Winding Road

スポーツやら音楽やらいろいろと。

2012J1第2節 鹿島×川崎

2012-03-20 | 鹿島アントラーズ
ホーム開幕戦はまたも雨。2週続けて悪天候の中でのゲームだった。

もう少し我慢しなければならない現実を改めて見せられた試合だった。内容自体は開幕戦と比較してもまずまず上向いている。試合を重ねるたびに良くはなっている。信じて耐えるしかない。ジョルジの選手起用もまずは色々な選手を見て組合せ・配列のベストマッチを探っているような状態だ。小笠原→土居の交代や、最後の交代カードで無難に興梠ではなく岡本を試す大胆さにシーズン初めの試運転状態と冒険が感じられる。

相手の川崎は新外国人のレナトがテクニックがあり厄介な存在だった。ジェシを含めまだどのチームもデータが無く研究されていない状態では、まだまだどのチームも手を焼きそう。ただプレーが左足に限定されていたのでそこら辺を読んでいけば次の対戦では抑えられるかもしれない。それとクローザーで稲本を使われるのは相手からすると非常にキツい。盤石の逃げ切り態勢に入られてしまう。

まだ始まったばかりだから焦れることなくジックリ見守って行きたいと思う。まだまだこれから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。