木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

Mayの散歩を済ませ、朝5時過ぎから作業。

4時間作業後、Mayの写真をとったら

朝食は昨日焙煎したスマトラクイーンですが、肝心の写真がボケています。

昨日は早朝作業後、正午過ぎまで昼寝。

真夏の真昼の

コーヒ豆焙煎は

やはり熱いものですが、

やはり朝は自家焙煎のコーヒーじゃなきゃ。

朝食は2時過ぎ、マルちゃん焼きそばにもやし、ナス、タマネギ、キャベツと野菜たっぷりです。

3時から、自宅周辺の草刈り、4時過ぎから下屋の解体の準備をします。

6時手前、汗びっしょりになったので、

Mayより一足早く

一風呂浴びてから

Mayの軽い散歩と水浴び、涼みました。

夕食はサラダでビールを飲んでいる間に

ステーキの肉汁を落ち着かせ、赤ワインでいただきます。

深酒せずに、早めに寝ます、

今朝、Mayの散歩を済ませると

屋根に乗ります。

屋根材が外れると、高さ2m少々でも落下注意。

2時間後ここまで進みました。

お風呂場のブロック積みには、まだ白アリがいました。

解体していると多分40年以上も前にここを手掛けた大工の仕事が見えてきます。

本来なら穴を掘る所を、釘だけで済ませたり、

逆に今ではずれにくい、アリのつなぎなど、勉強になります。

隠れてしまうところも、丁寧に刻みしっかり合わせなければと思います。

休憩して後半の2時間、

8時を回ると北向きで作業をする私の背中に太陽が差しだして、

作業スペースが落ち、

屋根をすべて降ろすことはできませんでした。

これは今日の午後、昼寝後の仕事になります。

今日中にはやり切りたいですが、予定通りに行きますか?

それでは今週も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日も伊豆山中はいい天気です。

夜明け前にMayと散歩を済ますと朝ボラです。

山荘の草を刈り終えると

歯はボロボロ、

大人しく留守番のはずが、Mayはしっかりアピールいたずら。

気を取り直して

山荘から県道までの

私が最も気になる

村道の

草刈りが終わったのは9時を過ぎていました。

朝食は昨日食遊市場で買ってきたうなぎのかば焼きです。

さて、昨日は4泊5日分の荷物を満載して5時半に磐田を出発。

国道136号線は若干混んでいましたが、10時には山荘に到着。

荷物を降ろして冷蔵庫を始め、所定の場所に納めるまでに20分以上を要しました。

クーラーボックスが空いたので、改めて松崎に食材の買い出しに行きます。

キャッシュカードを忘れて、結局2往復する羽目に。

お昼は1時半を過ぎていました。

結局、そのまま午睡、休養日になってしまいました。

5時の時報放送が鳴る頃、

Mayに促され

散歩に。

もちろんお目当ては

川遊びです。

ちょっと浅くて泳げませんが、涼はとれました。

夜は満足して寝ていました。

さあ、夏休み2日目、この暑さ、何も作業をしないわけにはいきませんが、

やはりとりあえずは昼寝かな。

皆様も良い日曜日をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の気温も熱が抜けきらない25度、風もなくじとーとしています。

さて、今日から伊豆に帰省するMayと私、

磐田に戻ってくる頃には、このキュウリはお化けになってしまいます。

そこで昨夕6:30過ぎに、近くにすむラブ友

エマちゃん(10歳)を招待して

2本のキュウリを2頭でシェアすることにしました。

エマちゃんもキュウリは大好きだそうですが、

いつもスライスしたものを食べていて、

丸ごと1本は食べたことないとのこと。

ゆっくり、かわゆく食べています。

早々と食べてしまった黒い影が忍び寄ります。

だめだよ、May横取りは。

二人、目をまん丸くして

次を待っています。

今回も黒い人は早々、エマちゃんはゆっくりキュウリを味わっています。

もうおしまい、二人で裏でも散歩してきな。

私は台所に戻り、夕食の調理を再開しましたが、

二頭はもうしばらく、おとなしく遊んでいました。

さあ、久しぶりにMayを連れての伊豆帰省、5日間の休みです。

もちろん、川遊びしま~す。

それでは皆様もよい月末の週末をお楽しみください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時はうっすらと晴れていたのですが、今は雲が広がっています。

気温は25℃ですが、そこそこに走れました。

今月、平日で練習を休んだのはたったの1日、順調に距離を重ね、

1100㎞を超えたのは2年ぶりくらいだと思います。

これもオガトレストレッチを復活させた効果だと思います。

さて、週休日に

星野商店から買ってきた

八分の叩きノミを仕込みました。

店主の星野さんの話では、キツネ印は兵庫県三木市の鍛冶屋の登録商標で

大工さんの間では素直な切れ味で使いやすいという評判だそうです。

ノミは柄の割れを防止するために、かつらと呼ばれる冠がついているのですが、

買ってきたばかりは、柄に対してゆるゆるです。

これを一度外します。

これを外して、かつらの内側を丸やすりで減らします。

柄のほうも2~3mm、薄く削ります。

ここを玄翁で叩く「木殺し」(間違っても人殺しとは言いません)をして

かつらを玄翁で叩き込みます。

最初より桂の位置が下がるので、これを「かつらを下げる」といいます。

そしてこれがうまくいけば、溜飲も下がるのですが、

まだやる作業はあります。

金盤でしのぎの反対面を真っ平に研ぐ「裏押し」があります。

そしてしのぎ面を研いでいきます。

新品の八分の叩きノミの仕込み終了。

腕はともかく、この中砥石の薄さが、私の木工歴30年を語っています。

先週、活躍してくれた1寸4分と

1寸の叩きノミも研ぎました。

穴掘りのための叩きノミが3本そろいましたが、

第5土曜日は訓練校は休校です。

なので、伊豆の工房で切れ味を試します。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時の気温は25度、つまり熱帯夜だったということになります。

しかし、ロードバイクで走ってみると、思ったよりは走りやすかったです。

今日も太平洋高気圧が居座り、連日の猛暑になりそうです。

さて、今週初めに

同窓会の案内が届いていました。

なぜか槇原敬之の歌を連想してしまいます。

50歳の節目には宇久須のクリスタルパレスホテルで、

5年前の還暦には、国民宿舎の伊豆松崎荘で開かれています。

さすがに14年前は遠い記憶になりますが、

松崎荘での同窓会はまだ、ついこの間のような気がします。

ブログの前後に出てくる愛犬も5年前は今のMayです。

(14年前は愛犬Upです。)

今回は堂ヶ島の「清流」です。

もちろん、同級生と会うのも楽しみですが、

普段は泊らない(泊まれない)地元の高級宿泊施設に泊まるのも楽しみです。

なので、もちろん「〇」です、二次会も。

このブログを見てくれている同級生がいましたら、

あなたも今すぐ出席に〇をつけて、

堂ヶ島の沈む夕陽を見ながら(10月なので、もう暗いかな?)

懐かしい話やこれからの話を肴に飲みましょう。

3カ月先です。

今年の春先の自分の様子を顧みると、それまで体調を崩さないように

留意して過ごさなければいけません。

幹事長の山本さん(西伊豆は山本だらけ)を筆頭にクラス幹事の皆様、準備ご苦労様です。

お世話になります。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さて、散歩後のロードバイクですが、今朝から図らずも交換になりました。

というのも、昨日のラスト10㎞、豊岡のミニストップあたりで

後輪から尻にごつごつ感が伝わりました。

月曜日の練習はじめも空気圧が極端に下がっていて、

7barまでエアを入れて特に問題なく走れました。

昨日の朝も、空気を規定まで入れて出たのですが、

やはりパンクのようです。

夕方にはすっかりぺちゃんこになっていました。

そこで同じFocus社でもエアロタイプのIzalco Maxから

グラベルロードのCayoに乗り換えです。

スピードセンサと緊急バッグを付け替え、

空気を入れて今朝に備えておきました。

今月は早々と月間1,000㎞達成ですが、上半期の赤字を解消するためまだまだ走ります。

(ビッグモーターのノルマ達成主義ではありません、念のため)

重たいバイクですが、私のridingにはあっているようで、

これはこれでまた好きなバイクです。

さあ、これで1年で一番暑い季節を乗り換えます。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝も散歩時から空は真っ青いい天気、気温は24度。

昼は軽く30度を超えるでしょう。

練習は普通通りに走れましたが、どうも後輪がパンクっぽいです。

ミソノイさんが休みなので、明日はバイク交換かな。

さて、平成の時代に子育てを終えた我が家にとって今はMayがその対象です。

全く平日に夫婦で休暇を合わせて山中湖のWoofに行ってきました。

行く時からそわそわのMayですが、現地に着くとテンションはMax,

さらにプールに入るとまさに水を得た黒犬。

たぶん、8歳のMayですが、

確実に体力と目の輝きは3年以上前に若返っています。

私にとってはプール内は少し蒸し暑いですが、

この子の表情を見ているだけで満足です。

木陰はさすがにさわやかです。

昼食に一度外に出るためには、ドライヤーで乾かさなければならないのですが、

この時ばかりはMayの目も涙目です。

昼食と休憩をとったら午後もまた泳ぎます。

休養明けは体もよく浮きます。

午前よりも周りの犬が大型化してます。

このバーニーズマウンテン、

何気にMayが気になるようです。

午後も2時を回りました。

そろそろシャンプーをして、

帰ります。

3時間少々の滞在でしたが、とってもいい夏休みになりました。

それはもちろんMayにとってだけでなく、私たちにも素敵な夏の一日になりました。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

夜明け前からいい天気、気温は23度、少しさわやかに感じます。

練習に出ると、今朝からカードを手にラジオ体操の集合場所に向かう

こどもたちとすれ違うようになりました。

昨日のボランティア現場到着5:20。

そう、久しぶりの梨木沢です。

そして営林署痕へ向かう

県道沿いです。

3時間40分後、作業終了。

さっぱりきれいになりました。

背景の青空が映えます。

この道路ならTour de Franceのプロトンが通ってもいいような景色です。

うん、さっぱり。

この石垣きれいでしょう?

結局、昨日はこの仕事に満足してというか、

疲れ果てて午後は風の通る山荘のリビングで昼寝でした。

それでは今週も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨夜は早々と9時過ぎに寝て、朝ボラに備えます。

現場写真を撮りますが、一眼レフの電池切れによるピンボケ。

朝ボラの話はまた明日。

10時の朝食は磐田から持参したものばかりですが、

コーヒー豆を忘れたので、お茶です。

梅雨が明けて、山荘前の川もすっかり干上がっています。

今朝もMayは自分専用のキュウリを

妻からもらってでしょうか?

これは金曜日の夕方に撮ったものです。

さて、昨日の訓練校ですが、朝から実習です。

11人の生徒が2組に分かれ、畳1畳分の広さの小屋をそれぞれ作ります。

チーム内担当する部材を決めます。

私の担当は棟と小屋束です。

先週研いだカンナは上々のようですが、まだ薄くそして軽く引けるようになる気がします。

あっという間に昼休み、久々に陣中いし井のせいろそば、

4月より格段においしくなっています。

えらそーに店の味の評価をしているのではなく、私の味覚の回復具合です。

午後も部材の墨付けをします。

先生によると墨付けが仕事の8割、刻みは残りの2割だそうで、

それだけ墨付けは大事な作業です。

自分の墨付けが終わったら、チームの人の前でプレゼン。

先生の講評をもらい、それから刻みの作業に入ります。

穴掘りから始めます。

ほぞ穴は角材の長手に垂直方向に1寸、長手方向に3寸が標準です。

研いだノミの切れ味はいいです。

やっぱり研ぎは大事だし、練習すれば上達します。

1寸の穴を1寸の叩きノミで掘っていると先生が、

1寸の穴に1寸のノミだときっちり過ぎて、結局穴が大きくなるので、

少し小さめの8分のノミで叩いて、穴が掘れてから

仕上げのノミで墨線までと教えてくれました。

確かに、1寸に1寸をあてたら余裕がなくなってしまいます。

これ、自分の生活に当てはめます。

常に二分の余裕を残しておくことが、肝心です。

いっぱいいっぱいに攻めすぎると、穴が大きくなってしまいます。

いい事を教わりました。

作業に戻ると八分の叩きノミはもっていないので、

八分の追入のみで作業をします。

先週の金曜日に寄った星野商店にまた来週早々行かないといけません。

さあ、軽く昼寝をしたら、午後は少し木工の練習をする予定ですが、

ホントにそうなるかは分かりません。

「1寸の穴には8分のノミを」の精神です。

それでは皆様もよい日曜日をお過ごしください



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は散歩の時に、ぼーとしていてJA温度計を見過ごしました。

体感的にはやや涼しく感じるので、23度くらいではないでしょうか、

ネットの気象予報もそう出ています、ただ湿度はあります。

さて、昨夕は職場からの帰路にある酒屋ビックにより、

PSB(パーフェクトサントリービール)と

最近ハマっているタコハイを買います。

1週間前にはヴィノス山崎からワインも届いてすでに2本ほど、もう冷蔵庫で冷えています。

サルコイドーシスは、小康状態、舌の触感はまだ不十分ですが、

酒量だけは完全復活です。

PSBとタコハイを冷凍庫で急冷すると

叩きノミの研ぎです。

ただ、前週も研いで使ってないので、中砥は省いて

黄色の人造と天然の合わせ砥だけです。

最近、切れ味急上昇の18cmの牛刀と

15㎝のペティナイフまで研ぐと結局90分近くかかってしまいました。

今まで18㎝の牛刀ではできなかったキャベツの千切りもOKです。

お酒のあては細切りのピーマンとメークイン、鳥皮をごま油で炒め、

日本酒を振り、塩味だけで仕上げました。

最後に塩だけで調味して出来上がり。

酒が進むのですが、依然と違うのはスナック菓子やチョコレートに手を出さなくなったことです。

それでは、研いだ刃物を持って、訓練校に向かいます。

山荘に持参するクーラーボックスにはもちろん白ワインが1本入っています。

皆様もよい週末をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ