やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

京商プラズマRa~クレスト一次予選参戦記その1

2012年03月27日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

まず、このところとても気になっていたことがあります。

それは、アソシR5のモーターマウントのロアブレースとの取り付け穴

位置はプラズマRaと同じでは?という疑問の解消にあります。

この度、ついにその疑問を解消する機会を得ることができました。

Dsc_0033

測ってみたところ、モーターマウント1個当たり2本のねじ取り付け

ピッチが40mmというのがアソシR5の寸法であることがわかりました。

それに対して、京商のは42.5㎜。

違いました。

でも、まだあきらめきれずに手持ちのカワダM300のモーターマウント

を測ってみました。

40mm。

ぴったりです。

結論。

アソシR5のロアブレースに、カワダのM300用モーターマウントは装着可能。

でも、センターショックを取り付けるアッパーブレースはたぶん自作が必要。

Dsc_0027

という訳で、3月25日にクレストスピードウェイにて開催された、JMRCA

1/12の一次予選に参戦してきました。

上の画像はその前日、気合いを入れて前日練習のピット風景なるもの

ですねえ。

今回はモディファイモーターを使うオープンクラスと、17.5Tの1セルで

ノンブースト規定(本戦は2セルですが)のストッククラスのダブルエントリ

を狙って、2台のマシンを準備しました。

オープンクラスはもちろんプラズマRa、ストッククラスはM300FXです。

これがM300FXとは思えないという方もいらっしゃるかもしれませんが、

私的にはほぼノーマルといえる仕様だと思います。だって、メインシャシー

がノーマルですから…。

前日練習ではストックは4パック走らせてベストは11秒7。オープンは

8パックくらい走らせてベストは10秒2。オープンの10秒2はもちろん

自己ベストです。1月のナイトレースで感じた違和感は全くなく、かなり

良い感じに仕上げることができました。これも全日本優勝の経歴

もつ、ほりっちょさんやTwelblogのmatsさんはじめ多くの友人からの

サポートやご助言で大幅に改善できました。この場を借りてお礼申し

あげたいと思います。

そんな感じで夜8時にはクレストを撤収して、新前橋駅近くの小奇麗

なホテルにチェックインし、駅前のそばメインの居酒屋さん?で楽しく

皆で大宴会、その勢いでホテルのワタシの部屋で2次会と、夜1時まで

皆と楽しく過ごしたという訳です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする