木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




九月の最終日は雨。
まさに「9月の雨」
「9月の雨は冷たくて」(すいません楽曲のパクリです)
朝のランニングは村2周、8キロにしました。

さて、
昨夜いつもより少し早く帰宅し、メールをチェックしすると
普段はほぼ100% Junk mailばかりなのに
一行、気になるタイトルが目にとまりました。

「イーバンク銀行をご利用いただきありがとうございます。
 ■ 下記日時に、お客さまの口座へ入金がありました。」

うん!?Fishing詐欺か?
でも、イ-バンクだし、大丈夫だろう?
振り込み相手はtotoで、内容は当選金の知らせです。
「キタ~!」
ついに当たったぞ!
苦節○年。
メールに金額が書いてありません。
すぐにネットにアクセスし、イーバンクにログイン。
振り込み金額を確認します。
もしかして100万円くらい当たっていれば
あれも買える、これも買える。
2重3重にかかっている安全のための
確認作業をくぐり抜けたどり着きました。
しかし、夢は1分弱で終わりました。
振り込み金額は1320円。
何が当たったのか確認するとBig1000の4等でした。
でもBigがたとえ4等でも当たったということは
運が向いてきたかもしれないと思い
それほどは落胆もしませんでした。
Jリーグも終盤にさしかかり、totoもあと少し。
ジュビロがんばれ!
そして当てるぞ、せめて100万円!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝は冷たい雨がぱらぱらと降っています。
午後はさらに雨が強くなるような予報です。
山荘ではぼちぼち短パン半袖では無理になります。
さて、今日のブログタイトルに
「?、聞いたことあるぞ?」
5年ほど前、佐藤浩市主演のTVのタイトルです。
(さらに古くは30数年前にも田宮二郎が…)
八ヶ岳の高原のホテルを建て直す話です。
写真は八ヶ岳ではなく、
仁科峠周辺の西天城高原周辺の景色です。
昨日、山荘に戻る時に撮ったものです。
普段はあまり風景写真を撮らないのですが、
薄曇りの高原の姿がきれいなので
車を所々に止めて何枚も写真を撮りました。
しばらく海にばかり目が向いていましたが、
こうやって山を見ているといいものです。
山歩きやクロカン走をやってみたくなります。
「高原へいらっしゃい」
皆さんもこのすばらしい高原を歩いてみて下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日の秋晴れと変わり、涼しげな曇り空です。
朝、7時前にUPと近所の公園までの
おきまりのコースの散歩を済ませました。
結局昨日は、妻と磐田市内の中華料理店で
ランチを済ませ、妻の運転する車で
(私は昼からビールを飲んだため)
一昨日、拡張openしたばかりの浜松市内の
ショッピングモールに行きました。
磐田にいる妻さえも
「人が多くて、人酔いしそう」というくらいですから
田舎に住んでいる私にはなおさらです。
興味のある調理器具、食器、衣類などをみましたが、
得意の衝動買いをする物もなく
「疲れた」のひと言です。
夕方はまずは図書館に行き
伊豆で読むための本を6冊まとめて刈りました。
いつもながら料理の本と今回は自転車の本です。
次に床屋に行き、丸坊主。
普段は自分でやるのですが、
七月に頭に怪我をして以来、少し傷が残っているので
プロにまかせます。
そんな具合で一日はあっと言う間に過ぎました。
さあ、今日は木工をやる元気もないので
早めに伊豆に向かおうと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜は肌寒く、布団が欲しいくらいでした。
空は高く晴れ上がりさわやかです。
久しぶりに走る磐田原では秋の新茶(?)の
刈り取りと製茶が左官でいい香りがしています。
さて、休みの日に家族4人が家にいることは
非常に珍しいことです。
部活の終わった息子、仕事が休みの夫婦、
そしていつも通りのUP。
高3の息子は受験勉強をしなければならないのに
その気はあまりないようです。
誰も何もすることがない、のんきないい休日です。
これから、車の修理に出して、
その後は行き当たりばったりで一日を過ごします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




多分これから
伊豆山中の朝は麓まで霧が深く降りてきて
朝5時を過ぎてもなかなか明るくなりませんでした。
今朝はランニングコース1周にとどめました。
というのも昨日、終日お腹が痛く
何度もトイレに駆け込むということがありました。
今朝の朝食もご覧のように
リンゴのヨーグルトがけ、コーヒー、野菜炒め(弁当の残り)
といつもと違い少なめです。
伊豆に転勤になり半年が過ぎましたが、
足の故障とけがはすることはあっても
体調を崩すことは一度もありませんでした。
これも環境の良さかなと思っていました。
幸い、昨夜好きなお酒も控えめに
また、寝る時間を30分ほど早めにしたら
今朝は何とか通常の便になっていました。
病院の世話にならずに
このまま回復と願いたいところです。
ただ、今日は夜9時過ぎまで会合があり、
それから磐田への帰省となります。
養生したくてもなかなかそれができません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日もさわやかにいい天気です。
未明の空には細い三日月が真ん中に
周りにきれいな星が散らばっていました。
今週は足も軽くなり、
1周4キロに延長された村内の周回コースを
気持ちよく3周走りました。
さあ、問題はこれからです。
昨日バッテリーが上がったハイエースが
一発でかかるか?
今日の運勢がかかっています。
それではやってみます!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





伊豆の軽井沢はごらんのようにさわやかな秋晴れです。
我が村を見守る猿山が一年で一番きれいに見えます。
今日の海はサーフがたち、
kayakのできる状況ではありません。
大浜海岸一帯にひろがるサーフに黒一色の
サーファーたちが繰り返し繰り返し
白波にはじき飛ばされ、巻き込まれていました。
いいな。
さて、昨夜は飲み会で職場に車をおいてきました。
今朝、エンジンをかけようとしましたがだめです。
バッテリー上がりです。
代休で急ぐことでもないので半日仕事を済ませてから、
JAFに電話をし、ケーブルをつなぐと
すぐにかかりました。
週末に磐田に帰省した時に取り替えるつもりです。
それまであと3日。
何とかがんばってもらいたいものです。
空晴れ上がり、バッテリーあがる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日もすっきりはしませんが雨の心配はなさそうです。
秋分の日の休日ではありますが出勤です。
そして今夜は同量との飲み会。
朝のうちにがっちりと走っておきたいものです。
昨日設定したコースをGarmin GPSを
久しぶりに使い計測してみました。
木陰が多い山道コースではGPSは機能しませんが
開けた盆地の村の中は大丈夫です。
1周目はまだ暗くてGPSは見えません。
2周目は明るくなり見ることはできるのですが
じっと我慢して3周目に突入します。
見ると妥協して今日はここまでと
やめてしまいそうだからです。
あくまでも意志の弱い私です。
そして3周目。
GPSと走る足を止め待望の距離を見ます。
11.01キロ。
1周あたりは3.7キロ弱となります。
朝の練習としてはまあまあの距離です。
でも1周の折り返し点を170mくらい増やせば
1周が4キロとわかりやすい距離になります。
明日の代休日にでも設定してみましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





前線の停滞のためか今日もはっきりしない曇り空です。
明日は秋分の日。
夜明けは日ごと遅くなり、
夕闇やつるべ落としのごとく早くなっています。
朝の目覚めも次第につらくなってきています。
さて、闇が迫り一番困るのはランニングコースです。
朝5時前の出発では道路が見えないのです。
それから闇は獣(けだもの)の時間です。
朝明けやらぬ山里では鹿、イノシシが遊んでいます。
山道コースをあきらめ、村内の周回コースに変えました。
村の中は最短で1.8キロ、最長で3.6キロくらいの
周回コースを設定することができます。
このコースの問題点は
 1.ついつい妥協して4周が3周と減ってしまうこと。
 2.まだ寝ているの村の家の脇を通り迷惑にならないか?
と言うことです。
しかし、イノシシではないので(似てるけど)
暗闇を走るわけにには行かないので、
来年の春分の日くらいまでは
周回コース中心になるでしょう。
写真は昨日のkayakの起点となった田子港です。
なかなか風情があるでしょう?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




の繰り返し
朝ゆっくり起きて走り始めました。
するとみるみる雨が強くなりました。
これはkayakはだめかなとあきらめ
昨夜用意していたお弁当の稲荷ずしを
食べてしまいました。
ところが9時過ぎにカヌークラブの会長から
「田子で漕ぎます」という連絡が入ります。
伊豆山中はちょうど雨がひどくなりました。
少し気乗りがしませんが、せっかく仲間が来ているので
暖をとる着替えを用意して家を出ます。
田子に着く頃には雨も上がり、
仲間も集合しました。
総勢8名で田子島に向かいます。
ややうねりはありますが特に問題はありません。
田子島に上陸し、しばし遊びます。
天気は気まぐれで降ったりあがったりです。
次は浮島に向かいますが、
途中の小さな入り江で思い思いに
ロール練習やセルフレスキューなどの練習をして遊びます。
みんな、秋なのにドボンドボン海に落ちます。
私も最初は見てるだけでしたが、
最後は水に飛び込み再上艇の練習をします。
楽しくそして体力を消耗します。
浮島でやや遅いお昼を済ますと
今度は海に飛び込んだり潜ったり。
みんなあきれるほど海が好きです。
その後、堂ヶ島の天窓洞までまわって
田子に帰ってきたの4時過ぎです。
漕いだ距離は13キロほどでしたが
海をたくさんの仲間と楽しめたいい日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ