2011/1/4(火)穏やかな年明け

三が日は初詣の混雑を避けてのつもりだったが、
梅林無料駐車場は満車で、反対側の臨時駐車場に駐車。

筑波山神社の境内は参拝者で混雑。
今年の願い事は『・・・・・』あるがままに.....
白雲コースから女体山へ向かう途中、知人に出会ってしばらく談笑。
今日は子ども連れの家族の登山者が多く賑やかである。
観光気分での気軽な登山客が多いのも正月らしい。
下山しても、これから参拝に向かう車は渋滞をなし、殆ど進まない状態で
限りなく連なっていた。
登山者急増でつい敬遠している筑波山はあと何回登れるか?

三が日は初詣の混雑を避けてのつもりだったが、
梅林無料駐車場は満車で、反対側の臨時駐車場に駐車。

筑波山神社の境内は参拝者で混雑。
今年の願い事は『・・・・・』あるがままに.....
白雲コースから女体山へ向かう途中、知人に出会ってしばらく談笑。
今日は子ども連れの家族の登山者が多く賑やかである。
観光気分での気軽な登山客が多いのも正月らしい。
下山しても、これから参拝に向かう車は渋滞をなし、殆ど進まない状態で
限りなく連なっていた。
登山者急増でつい敬遠している筑波山はあと何回登れるか?