やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

関東選手権 ~ 今年の〆

2012年12月31日 | レース参戦記
みなさん、こんばんは。

ついに今年も〆となる、大晦日ですねぇ。

ワタシが今年最後のレースとして参戦したのは、谷田部で開催された
JMRCA関東主催の1/12関東選手権ですが、シリーズ全8戦のうちワタシは
5戦目の参戦となりまして、この一年を通してかなり頑張ったなあと
今更ながらに思いますねぇ。

今回の関東選手権最終戦にはM-12Wを投入したのですが、今のレイアウト
になってから谷田部で走行するのは初めてなのと、何と言っても参戦
メンバーがレベル高すぎで、全く歯が立ちませんでした。

結局、ワタシが参戦したモディファイクラスでは10人中9位となり
ました。

でも、レース終了後にJMRCA関東からのシリーズ結果から、ワタシ
が総合9位になったとのコトで、来年の関東選手権初戦にてナント、
表彰して戴けるとのコトでした。

ワタシのような中級レベルでも、JMRCA関東から表彰して戴ける、
チャンスがある関東選手権、来年はもっと盛り上がると良いです
よねぇ。

因みにワタシのM-12W、谷田部での多数のクラッシュにより、
マシンのダメージを確認してみました。

Image

結果は右モーターマウントが曲がってましたが、他は無傷でした。
M-12Wは右モーターマウントだけスペア持っていれば大丈夫そう
ですねぇ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタ産カップ参戦~12ストック17.5T

2012年12月26日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

やはり師走ともなりますと、なかなかに気忙しくてblog更新もつい、

滞りがちになりますよねえ(言い訳)。

Dsc_0312

やはりフタ産カップといえば、レースだけではなくて各社ブースの

特売品が楽しみの一つといっても過言ではありませんよねえ。

上の画像はレースそっちのけでモロテックさんとことマッチモアさん

とこから面白そうな特売品を大量GETしましたよ~。

いずれも特売価格はここではとても言えませんが、コラリーの

ブラシレスモーター3.5Tと4.0Tをそれぞれ購入して、それ以外

にもいろいろ買い漁ってしまった次第でした。

さて、レースのほうは午前中は前夜の降雨により路面が濡れた

まま回復が遅れ、レース開始はお昼前となってしまったので、

路面が回復するまでは濡れている状態で練習走行を重ねて

かなり走り込んでしまいました。

レース開始が遅れたこともあり、当初は8分間だった予定の12も

予選5分の決勝はAメインだけ8分という短縮レースとなりましたが、

午前中の走り込みが効果あったのか、ワタシが参戦した1/12ストック

17.5Tクラスで予選1回目はなんと3位/18人と思いもかけぬ好成績

です。まだ路面が来ていないので、普通に走れていたワタシの成績

が相対的によく見えているだけですけどね。

で、予選2回目は路面がかなり上がってきて、ワタシのペースも

上がったところ、マシンもつられて上がってしまって終了しました。

 

上の動画はフタ産カップ1/12ストッククラス予選R2-1でワタシが見事、take offした

様子をご覧戴けますよ~。尚、この動画は1/12定番blogである、twelblogさんから

お借りしました。ありがとうございます。

で、予選1回目の成績が生きて予選6位となりましたが、決勝はナイトレースとなり

まったく見えずの状況で、決勝は確か8位くらいで終了となりました。でも5分経過

時点までは3位争いができていたので、今日のプラズマ君はなかなかに頑張って

くれたなあという感じでした。

Dsc_0308

モーターもR246のKOS 17.5Tが頑張ってくれましたねえ。

ちなみに今回のストッククラスはモロテックさんところのコントロールタイヤの

グレーが指定でしたので、上の画像はレース前日のセッティング中のプラズマ

の画像となります。

あと、サーキットでなぜかこんなマシンをお借りすることができました。

Dsc_0315

上の画像の左のマシンが今回お借りしたマシンです。

トリニティ製スイッチブレード10ですねえ。なんとこのマシン、すでに

WGT対応の200㎜幅ですので、このまま各部メンテと一部改修して

WGT参戦マシンとして準備を進めたいと考えてますよ~。

やなさん、ありがとうございます。当分お借りしますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題~R5.2とプラズマ

2012年12月15日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

M-12Wを早速ばらしていろいろ調べてみたところ、ロアブレースの

ボールホルダー部がガタガタになっていたり、センターショックが

いまいちの作動だったり、なによりもリアアクスルが右側に3㎜も

オフセットしていたのには我ながらびっくりしました。

どうりで、左オーバー右アンダーが直らなかったわけですねえ。

焦ってくみ上げるとこんなものなのでしょうかねえ。

まあM-12Wのほうはこれから長いおつきあいとなるとおもいますが、

こちらのほうも忘れずやっておりますよ~。

Dsc_0245


R5.2のバッテリ横置きバージョンですね。

こちらはマシン自体には何も手を加えておらず、メカ積みのみを工夫

してバッテリ横置きを実現したマシンです。まるでさいしょからそういう

マシン見たいでしょ。

で、このマシンをクレストカップの前日練習で一日走らせたわけですが、

路面が悪くなり始めた夕方5時半ごろにBESTは9秒7とたいしたこと

ないものの、周回は49周8分5秒となかなかに安定したラップが刻めて、

この時点ではクレストカップにはこのR5.2で出場するつもりだったわけ

なんですけどねえ。

Dsc_0307

で、明日のフタ産カップに出場すべく、M-12Wから返してもらったパーツを

付け直したプラズマですよ~。

こちらは各部をちゃんと見直して組み直し、リアアクスルの位置もちゃんと

正確に確認して整備したので、明日のフタ産カップではそれなりに走って

くれることでしょう。ただ、モーターは手持ちで持っていることをすっかり

忘れていた、KOS-17.5Tを見つけ出して装着しました。

フタ産カップ、楽しめればよいなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロテック M-12W ”切磋琢磨” ~ 各部をチェック編

2012年12月08日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

既にワタシはM-12Wをクレストカップ当日にシェイクダウンの1パックを

走行させた後、いきなりレース投入という無謀なことを実施してしまいま

したが、結果はモロテックさんに申し訳ない内容でした。

説明書には中級者が走らせやすいマシンとのことで、ワタシがそのレベル

に達していないことを露呈してしまった模様です。

Dsc_0300

これがレース前日の夜、いつものようにクレスト練習後の呑み会を実施して

ホテルに帰ったのが午後10時半、そこから深夜1時までかけてこの状態に

仕上げました。まあ、プラズマファイトで使ったプラズマをそのままばらして

メカ積み替えとフロント周りそのまま移植、そしてリアアクスルやセンター

ショックもそのまま使ったので組立時間が大幅短縮できたわけですが、

もちろん納得のいくくみ上げ状態ではないですよねえ。

Dsc_0302


そしてレース終了後にはこのような状態になってしまいました。

なかなか折れることのないサイドリンクが折れるほどのクラッシュ

ですから、これはせっかくの新車へのダメージが心配ですよ…。

Dsc_0304


で、クレストカップから帰宅後に早速ばらしてみたところ、モーターマウント

やロアブレースは全く曲がりもなく無事でした。モーターマウントの材質は

最近流行のA7075-T6材ではなく、A2017材とのことですので耐クラッシュ

性が材質的には若干劣るはずなのですが、設計が良いのでしょうかね。

Dsc_0305


ちなみにこのM-12Wの特徴の一つである、モーターマウントの左右をつなぐ

アルミのブリッジ?の真ん中にはカーボン製の短いシャフトが挿入されていて、

黒い樹脂製のカラーで左右のモーターマウントの動きを規制しているという

構造になっています。

この黒い樹脂製のカラーをOリングに変更することで、モーターマウントの

左右剛性を落としてリアのグリップ感を調整できるようですよ。

ここはこれからのお楽しみということですね。

Dsc_0306


やっぱりコラリーと同じ発色のモーターマウントは美しいですねえ。

ちなみにこの画像はクレストカップ後のものですが、まるで新品

見たいですよねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロテック M-12W ”切磋琢磨” ~ 購入編

2012年12月04日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

ワタシを知るほとんどの方が予測した通りに、コトは進んでしまいました。

ええ、クレストカップ前日練習で朝一にクレストに行ったところ、ソレは

やってきたのです。

もちろんながらの即ゲットということで、我がピットに鎮座ましますM-12W…。

Dsc_0294


では、早速開けてみましょうかねえ。

Dsc_0295


キット箱の中はご覧のとおり、モーターマウント部が組み立て完了状態にて、

普通のトウェルブのキット箱に比べてなんだか整然としている感じがしません

でしょうか。

Dsc_0296

これがキット箱の内訳です。トウェルブの主要部分はほぼ全て揃っている

感じですねえ。あと、必要なのはプラズマかR5のフロントサス関連パーツ

にリアアクスル周り、センターショックとベアリングですかねえ。これらを

パーツで一から購入すると約1万円くらいしますから、初めてトウェルブを

購入される方がこのM-12Wを選択されるとしたら、プラズマキットをパーツ

取りに購入した方が何かと良いかもしれません。それでもM-12Wが定価

24800円(税別)であり、例えばクレストで購入すると23900円(税込)にて、

プラズマの実売が17000円くらいであることからtotalで約4万円と

いうことは、TRF 417よりお安いですからキットとしてはそんなにお高くも

ないかもです。

なんといっても、コラリーだったらキットで4万円以上しましたから、この

コラリーマインドいっぱいのM-12W購入予算としては妥当だなあと、

個人的には思う次第であります。

Dsc_0298


ちゃあんとメインシャシーにはバッテリー固定用グラステープをクリアすべく、

フライス加工だってかかっているところが、さすがモロテックさんのこだわりです

よねえ。

Dsc_0297


で、リアポッド廻りなんか組み立て済ですし。しかもエキスパートビルドっすよ。

1/12全日本Aファイナリストのモロテックさん自ら組み上げているのですから、

こんなのが普通にお店で手に入るのが正にレアでマニアな方には必須の

逸品といえるのではないでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする