やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

京商プラズマRa~組み立て編その5

2012年03月01日 | 12GTの部屋

みなさんこんばんは。

昨日はワタシの住んでいる横浜エリアでも結構な雪が積もりました。

2月末にこの大雪(この辺ではね)はあまり過去に経験がないかもです。

いずれにしても、こんなに寒いと小屋に行けなくてマシンのメンテが

滞ってしまいます。

Dsc_0353

ようやく完成したフロント周りをメインシャシーに組み付けてみました。

なんだかだいぶ完成したような感じがしますよねえ。

でも、ここからメカ積みが結構手間がかかるんですよねえ。

Dsc_0354

でも、メカが載ってなくても、いかにもなトウェルブらしさがでてると

思いません?

Dsc_0355

あらためて裏から見てみるとこんな感じです。

なんとなくフロントの幅が広くてシャシー剛性高めな感じがしますかね。

フロントの肉抜きも控えめで、リア周りはR12のような肉抜きもないので、

全体にカーボンの面積が広そうです。

Dsc_0356

というわけで、メカ積みは大変とかいっときながらも、上の画像ではもう

メカ積み完了の図であります。

最近はやりのアンプセンター置きとしたかったのですが、残念ながら

ステアリングサーボとセンターショックのブラケットとの間がとても狭く、

どんなアンプでも潜り込めそうなスペースとは言えないので、やむなく

コンベンショナルな配置としました。

もちろん、重量配分が偏らないように事前にいろいろ試した結果で

上の画像にある配置となりました。

Dsc_0357

これでようやく完成となった次第です。

今回も長々と引っ張ってしまいましたが、次回からは走行編!?

つまり、まだまだ引っ張りまくりという訳です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする