術で削除しましょう。

 それから異物の病理検査もやります。」

と、いうことで12月26日に頭皮の手術をすることになりました。

コロナ禍下(かか?)の手術なので、

前日の日曜に抗体検査の唾液を提出しなければなりません。

会計を済ませ、病院を出たのは五時少し前でした。

ブログを書くに改めて14年前の事故前後のブログをざっと見てみました。

今よりもはるかにバカ(powerful)で、自分で読んでも恥ずかしいぐらいです。

それにしてもずいぶんと長続きしているブログです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時は星がきれいで良く見えました。

家に着く直前、北東の空に縦に落ちる流れ星を見ました。

気温今季最低を3℃も更新する2℃、練習装備を真冬に替えます。

ミトンのグローブ、

ゴム引きに近いウインドブレーカー、

フリース生地のビブタイツのおかげでそんなに寒さを感じませんでした。

新バイクは、ホントに静かで滑らかで走りやすいのですが、

なぜかサイコンとパワーメーターが同期しません。

ご覧のように、今、パワーメーターを充電しています。

さて、平日の休日が夫婦でそろった昨日、

前日から仕込んでおいたコロッケを朝から楽しそうに揚げています。

右が息子夫婦、左が長女、

そして、これが我が家です。

この他にばーば(義母)の分、タッパーに詰めて配達に行きました。

私はトマトスープのリゾット(妻に言わせるとおじや)で朝食を済ませると

バイクを下ろし、娘に届ける水、トイレットペーパー、米、息子への米、コーヒー豆

などを積み込みます。

お米は子どもの頃から食べている、太田農場の無農薬有機栽培のコシヒカリです。

さらに妻は前日に焼いておいた肉巻きも持参するようです。

珍しく妻から「包丁研いで!」の依頼が合ったついでに、

もちろん私の包丁も研いで、

磨きます。

上2本が妻用の包丁、夕方「切れるようになった。」と言っていましたが、

私はこれらの包丁は使わないので、よく分かりません。

午後2時に娘に荷物を届けると、佐鳴湖公園にMayを連れて行きます。

久しぶりのこの公園で

Mayは大興奮、

そんなにリードを引くと疲れちゃうよ。

でも、相当楽しかったようです。

この公園から2~3㎞ほどの息子の家に荷物を届けて配達終了。

夕食のサラダを刻んだら、

晩酌はコロッケでスタートです。

袋井のばーば、浜松の子どもたち、磐田の私たち、

昼食、夕食食べる時間は違っても、みんな同じものを食べて繋がっています。

家族を繋ぐ味って、凝った洋食やスパイシーな中華なんかではなく、

こういった普通のお惣菜です。

娘から「コロッケと肉巻き久しぶりに食べたけどおいしかった!」

とラインが入っていました。

さあ、今日はこれから磐田市立総合病院で検査です。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

前日の天気予報、雨上がり後の西高東低の気圧配置にビビっていたのですが、

散歩時の気温は9℃、西風はもちろんあるものの、

走る意欲をそぐほどではありません。

まだ暗いコース、袋井市の山名小学校の坂を下りながら、ふと思いました。

追い風で気持ちよく走っていることもあって、

(暗い中、バイクを漕いでる63歳って、かっこよくない!?)

誰も言わないで、自分で言っちゃいました。

その63歳の練習を支えるバイク、今日で久々のexxchangeです。

ここ半年はホントによく頑張ってくれました、ドイツはFocusのCayoです。(拍手!!)

明日からはミソノイさんでoevehaulしてもらった

同じFocus社のエアロバイク Izalco Maxです。

一番悪かったのは、このディレーラー、

受け軸が折れ、中も錆が固着していたそうです。

やはり雨天走行後は最低限の手入れはしておかないといけません。

チェーンも新品に交換。

ディスクブレーキのパッドも交換。

チューブレスタイヤもヴィットリア社のコルサに交換です。

さあ、どんな走り心地か、明日からの練習が楽しみです。

バーテープをお任せで巻き替えてもらいました。

メタルグレーのちょっと渋い感じです。

装備品は充電して、新しいバイクに乗せ換え、

前輪のハブシャフトにスピードセンサーを付け替えました。

これで締めて7万8千円、「プロの仕事には敬意と対価を支払う」これが私のモットーです。

さあ、このバイク交換で、スランプ脱出となればうれしいのですが。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

起床時から予報通りの雨です。

気温は7℃、風はなく、雨は強くはありませんが、細かくしっかり振っています。

練習は2日続けての休みになり、せっかく日付に追いついてきた走行距離が

また離されてしまいました。

さて、土日に仕事をしていたすぐ隣に気になる寿司屋がありました。

特別は流行っている様子はないのですが、土日のお昼前後に食べに寄る人、

折や寿司桶を持ち帰って昼食にするであろう人がけっこういました。

私も60代も半ばに差し掛かり、そろそろ行きつけのお寿司屋さん、欲しいじゃないですか。

1かん、数千円なんて分不相応な高級すし店を望んでいるのではなく、

気軽に魚をつまんで、ビールや酎ハイを飲んで、締めに寿司数かん、

そんなお寿司屋さんが理想です。

何か人生の先が急に見えてきたので、昨日大急ぎでランチに行きました。

店先の看板通り、このセットで1000円です。

うん、いいですね、「食べとく静岡」で支払いながら

「夕方は何時からですか?」「定休日は何曜日ですか?」

「5時からです、木曜日が休みです。」

カウンター椅子5脚、小上がりは座卓が2つです。

調理場背後のメニュー黒板は、呑兵衛向けです。

夕方は地域のおやじさんらのたまり場かも知れません。

まあ、夢想していても仕方ありません。

コロナ流行以来、3年も外飲みしてません。

人生のゴールが迫ってきました。

急いでいきましょう!

夕方は野菜出汁をコンロにかけたら

サラダを刻みます、3食作ったのですが、

妻はさっさとホタテをのせて、先に食べてしまいました。

お弁当を持って行くのは4日ぶりです。

野菜出汁もいい加減になってきました。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時は静かに冷え込んで、気温5℃、風はありません。

布団はあげたものの、散歩が終了したら2度寝です。

60㎞を3日間走ったのでまあ、いいでしょう。

さて、昨日は想定はしてましたが、仕事が長引き、帰宅したのは午後2時。

昼食を食べそびれてしまいました。

でも、とっても楽しい仕事で、皆さまに紹介できないのが、残念です。

20~40歳代まで良く味わっていた達成感を久々に思い出しました。

すぐに夕食の準備にかかります。

もう何かおわかりですね、今週もおでんです。

牛すじは2日かけてしっかりと下ごしらえをしてありました。

画像は牛すじを取り出した後の煮凝りです。

これもおでんには使いませんが、何かに使います。

大根はしっかりと面取りして40分下茹で。

コンブは朝から水に下しておいてたので、カツオ昆布だしを取って

おでんのつゆとなります。

卵、牛すじ、コンブが入っています。

日本酒を100mlほど煮切って入れます。

味付けはゲランドの塩だけです。

下茹でした練り物を入ったら、後は時間が調理をします。(ピンボケです!)

3時を回っています、夜明け前からハードワークだったので、ここで午睡。

4時を回りました、Mayと車で5分のかぶと塚公園へ散歩に。

ふかふかの落ち葉に土の散歩道、Mayの脚にやさしいコースです。

そして大好きです。

4時半過ぎのイチョウ並木、気持ちも黄昏ながらですが、

何となくほっとします。

散歩終了後は私は在宅ワークが4時間ほどあったので、

夕食は9時半過ぎ、

おでんはすっかり煮込まれていました。

まあ、こんなに忙しい日もたまにはあります。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »