

おはようございます。
いつもの時間に起床、身支度をして、検温、私の平熱35.8℃。
散歩時の気温は1℃で無風。
妻には前夜「明日の朝、平熱だったら練習行くかもしれない。」
とは言ったのですが、体(気持ち?)が行こうという気にならず、二度寝。
朝食後、検温したらやはり35.8℃。
今日は大事な仕事があります。

明日の手術に備えて、午前11~12時の間に、
PCR検体を磐田市立総合病院に提出することです。
陽性だったら、年末年始の私の行動が一変します。
まあそうならないことを期待して、
昨日午前中にワークマンに買い物に行きます。
今はワークマン=職人の店ではなく、女性や若い家族もいます。

私が買ったのはこの3点、これで5千円行きません。
Montebellの1/3くらいの価格設定。

伊豆での野良仕事、木工のための防寒着、

作業時に履く5本指ソックス、

術後の頭を保護、保温するキャップです。

買い物から戻っての昼ご飯は、今日も雑炊とR-1、
柔らく炊けた昆布の佃煮がおいしいです。

夕食前に菜切り包丁を研ぎます。
マジックで「ーー」をひいたところが少し高い所です。

小さな菜切り包丁も研ぎます。

中砥石からやると

結局2本でも30分近くかかります。

その間には、夕食のうどん用の昆布だしを取っています。

今週はほぼこのサラダの後に

しめに煮込みうどんのパターンでした。
それでは少し休んだら、検体の唾液の採取をします。
皆様も良い日曜日をお過ごしください。