木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

霧雨のような雨量の少ない雨が、不規則な風とともに降っています。

Mayと散歩して来ても、ほんのしっとりと濡れる程度です。

練習は休みですが、実は1時間寝坊してしまい、

晴れていても練習には行けませんでした。

目標達成の木の緩みでしょうか?

昨日のブログ、タイトルバックの富士山が出てませんでした。

失礼しました、これです。

その日曜日に偶然にも2名の「谷口」さんと知り合いになりました。

一人目の谷口さんは、山荘の我が家のお隣、

もう30年くらい前に、大沢里の魅力に築き、村に移住され、

こちらを「ぼーやど」というなの貸別荘として貸し出していた方です。

ただ、そのお父様が体調を崩され、

息子さんに代替わりをして、ラインを交換させていただきました。

ちなみに「たにぐち」さんです。

こちらはパンクで困った時にたまたま「地獄に仏」のCS(サイクルショップ)のオーナーです。

営業時間が平日は夕方6時からになっていたので、

「もしかしたら、ダブルワークですか?」と尋ねるとそうでした。

こちらの谷口さんは名刺にあるように「やぐち」さんですね。

人生って色々なめぐり逢いがあっておもしろいものです。

昨夜はいつものように野菜サラダを作りましたが、

日曜日夕方の2度パンクでくるってしまった、作業をもとに戻しました。

まずは包丁研ぎ、これはまた別の機会に。

サラダを刻んだ後は

ベーコンを刻み、冷蔵庫にストックしておいた

サラダの残り物野菜をフードプロセッサーで刻み、弱火で炒め、

トマトスープを仕込みます。

そんなワケで夕食は8時近くなってしまいました。

ボロネーゼソースのスパゲッティ、塩味は薄めでもソースのコクが効いています。

おろしたてのパルミジャーノレッジャーノも良い香りを出していました。

サラダのドレッシングはシンプルにしました。

人生の様々な出会いに乾杯!

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時の気温は16℃、練習の走り始めは少し寒く感じました。

走行中は私の「パンク尻まセンサー」が、サドルから伝わる振動を敏感に察知し、

パンクしないかひやひや走りましたが、大丈夫、

今月も何とかノルマを達成できました。

さて、好天に恵まれた昨日はご覧のように

仁科峠からもかすみ気味ながらも富士山が見えて、

10台以上の車が停まっていました。

一瞬、この子も富士山の方に向きましたが、

すぐに仁科峠へと目線を変えました。

2時少し前に自宅に到着。

今日のパンを仕込みます。

段取りが良くなり、

10分以内でホームベーカリーにセット完了。

ジャージに着替え練習に出ます。

気温は29~30度の間ですが、そんなに暑さは感じません。

ここで走っておいて、1000㎞にリーチを掛けたいのです。

ところがアクシデントは突然やってきます。

23㎞地点でパンク。

日も高いので落ち着いてチューブの交換を終えます。

入念にチューブがリムにかまれたいないかを点検しました。(したつもり)

ところが1㎞も行かない内にさっき交換した後輪の異変をお尻が感知します。

パンクです、でももうスペアチューブがないので、

自宅までバイクを押して帰ることにしました。

不思議と嘆きとかボヤキはほぼ心から湧いてきません。

気になるのは、今日の練習のタイヤがないということです。

まあ、とにかく歩いて帰りましょう。

1時間ほど歩いたら、まさかこんな所にバイクショップがあるとは。

まさにこの気持ちです。

ここで事情を話して、チューブ交換をお願いします。

手持ちの現金は全くなく、住所、氏名を書置きします。

おかげで残り10㎞(ショートカット)は押しではなく、バイクで帰ることができました。

ありがとうございました。

朝の草刈り夕方のパンクまで、いろいろありましたが、

終わってみれば楽しい一日で、心に一杯元気が貯まりました。

それでは今週も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆山中はいい天気です。

昼間は暑くなるんじゃないでしょうか?

昨日は、ニュースであちこちで真夏日になったと伝えていますが、

標高は330mの山荘は、22℃前後、半そでで少し肌寒く感じる程度です。

草刈り、やってやれないことはないのですが、

結局は昼寝、3時前に起きると仕事の資料作りをして、体力を温存します。

夕方、5時過ぎMayにせがまれて、散歩に出ます。

Mayに誘われて、川原に降りました。

しかし、散歩用のバッグの中にダンベルがなかったので、

水遊びはあきらめて草を食べて帰ります。

帰宅後、もう2時間弱資料を仕上げてからの夕食は7時半を回りました。

今朝は普段と同じに起きて、

散歩をしながら

これから草を刈る県道伊東西伊豆線脇のbeforeを写真に納めます。

ここから山荘に通じる村道、

300mくらいはあるのでしょうか?

2月からの護岸工事、告知看板が撤去され、作業道もなくなりました。

「えっ、うちの手前はそのままなんだ!?」

5時に作業開始、まだ暑さは感じません。

2時間20分後、1.5タンクの燃料、刃交換1枚で作業終了。

「監督、チェックお願いします。」

朝日も差して、

きれいです。

朝からかなりのバイクが通っている

県道脇もきれいになりました。

あーあ、良い気持ち。

すごく気持ちが軽くなります。

情けは人の為ならずと言いますが、

草刈りも決して人のためならず、自分の心にとっても大きな活力を与えてくれます。

山荘の清掃を済ませたら、朝食です。

作業着の洗濯も終わったので、磐田に帰ります。

それでは皆様もよい日曜日をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は17℃で、やや風が吹いています。

昼間は30℃を超すかもしれないと予報が言っているので、

伊豆帰省前に朝練コースを走ってきました。

昨日も、昼前に雨が上がると湿度と温度が上がり、仕事中も汗ばむ感じです。

夕方1時間休暇を取り、練習に出ることしました。

車の温度計を見ると31℃、「ホントかな?」と思いつつ、

8カ月ぶりくらいに給水ボトルに水を入れ練習に出ました。

やはり、走れば風を切るので、夏の暑さのようなことはありません。

ただ、豊岡のJAの温度計も31℃を示していたので、30℃超えはホントのようです。

帰ってきたらストレッチと入浴を済ませて一刻も早くビールをと思うのですが、

やはり野菜を刻みます。

手前は今日は仕事は休みなので、伊豆での晩酌用です。

それではいただきます。

妻が焼きナスを作ってくれました。

急に暑くなった晩にはちょうどいいです。

ショウガ醤油で食べていたら、なぜか素麺を食べたくなります。

サラダはボリュームを出すために、ツナを載せました。

今週はちょっとハードな5日間でした。

天気も良さそうなので、Mayと伊豆に帰って、

ちゃちゃと草を刈ってきます。

皆様も良い週末をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

予報通りの雨です、しかもけっこう強い降り方をしています。

仕事を持ち帰っているので、出勤前にそれをこなします。

それにしても、こんなに走れない週になるとは思っていませんでした。

さて、少なくとも週1回は麻婆豆腐を食べなければ、始まりません。

サラダを刻んだら、麻婆豆腐の支度に取り掛かります。

ゆで卵の殻と皮が最近うまく向けません。

なので、今日の弁当から外れてしまいました。

豆腐は半分にしたら、縦横とも4等分して、鍋に入れます。

この水は、サラダ用にスナップエンドウを茹でた時の物で、小さじ2ほど塩が入っています。

薬味とソースを用意します。

挽肉は炒めて冷凍しておいたものです。

フライパンには多めのサラダ油に2種類の豆板醬を入れます。

実際にはここまで準備したら、1時間ほど仕事のために中断。

入浴後、作業再開、強めの火力でしっかりと香りを出します。

豆板醬の香りが立ったら、多めのニンニクとショウガを入れて、香りを出します。

豆板醬と薬味が絡んだら

挽肉を入れます。

火が通っているので、すかさずソースを入れます。

別鍋で温めた豆腐をお湯を切って入れます。

沸騰して1分したら、火を止めて、水溶き片栗粉を小分けして絡めます。

刻んだネギも入れます。

再び、火を入れて

焦げ付かないように、豆腐を崩さないようにしっかり加熱します。

火を止めたら、花椒を振ります。

皿に盛り付けたら、ラー油をかけます。

それではいただきます。

豆腐の滑らかさと、程よくとろみの付いたソース、

多分、中華屋さんの麻婆豆腐か、それ以上のいい味が、昨夜のものは出ていました。

サラダはあっさりのドレッシングにしました。

今日は夕方の雨上がりに走りたいものです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は17℃、雨が上がったばかりで、路面は100%濡れています。

でも、スリップに気を付けて走れるなと思っていたのですが、

Mayの朝ご飯をあげている間に雨がまた降り出しました。

今月は余裕と思っていた1000kmが、にわかに怪しくなってきました。

ブログを長年ご覧になって下さっている皆様、

最近、洋風の料理が増えたなとうすうす感じているかもしれませんが、

その通りです。

躊躇なく、オリーブオイル、塩、バターを使っています。

一昨日もというか、2日がかりで欧風カレーを作りました。

前々日に濃厚な野菜スープと言うかポタージュに近いものを

サラダの余り物野菜で作っておきした。

タマネギをフ―プロで細かく刻み、オリーブオイルで弱火で加熱します。

その間に、カルダモン、シナモン、クミン、ペッパー、ターメリックを

ミルサーだ粉砕します。

敢えて、スパイスの種類を減らしました。

特に言い方によっては「汗臭い」感じにもとれるコリアンダーをはずしました。

塩を2つまみぐらいとチューブのニンニクとショウガも加えて、

弱火で焦げないように、時折かき混ぜます。

和牛の切り落としに強めに塩をして、15分くらい放置します。

それから、強力粉を牛肉にまぶして、

多めのオリーブ油でアメリフライパンを動かさずに焦げ目をつけます。

ざるで炒めた牛肉の脂を切ってすてて、残りのフライパンに泡ワインを注ぎ沸騰させます。

鍋にはトマトペーストを大さじ山もり3杯くらい入れて、

とろみを出すための強力粉も大さじ2杯くらい入れて、引き続き弱火で炒めます。

前日の野菜ポタージュ、とっておいた豚しゃぶのゆで汁とブーケガルニを入れて、

さらにカレー粉の大さじ2杯を加えて弱火で70分煮ます。

70分後、いい感じになりました。

そこでいつもの「味はバターで決まります。」

欧風なので、いつもより多めの30gくらいのバターを入れました、

最後にゲランドの塩で味を整えたら出来上がり、

ご飯にかけて食べることを考えて、やや濃い目の塩味をつけます。

昨夜ももちろんサラダを刻みました。

夕食用、

お弁当です。

それでは晩酌をいただきます。

メインは妻が揚げた、アジと竹輪の穴にいんげんをつめたフライです。

手前の小皿は醤油ではなくリーペリンソースです。

酸味が効いていて、何となくポン酢を思い起こさせます。

もちろん最後はカレーで締めました。

インド風とは違う、野菜とバターのまろやかさ、柔らかい牛肉の味が良く出てます。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

無風16度、さわやかな朝です。

朝練は昨日のパンク個所を過ぎるまでは心配でしたが、その後は快調です。

皆さん、自動車のタイヤ交換後の滑らかな走りは体感したことがありますか?

まさにあの感じです、調子に乗ってスラーロームや重いギアにかけたりして遊びます。

(お前は一体いくっつだ?そんなこどものようなことして!)

さて、昨日は定時に帰るとまずはビーフカレーを仕込みます。

夕方6時が迫っていますが、まだ十分に明るいです。

倉庫からバイクを取り出し後輪を外します。

そして、このコンチネンタルのチューブと交換します。

妻から「時間かかるでしょう?」

「いや、10分で終わる。」

まずは交換したばかりのタイヤのパンクの原因を探ります。

原因はバルブ近くのこのチューブのねじれでした。

10分は無理でしたが

30分くらい出直りました。

7Barまで入れて、軽く試走してみました。

こんどは大丈夫だよねと、自分に聞いてみますが、実はまだまだ半信半疑です。

いつもより遅くなりましたが夕食のサラダを刻みます。

レモン果汁を足したドレッシングで

晩酌を始めます。

そして、メインは日曜に仕込んだハンバーグです。

自分で言うのも何ですが、味付けがあっさりおいしいです。

ナツメグの味がシンプルに効いています。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

薄曇り、気温18℃、新品タイヤで気持ちよく練習に出ましたが、……

ということになりましたが、原因究明はまた今夜と言うことで、

とりあえず昨日の様子を。

さて、昨日は定時に退勤すると、

早くも土曜日に届いていた

ロードバイクのタイヤ交換をします。

タイヤは今使っているのと同じContinental社のGP-5000です。

ロゴのカラーリングが変わった気がしますが、不確かです。

ヘラを使ってタイヤとリムの間にチューブが挟まらないようにします。

恐る恐る空気を

6Barまで入れてみましたが、前後輪とも大丈夫でした。

と、書くと簡単だったように思われますが、

洗車、注油も含むと1時間弱かかりました。

後輪も

前輪ももうひび割れもなく安心して走れます。

野菜を55℃お湯洗いをして、

40分ほどでサラダが出来上がります。

月曜のサラダは彩り鮮やかでそしておいしいです。

それではいただきます。

あれ、これって数日前と同じです。

まあ、ビールのおいしさには変わりありません。

それでは、朝からちょっとへこみましたが、今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

全く気が付かなかったのですが、夜明け前に雨がけっこう降ったようで、

路面は半乾き、新聞はビニールにくるまれています。

気温は15℃、真南に真っ二つに割った半月が薄っすらと浮かんでいます。

残念ながら、仕事の準備が間に合っていないので、練習は見合わせます。

さて、昨日は2時少し前に、自宅に戻ります。

即、仕事に取り掛かろうと思っていたのですが、

せっかく買ったイタリアンパセリがしおれているのが気になります。

これをグラスにさします、「元気になって!」

これを皮切りに次々とシェフ業が湧いてきました。

まずはホームベーカリーにパンを仕込まなければいけません。

365gの強力粉に10gの乾燥おから、

各20gのクルミ、レーズン、チーズを加えて

ホームベーカリーにセット。

計量ついでにハンバーグ用にゲランドの塩10gを計ります。

これに黒コショウ、白コショウ、ナツメグを適量合わせておきます。

おからをミルサーで粉砕します。

パン粉適量を牛乳で湿らせます。

タマネギの中玉1個をザクっと切ったら

フ―プロで細かくならない程度にザクっと回します。

挽肉を冷蔵庫から出したら、ここからは手際よく、写真を撮っている暇はありません。

ビニール手袋をはめ、塩と香辛料でしっかり練ったら、パン粉と玉ねぎを入れて混ぜます。

1個200gを計量したら、左右の手でキャッチボールで空気を抜いて、ラップにくるみます。

200gが5個、130gが2個できました。

出ているフ―プロで先週のサラダ野菜のあまりをこちらは細かく刻みます。

フライパンにオリーブオイルを入れて、野菜を炒めていきます。

セロリは新しいものをフ―プロで刻んで入れました。

鍋に野菜を移したら

フライパンに赤ワイン1カップ半ぐらいを入れて、煮立たせます。

ワインを入れて、水を適量足します。

セロリの葉、パセリ、ベイリーフ、黒コショウをリードで巻いて

ブーケガルニを作ります。

鍋に入れて沸騰したら弱火で70分煮ます。

時折、あくを取り、かき回します。

次は蜜汁叉焼の仕込みです。

串でブスブスと指して、

10分間、水に浸けます。

その間にセロリ一束を太い茎、細い茎、葉っぱに仕分けします。

豚肩ロース肉の水気をしっかり拭きとり、

たれに漬けて1日か2日置きます。

最後はサラダ作りです。

作り終えた頃、ボロネーゼソースが煮上がりました。

ブーケガルニを取り出し、

しっかりと汁を絞り出します。

仕上げはいつものキメ台詞、「味はバターで決まります。」

バターを入れ、ゲランドの塩で味を整えます。

スープではなく、ソースなので、塩味は少し強めにしました。

妻の実家の母も、このソースは好きだそうです。

結局、これだけのシェフ業で2時間半を要してしまいました。

でも、これで今週も良い食生活が送れます。

今週も頑張っていきましょう!

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

さっきの通り雨は上がり、日が差し始めてきました。

天気予報通り、初夏のちょっと暑めの日になりそうです。

車の窓を開け放して磐田への帰り道になりそうです。

昨日は、雨が降ったり止んだりの天候の中、食遊市場で買い物を済ませ、

正午過ぎに山荘に到着、雨戸を開けると

すぐに仕事の資料作りをします。

まあ、言ってみればRemote workです。

5時半過ぎにMayの散歩に出ます。

雨はこの時は上がっていました。

そして、その後はコーヒー豆焙煎。

今回はホンジュラスと

パプアニューギニアです。

夕食は7時過ぎました、今回は食材は磐田から持ってきたもので、

何と包丁を握っていません。

朝4時に起きるつもりが、目覚ましの設定変更を忘れて5時起床。

散歩終了後の5時50分

さあ、草刈りを始めましょう。

2時間後、

最後は通り雨に降られながら

ここまで刈りました。

その奥にはまだ草が残っています。

県道脇のこのボランティアゾーンも来週の仕事になりそうです。

通り雨の過ぎ去った空です。

山荘の清掃を済ませて

先ほど朝食、コーヒーは昨夜焙煎したホンジュラスです。

これを食べたら、作業着を干して磐田に帰ります。

明日の仕事の準備をしなければいけないからです。

それでは皆様もよい日曜日をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ