ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

カフェレストラン談話室ニュートーキョー(日暮里)

2024年02月09日 | JR山手線沿線・京浜東北線

日暮里駅降りてすぐ。
カフェレストラン談話室ニュートーキョー

初入店は2021年11月。
あれから何度かランチで利用しましたが、最初の分だけ投稿します。
(入るのは西日暮里で仕事の時)

いつもほぼ満席で、ランチタイムをはずしても賑わっているのでガッツリな店内撮影は諦めました^^;
一瞬、前の席が空いた時だけ。






エスカレーターで二階へ。


池袋西口のカフェ・ド・巴里を思い出す。

両脇のタイルも、昭和の時代によく使われたタイプ。




目の前が一瞬空いたのでパチリ。









もう5秒くらいで次のお客さんいらっしゃいましたよ^^;

いつも同じもの食べるのですが、スパゲティーグラタン。
正式名称だったか記憶は曖昧です・・






池袋のカフェド巴里でも伯爵でも、グラタンを食べます。


好きなんですよね~
本当は乳製品少し控えないといけないのですが・・
ホワイトソースと生クリーム大好きだし、厳しいな。


そしてウインナーコーヒー




次の入店では、ほかのもの食べよう!笑






珈琲スナック デュエット(日暮里)

2024年02月07日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年11月の記録です。
西日暮里で仕事の時、休憩時間を楽しみにしてずっと入ってみたかったお店に行きました。

この時に見付けておいた↓↓
ノスタルジック東京39~東日暮里の路地で次々にレトロ発見~
※実際に歩いたのは2019年9月


珈琲スナック デュエット


看板含め、外観がかわいい。

ビル自体が煉瓦調タイルでレトロなので、純喫茶マニアや古いもの好きには目に留まるはず。










店名のロゴもいいなぁ~♪



住所は東日暮里。
日暮里駅からそう遠くはありません。











店内も素敵です。
外観が赤を基調としているので、ソファーも赤系。



この時点で創業49年とおっしゃていました。
もう50年以上ですね。

この時、マスターは腕を傷めてあおりものが出来ないので、フード系はパン類のみということでした。
あれから大丈夫かな・・

以前は店名と内装の雰囲気通り、夜はスナックだったようです。






※メニューは2021年11月時点です。











小さなミラーボールが!
でも結構、光るのですよね^^

モーニングサービスは13時迄。
11時過ぎだったので、必然的に?モーニングにしました。



そのあと、ホットレモネードを。



このグラスで来ると、
いつも四方八方から撮っちゃいます^ー^;





今はわかりませんが、この時は喫煙OKでした。
でも、まだ早めの時間だったからか臭いはしませんでした。

気さくなママさんとマスターで、とても居心地がよいです。
毎年9~11月のどこかで、西日暮里で仕事があるのでまた訪れたい。






10月20日閉店☆ストーン(有楽町)

2023年10月18日 | JR山手線沿線・京浜東北線

うかうかしていたら、閉店まで今日を入れてあと2日!
有楽町ビルヂングの閉館が2023年秋と3年前から聞いてはいたけど、閉店の日にちがわからずつい先日情報が入って来ました(友人から)。


stone(ストーン)





有楽町ビルヂングの1階。
店前はカフェ風ですが、有楽町ビルヂング開業と同じ1966年オープンの老舗純喫茶。
初代のお孫さんが三代目として切り盛りされています。









その名の通り、御影石と大理石による石造りの店内。
なかなかに壮観です。
初代オーナーのご実家が大森で石材店をされていたのだとか。なるほど!











床もモザイク風で見事です。















天井も独創的。



















ビルの解体とはいえ、ビル玄関のタイルや裏手のタイルも、そしてここも壊しちゃうのもったいないな~~悲し過ぎる・・




























玉子サンドと珈琲は2021年11月、おいしいなごやの管理人・じゅのさんと。
ジュースは2022年6月に神戸からいらした、しおやきさん・東京の毛玉こさんと。
インスタで知り合った方々で今も機会が合えば行動を共に。
皆さん素敵なレトロ画像満載ですので、是非ご覧ください!



三代目のオーナーさんはまだお若いので、今後はどうされるのか気になるところ。
どこかでまた美味しい珈琲を淹れてくれる日が来るといいな。
歴史をつないで、今まで守ってくれて感謝です。お疲れ様でした!


ストーンさんがある閉館予定のビルはこちら
ノスタルジック東京46~有楽町ビルヂング~

その他有楽町のレトロビル
ノスタルジック東京47~新有楽町ビルヂング~
ノスタルジック東京48~国際ビルヂング その1~
ノスタルジック東京49~国際ビルヂング その2~
ノスタルジック東京50~新東京ビルヂング~
ノスタルジック東京51~有楽町電機ビルヂングのモザイクアート~





珈琲亭ルアン(大森)その2・その3

2023年08月28日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2年近く遅れているため、とにかく必死で投稿しています笑
2021年10月に2回入ったので、2回分の記録です。

初訪問は2016年冬(アップは2017年1月)
珈琲亭ルアン(大森)

あれから2、3回くらい店には来てる気がする。
ランチタイムは満席で入れなかったような?(淡い記憶)
よくドラマのロケ地にもなるし、
純喫茶遠征で遠くからも来る人が多い、人気店です!





2021年大森で仕事がありその時のランチと、後日友人と立ち寄った時の2回分で画像多めです











外観もなかなかに凝った造りです。

その2、の日は混んでいなかったので1階に着席しました。






こちらに着席。
それにしても薔薇模様の絨毯が豪華!


席からの眺め。


ピンクの電話、入口付近にあることが多いですが、奥まった場所にありました。




喫茶店の銅食器いろいろでも登場しましたが、素敵な銅グラス。
そういえば銅グラス特集が止まってしまいました
あれからまた、たくさんの銅製食器に出会っています。



この日はアイスコーヒーとハンバーガーを。
2個オーダーしたのではなく、元々2個セットです。
これが美味しいのなんの。
バンズはやわらかくてお肉はしっかり旨味があり、ソースが控えめで素材をちゃんと味わえる。
普段ファストフードに行かないので、ハンバーガー自体を久し振りに食べました!
(他にハンバーガー食べるのは熱海の「ボンネット」くらい)

ここからその3になります。
この日は2階へ。



2階の方がアンティークの調度品やレトロインテリア多めです。
















料理用エレベーターとか、お揃いの缶とか、ボンボン時計とか、コーヒーミルとか歴史あるものばかり。






電話ボックスも!


ゆっくり話せるように?椅子も置いてある~~









ツタンカーメンとアンケセナーメンのレリーフ!を模した作品だろうけど、よく出来てる~





ライトもみんな素敵。






テーブルを支えるもの(ここの部分何ていうのかな)の模様が鳥モチーフ!



昭和な置物も多い。カップとか置時計とか。

さてこの日は席で注いでくれるカフェオレを。
(撮影は店内もこの様子も快諾でした)

こんなに高いところから!
銀座のトリコロールもすごいと思ったけど、あの3倍近く高い!


素晴らしい!飛び散ってない。
そりゃそうか・・でもすごい。
おねえさんに聞いたらコツがあるとのこと^^

そういえば上野の王城も、席で珈琲を注いでくれたな~
今もやってるのだろうか。



友人と二人で玉子サンドをシェア。
初訪問の時もそうだったけど、うまく撮れない。



「ルアン」のフォントもどこか芸術的。


また大森での仕事はあるかな。
蒲田大森大井町は定期的にあるので、寄る機会はありそう。
あのツインバーガーが食べたくなってきた!



珈琲館 紅鹿舎(有楽町)2回分

2023年07月25日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年の訪問記事に戻ります。

最初はレストランとして1957年・昭和32年創業の珈琲館紅鹿舎
元祖ピザトーストで有名な喫茶店で、メディアでも紹介されまくっているので行かれた方も多いと思います。

日本食糧新聞・外食レストラン新聞のサイトから引用しますが
紅鹿舎がオープンして7年ほどたった1964年頃、代表取締役の村上節子氏はサンドイッチやバタートーストしかなかったパンメニューを増やしたいと、夫の末吉氏に相談されたそう。
「店で使っていた食パンが気に入っていたので、これを利用したメニューが何かできないかと2人で考えました。
私はピザパイが大好きでしたので『パイ生地の代わりにパンを使ってできないかしら』と提案したところ、それがきっかけでピザトーストが誕生しました」と節子氏

ここからの試行錯誤が大変だったそうですが、当時チーズが苦手のお客様にも「香ばしくてクセもやわらぐから食べられる」と話題になり、その人気は続いています。





2021年9月の画像
まだ氷旗が出ています。










入ってレジ横に黒電話!

純喫茶ではたまに置いてあります。















アンティーク調度品がいっぱい♪
奥の席も気になったけど、奥のブースは満席でした。



ピザトーストじゃなくてごめんなさい
この日は熱かったけどグラタンを。
グラタン大好き。やめられません。
こんがり焼かれたバタートーストが添えられて嬉しい!


アイスコーヒーも深めで美味しい。

2回目は、同じ2021年の11月。
インスタで知り合い2020年から各地をご一緒する名古屋のライターじゅのさんと。
じゅのさんの記事はコチラ(2021年12月の記事)

この日は新橋・有楽町のレトロビルをご案内し(純喫茶も他に2軒)こちらへは1日の最後に立ち寄りました。


じゅのさんが「カフェベネチアン」(手前)
私が「クリームドモカ」(奥)





カフェベネチアンは、アイスクリームにエスプレッソを注ぎます。



そして、、、



クリームドモカは、ホイップクリームに珈琲を注ぎます。
注ぐとこんな感じ。



銅製ポットも素敵。歴史を感じます。

美味しく優雅なひと時でした。


クリームドモカが「ドモカ」笑
「クリソ」「レスカ」みたいな。



※2021年11月の画像。


2023年7月現在、
今ちょうど銀座三越で仕事なので(10日間)休憩時間に行きたいところですが
連日猛暑日、地下道を使っても暑いので考え中^ー^;
有楽町ならよく通るのでいずれまた!



奥のステンドグラス撮れた☆純喫茶ROYAL(有楽町)その4

2023年06月04日 | JR山手線沿線・京浜東北線

記事はその4だけど、10回目くらいかなぁ。
前回アップは7年前・・純喫茶ROYAL(有楽町)その2とその3
お出かけの帰りがけに寄ったり、友人や知り合いと1日の最後に寄ったり。
2021年9月。この日は奥のステンドグラスがやっと撮れました。





帝国ホテルの各所にある、フランク・ロイド・ライトデザインのステンドグラスとデザインが似てる!というか同じ?!



天井に鏡があるので写ります♪





こちら側もお客さんはいたので、これくらいしか撮れませんでした。




仕事帰りのメロンジュース。ちょっとした贅沢。

美味しかった!!
いつも混んでる時間帯に行っちゃうから、店内全体の写真はまだないんですよね~
一度本気出して、朝イチか閉店間際に来店するしかないかなぁ。







そういえば、天井からさがっていた看板が新しく変わってました。



↓↓ これが以前の看板(9年位前)

こっちの方がレトロで好きだったけど、壊れちゃったのかな?


前にも記事に書いたけど、サンドイッチも美味しいので食事がてら
すいてそうな時間(あるのかな^^;)に訪問して、全体を撮らせてもらおう♪



ルノアール西日暮里第一店

2023年05月23日 | JR山手線沿線・京浜東北線

都心では降りたことのない駅を思い付くのが難しいくらい、仕事で色々な駅へ行きます。
休憩は純喫茶・食堂メイン、たまにカフェへも行きますが、喫茶室ルノアールへも時々入ります。
ターミナル駅やちょっとした乗換駅にもあるので便利。

が・・ブログ内検索したら、今まで記事にしたことが1回もなかった・・笑
各店画像はフォルダ内にあるはずですが、探すの大変なので2021年9月に入った西日暮里第一店をアップ。
※第二店はどこにあるのだろう。


昭和感のあるいいビル。
ルノアールは2階にあることが多いかな?









仕事の時に入ることが多いのは
鶴見・田町・川崎・池袋・・・あとどこだっけ。
どこへ行っても接客や味には安定・安心感あります。
チェーン店とは本来そういうものだけど、最近そうでもないもんね。。


そしてよくいただくのがこのスモークチキンのホットサンド。
鶏肉は国産のブランド鶏だったと思います。
ポテトサラダのサンドイッチもたまに。
ポテサラサンドは、確か珈琲とセットでも安い。

今度また2年振りに鶴見・田町で仕事があるので、お世話になろうと思います^^






コーヒーハウスロフト(神田)

2023年03月24日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年8月。
前回のエースさんを出た後、少し時間があったのでずっと気になっていた純喫茶へ移動しました。




コーヒーハウスロフト


初入店です!

昭和の佇まいあふれる渋い建物。
外観だけ、もうちょっと曇りの日に撮影したことはありましたが、その日は閉まっていました。





コーラの看板ふたつあります。

店内はそこそこ混んでいて、撮影出来ませんでした。
「神田飯店」と刻印のある椅子。

どこの屋号だろう。
聞いてみたかったけど少し忙しそうなマスター。
ネットで調べてもヒットしなかった。



エースさんでもアイスコーヒーだったけど、こちらでもアイスを。
でもちょっとあまいの欲しくて、アイスウインナーコーヒー。
生クリームが、ちゃんとした乳脂肪の生クリームでした!
生乳感ですぐわかります。
逆に、合成のホイップクリームもすぐわかる。へんな味するので><




オフィス街に残る、激渋レトロ建築の純喫茶。
昭和遺産間違いなし。
今度友人と、土曜日にモーニング食べに行こう。



珈琲専門店エース(神田)その4

2023年03月22日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年8月に神田で仕事があり、
休憩時間はやっぱり純喫茶へ。

他のスタッフはファミレスとかコーヒーチェーン店へ行ってるみたいですが
私は殆ど行きません^^;
ただ、あっちにこういう喫茶店があるよ、と教えると行ってくれるスタッフも中にはいます♪
「行って来ましたよ~^^」と。
それがとても嬉しい。

さて、投稿している以外でも何度か入っているエースさん。
全部書いてる時間がないので、ここ数年は入っても撮影しなかったりします。
多分、友人や姉など誰かをお連れする機会が一番多い喫茶店。

ご兄弟の、丁寧に見やすく書かれたメニュー表や、コーヒーへの並々ならぬこだわりが感じる様子は
過去記事にて☆
絶品!!のりトースト♪珈琲専門店エース(神田)
珈琲専門店エース(神田)その2
その3は画像2枚だけ・・
珈琲専門店エース(神田)その3





マスターの手書きに癒される。ずっと見ていられます。



のりトーストも久し振りに食べたかったのですが、
エースさんはローストビーフサンドも美味しいのですよね~
パンも薄切りだから、ビーフ感をしっかり味わえます!



アイスコーヒーも、もちろん美味しい。
こんな素敵なボコボコレトログラスだったっけ♪♪
そういえば以前はいつもホットだったかな。

書いていたらのりトースト食べたくなってきた。。




テイクアウトにあまり目が行ってなかったけど、
神田という都市部でブレンドと、のりトーストで430円ってお値打ちですよね
私の住む街(川崎市内)のカフェでのテイクアウト1杯分より安い。
お昼はパンでいい派なので、近くに勤めていたらプチトマトだけ持参すればそれでOK。
・・と期間限定の仕事だったし、しかも今後はもうない仕事なので妄想ですw

沿線で仕事があったらまたお邪魔します^^
(今月初めに秋葉原で仕事あったけど行けなかった・・)



閉店した純喫茶(涙)北区豊島「サントス」

2023年01月21日 | JR山手線沿線・京浜東北線

王子駅からゆっくり歩いて15分かからないくらいのところに、素敵な純喫茶がありました。
もう閉業してしまったのですが、記録としてアップしておきたいと思います。

更新が追い付かず、ご紹介出来ずに閉業してしまったお店がまだあります
閉業前に情報が入れば優先してアップしておりますが、概ね閉業後に知ることが多いです


サントス


2021年7月、暑い日の初訪問でした。



※いつもは電話番号にボカシを入れますが、もうつながらないので一部このままアップします。
(インスタで紹介した時はまだ営業していたのでボカしました)



色ガラスのスモークガラスドア(これもテンパーライトドアというのかな)に丸い取っ手は昭和好きにはツボです



換気をよくするために新聞紙でドアを押さえてありました









可愛らしいママさんがお一人で、切り盛りされていました。















椅子の背もたれの模様が、ありそうで意外と見ないタイプだったな~






たばこケースにコカ・コーラのナプキン立ても貴重な昭和の遺物。
閉店する時に捨てられちゃったかなぁ



ピラフ、ちゃんとフライパンであおって手作り・家庭の味で美味しかった!






ご高齢だったし、感じはよくてニコニコしてらしたけど、今にして思えば少しお疲れのご様子だったかも。
理由はわからないけど、こうして昭和遺産が次々と姿を消す。
それでも記録と記憶に残しておこうと思います。
確かにここに、歴史を刻んだ素敵なお店がありましたよ。
ママさん、お疲れ様でした!





レストラン プロヴァンス(大井町)

2022年11月21日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年7月上旬、大井町で仕事があったので
1月の仕事の時のように喫茶室マロニエ(2021年1月訪問)さんへ行こうと思ったら休業日だったので、
東口の方の昭和感漂うレストランへ入りました。
以前、こちら方面のレトロ建築を撮影した帰りに発見し、気になってはいたのです。

最初に目に留まったのはこのサンプルケース。

昭和好きなら気になるはず。



レストラン プロヴァンス


ランチタイムは大分過ぎていたので、すいていました。
オーナーさんは気さくな方で、撮影も快諾。


赤茶?海老茶というのかな、いい色の椅子です。


各テーブルに一輪挿しの薔薇。
あるのとないのでは全然違いますね~^^





テーブルクロスも昭和感♪






そしてこのシャンデリア!


純喫茶でも時々見る、細かいデザイン。

窓際の壁の照明。






こちらはメニュー。
なんと1968年創業のようです!

さて、オーダーしたのは

魚のフライです。
タルタルソースも手作り。

大分美味しい!
衣がしっかりしてカリカリなのも好み。


レモンが飾り切りされてました
今はオーナーがお一人で調理されているそうです。

満足感のある1品でした!
ほとんどが4人席なので、ゆったり座れるのもよいです。
カフェではない、いわゆる洋食レストランって街中から減りつつあるので、なんとか続いてほしい。






COFFEE HOUSEボギー(大塚)

2022年06月04日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年3月の訪問記事最後です。
2022年4月現在までざっと110店ほど未投稿のお店があると、前に書きましたが
あれからまた増えて130店くらいに・・(-_-;)
たまーに入るチェーン店やアップする気のないお店は省いているので、実際はもっとあります。
閉店してしまったお店もあるし
とにかく急ごう

今回は2021年3月後半に入ったJR大塚駅近くの
ボギーさん。



4年振りくらいの大塚での仕事。
あの時はいちこしさんとか、人気店のソロルさんへ行ったんだった。
こちらも見付けてはあったものの、大塚での仕事がわりと忙しくなり、後半は外に出る時間が持てなかった記憶が。


昨年、やっと入店出来ました。


茶系の王道純喫茶って雰囲気です。





写真がいっぱい飾ってあります。
ご家族か、常連さんなのか・・





しばらくノーゲストでしたが15時頃、会社員風な方々が続々と入って来ました。


床も昭和感あふれる。



いただいたのは生姜焼き定食。生姜がガツンときいて美味しかったです。



食後はアイスコーヒーを。



ミルクがゆっくり混ざっていく様子を撮影。



ガムシロップのピッチャーが銅製です!
そういえば銅グラス特集が止まってしまいました
あれからまた、たくさんの銅製食器に出会っています。


ところで来月また大塚で仕事があります。
久し振りにボギーさんやいちこしさんへランチに行こうと思います。





グラパンが有名な喫茶店☆デン(鶯谷)

2022年05月03日 | JR山手線沿線・京浜東北線

2021年3月。
インスタで知り合ったレトロ建物友達と入谷・下谷・三ノ輪お散歩の日。

入谷を少し撮影して歩いてから、ランチは鶯谷「DEN(デン)」さんへ。



創業昭和46年(1971年)と老舗の純喫茶ですが、
パンを1斤使ったグラパンや、ソフトクリームが逆さに入ったフロートで一躍有名になりました。
私も純喫茶を始めた頃に知りましたが、一人で食べきる自信がなく、なかなか入れませんでした^^;









入店時、店内は若い女性でいっぱい。
出る頃にすいてきて、少し撮影させていただきました。
マスターはお一人で切り盛りされているのに、とても感じがよく明るい方で安心感があります。







一斤の食パンの中身をくり抜いて、グラタンを詰めて焼いたグラパン。
ホワイトソースのグラパンが話題にのぼりますが、
この日は肉好きの友人が一緒だったので、牛すじシチューのデミグラスグラパンを。



くり抜かれた食パンも、ちゃんと脇に付いてきます^^






牛すじトロトロ!うまうま♪
牛肉の、煮込み過ぎるとなくなってしまう部位は、別鍋で火を通してからシチューに加えるのだそう。

シェア用のスプーンフォークも持って来て下さいます。




そして、、、


何故かオムレツトーストも。こちらも美味しい!
よく食べるなーー笑


名物のひとつであるフロートはオーダーしなかったので、飾ってあった写真でご勘弁を!

次回は絶対ホワイトソースのグラパンと、ソフトクリームが巻いてあるソフト巻きプリンを食べよう。





珈琲エリエート(秋葉原)

2021年11月26日 | JR山手線沿線・京浜東北線

こちらもわりと長いこと気になっていた喫茶店。
秋葉原駅からちょっと歩きます。
※2021年2月です

珈琲エリエート




二階へあがります。


ドアのシールがレトロ!
(正面からは撮れず)



店内は思ったより広めです。
茶系の王道喫茶店。




ピラフには目玉焼きが乗っているとちょっと嬉しい。
11時半から13時までは食事をオーダーしないといけなかったので(ドリンクのみNG)
この日二度目のランチ^^;
目玉焼きも二度目ww



ホットコーヒーで消化を助けてもらいます。

このあと、もう何度行ったかわからないけど、台東区台東方面へレトロ建築撮影に向かいました。





喫茶室マロニエ(大井町)

2021年10月29日 | JR山手線沿線・京浜東北線

毎月、仕事でいろいろなエリアへ行きます。
東京が多いですが今年の1月は、前半は東神奈川や横浜も。後半は品川。

品川で仕事が早めに終わった日、大井町で途中下車し、気になっていた喫茶店へ寄りました。
(品川の昼休憩では、ルノアールや昔よく行った薬膳料理の10zenへ。※今回アップは無し)


喫茶室マロニエ









※外観画像は2021年1月と7月が混ざっております。


地下へと降ります。クジャクの装飾がお出迎え。


床の模様もレトロ。

そして、
店内は想像以上に大箱!








華やかな絨毯に、重役の応接間にあるようなソファー。


お客さんが途切れた瞬間に、許可を得てあちこちから撮らせていただきました。



この模様、レトロなお店でよく見ます!









こちらは団体さん向け?
コロナ禍でしばらくは使われなさそう・・



階段の装飾もかわいい。



夕方だったので、ケーキを。
添えられたアイスにチョコペンで星が描かれていました。

夕方閉店時間も迫っていた頃だったせいか、いる間ノーゲストでした。
座り心地抜群のソファーと、気の良さそうなマスターと気さくなママさん。
日中はきっと常連さんや近隣の会社員が、入れ替わり立ちかわり来ていることと思います。