ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

閉店・明治の煉瓦蔵解体☆ワンスアポンアタイム(上野・湯島)

2023年11月30日 | 上野・浅草・合羽橋



2021年訪問記事を更新中ですが、閉業してしまったバーの記録を。

湯島からも上野からもほど近い路地にどっしりとその存在感を示していた煉瓦蔵。
明治初期に建てられた蔵だそうで、barとして使われていました。
関東大震災も戦災も耐えたのですね!

※コチラの最後の方に2019年撮影分(昼間)があります→ノスタルジック東京38~湯島駅周辺~

2019年の画像をインスタに載せた時に「2023年に解体される」と教えてくれた方がいて、ずっとずっと飲みに行きたいと思ってやっと今年2023年1月夜に入店!


まだオープン前。
テントの上にある店名のネオンサインが点いていません。














4年前と変わらず自転車が蔦に埋まってました^^;



↑ 木のベンチにあった鬼瓦が無くなってた ↓




ネオンサインが点きました。
オープンと同時に入店。
アレ?!一番乗りと思ったらカウンターにお一人いらっしゃいましたよ。


出入口上部。
※内装は帰り際に許可をいただき撮影。


入ってすぐ蔵特有の、幅と奥行きが狭い急な階段。






壁は何かで覆わずに煉瓦のままが素敵でした!
照明は抑え目だったので画像は暗いです(少し明るく加工しました)。













カウンターはずっとお客さんがいらしたので上部しか撮れず。



私はホットウイスキーを。
友人はなんだったかな・・シナモンスティックが付いていました。


お通し



山芋の磯辺焼き



フライドポテト



ソーセージ

全部美味しかった!

入る前はシブいマスターとかいるのかなと思って少し緊張気味だったけれど、意外にも女性お二人で切り盛りされていてしかもとても気さくで、次回はお話できたらなと思っていましたが・・

聞いていた通り2023年10月に閉店、早々と解体されてしまったそうです
(先日「x」にて確認)
仕方がないけど、貴重な明治時代の煉瓦建築なだけに残念です。





この埋もれた自転車も助け出されたことでしょう^^;

せめて記憶と記録に残せてよかった。
ママさんやスタッフの方に感謝です。
素晴らしい空間と美味しい料理をありがとうございました!





喫茶シルクロード(浅草)

2023年11月25日 | 上野・浅草・合羽橋

まだまだ終わらない2021年11月訪問分
この日はインスタお散歩友達と新吉原(人形町からの移転後の吉原遊廓があったエリア・台東区千束3・4丁目)を歩き回る予定で、まずは純喫茶ランチすることになりました。
(いつも純喫茶付き合ってくれて感謝!)

浅草へは桃活や純喫茶巡り・レトロ建物撮影で年に何度も行くので、何度か通りかかって気になっていたコチラ。

喫茶シルクロード


なかなかインパクトのある外観です。
純喫茶フリークの間では有名店。


気になる文言は気にしないことにして入店^^;



※2021年11月の画像です(値上がりしてるかな?してないかな)


一昨年はピラフやスパゲッティがドリンク付きで700円!
安過ぎる・・値上げしてていいよね。






感じの良いママさんとマスターがお出迎え。
写真もどうぞどうぞと明るく快諾。





お花の仕切りがかわいい!


















シュガーポットが好きなタイプ!
(名古屋鶴舞の閉店した純喫茶にもあったなぁ)



アイスコーヒーのグラスも純喫茶ならではのデザイン。
あとで知ったのですが、クリームソーダのグラスも純度高めのレトログラスだった・・!

散歩友達はナポリタンを。

美味しそうー!
私はピラフを。

冷凍ではないちゃんと炒めた、手作りの味がして美味しかった!


浅草に行くと観光客の少ないエリアを歩くことが多いのですが、こちらはその拠点としてうってつけ。
つくばエクスプレス浅草駅からすぐです。
次回はナポリタンとクリームソーダ(王道)にしよ!




味にこだわる美味しい純喫茶☆喫茶セブン(浅草)

2023年01月19日 | 上野・浅草・合羽橋

毎月純喫茶を巡る友人と6年ほど前、何度目かの浅草で初めて見た純喫茶がありました。
既にこの友人とは浅草6~7回☆
浅草はわりと頻繁に一人でも来ているものの、純喫茶多くてまだ制覇できていません

2021年夏、やっとその純喫茶へ入店しました。
他の純喫茶集中エリアからは少しはずれた場所にあり、なかなか来れなかったのです。
でも入店してみて、何故もっと早く来なかったのか・・!と思いました。


喫茶セブン



「喫茶セブン」という名の喫茶店は多い。
インスタで検索しても、こちらはなかなか出てきません・・





青いテント。
最後に画像貼りますが、初めて見た時は黄色っぽいテントで「セブン」と書いてありました。

こんにちは~と入店すると(いつでもどこでも言う)
マスター・ママさんがにこやかにお出迎え。

オーダーしてから許可を得て、たくさん撮らせていただきました。


まず天井がすごい。
船の底をイメージしたそうです。
青い部分は海?


端っこ、アールを描く天井は他の純喫茶でも何度か見たけど、
真ん中もこんな風にデザインされているのは珍しい。






しかも年季入ってるはずなのにキレイ。






椅子は黒の皮張りでシックです。



椅子の裏側、ビスが打ってあります。






昭和喫茶でよく見るタイプのメニュー表!
別の純喫茶のマスターも、ここのマスターもおっしゃってましたが、
もうこの文字の取り寄せが出来ないので、とれて無くなったら終わりなんですって


さて、遅めのランチにミックスサンドをオーダー。
(玉子は焼きタイプ♪)

トーストするかどうかは聞いてくれた気がします。
これが美味しいのなんの。
シンプルなのに、なんでこんな美味しいんだろうと思った記憶が残っています!

そして、、、


暑い日だったので、クリームソーダも。
ソーダ水はよくあるメロンソーダなのですが、アイスがとても美味しかった!
ミルク感がちゃんとあって、ラクトアイスではない乳脂肪分のあるアイスの味。

いただいたもの全部美味しいと伝えたら喜んでもらえて、約2年前なので言葉の記憶は曖昧ですが
「実は味にはこだわっている」
「アイスもいいものを使っている」
「専門店ではないけど手作りしている、手は抜きたくない」
というようなことをおっしゃっていました。
素晴らしい。
メニューにある玉子丼とか親子丼を食べてみたいな。






レジは純喫茶にしては新しいけど、もうこういうレジ自体がレトロ^^;
(カフェなんかだと今はオンラインレジ・実は私の仕事場もほぼタブレットレジ)



レジ台を支えるアイアンが可愛かった。

最初に、テントが変わっていたと書きましたが、
今はこの青いテントで、



↓↓6年位前に見た時は、白と黄色の文字入りテントでした。


こっちの方が昭和風情があってよかったなぁ。
でも今の方が目立つし、認知されやすいですね!

また行きたいので、細く長く続けてほしいです。






喫茶クロ(浅草)

2022年12月19日 | 上野・浅草・合羽橋

前回の続きといえば続きなのですが、
2021年7月。
田原町~裏浅草(観音裏)~清川をインスタ友達のmiwaちゃんと撮り歩いた日。

純喫茶でちょっと休憩。
このあたりには有名な「純喫茶ラブ」があるけど、少し狭いので他を探そうとしたら
miwaちゃんがいち早くこちらのお店を見付けてくれました♪



喫茶クロ

ここは知らなかった~






明るめな昭和感のあるいいお店!




















ママさんもマスターもお優しい方で、カウンターも撮らせていただけました。
チューリップのようなライトかわいい。



私はクリームソーダ。
エレガントなグラスで出てきました!初めて見るグラス。
miwaちゃんはレモンスカッシュだったかレモネードだったか^^;






シュガーポットは好きなタイプ、レトロなライター立ては久し振りに見ました。



お冷やのグラスも切り子グラスでかわいい。



並んでいると圧巻!



おしぼり保温器も懐かしい~
昔、バイト先にもありました。


この日で台東区は概ね歩いたねという話になりましたが、
まだレトロな見落としはあるかもしれない。
またこちらに入る機会はありそうです^^


浅草観音裏の老舗洋食店☆グリルグランド

2022年12月02日 | 上野・浅草・合羽橋

2021年7月のある日。
暑かったなー^^;

インスタで知り合ったお友達miwaちゃんと田原町~裏浅草の花街~清川~再び田原町と、歴史ある建物を撮影しながらお散歩しました。
今年後半はお互い忙しく毎月は会えてないけど、昨年は毎月1回一緒に散策してたなぁ。

この日のランチは、浅草観音裏にある老舗洋食店の、、、


グリルグランド





スクラッチタイルが素晴らしい。




創業昭和16年(1941年)親子三代続く有名店。

こちらも長いこと気になっていました。
10年くらい前、埼玉に住む姉とよく浅草へ来ていた頃、今度入ろうね~と話していたものの叶わなかったお店(姉は移住した)。

このあたりは観光客もあまり来ず、平日の昼間などはひっそりとしていますが
お店に入るとほぼ満席でした。やっぱり人気!




※画像は、そろそろお会計という頃ノーゲストになったので
許可を頂き撮らせてもらったものです。






この壁が素敵。

壁の溝と、椅子の色味を合わせてありますね~^^






最初にスープ。


私はオムライスと、


単品でカニクリームコロッケ。
クリームコロッケ外せません^^;
こちら「コロッケグランプリ」にて6回連続金賞受賞されているそうです!
カニのエキスがしっかり感じられる、サクサクで美味しいコロッケでした。


miwaちゃんは煮込みハンバーグ。


ちゃんと目玉焼きをはぐってくれました♪
そしてひとくちくれましたよ^^
お箸でいただける柔らかいハンバーグで、わりとビターなデミソース。大人な美味しさがありました!

浅草は美味しい洋食屋さんが多いですね。
浅草有名店めぐりと裏浅草純喫茶
エビサンド目当てに☆ロッジ赤石(浅草)
浅草寺近くにもビーフシチューの美味しいお店がありましたが、まだあるかなぁ。

そして浅草はなんといっても純喫茶天国!
この後の訪問記事もまだまだあります。
順を追ってアップします。


この日見付けたこちらの純喫茶は、

今度行こうと思っていたら、閉業されていました><

インスタでよく言われている「レトロは急げ」です・・!


再訪☆スケマサコーヒーの白桃サンドとイートンメス(浅草)

2022年09月12日 | 上野・浅草・合羽橋

今年も食べることが出来た、浅草スケマサコーヒーさんの「桃のフルーツサンド」。

blog編集画面で検索しても出てこないなぁと思ったら、記事としてはアップしておらず
↓↓ 昨年、12周年☆の記事にちょこっと載せただけでした・・


※2021年の画像です

今年8月、実はこの日はスケマサさんの別の桃スイーツが目当てでしたが、
売り切れだったら桃サンドを食べようと思って訪問。
やっぱりそのスイーツは売り切れでした。
まだ午後1時だったのに・・さすが人気店。
でも、待たずに入れました。


せっかくなので、2種オーダー。



白桃サンド。
昨年同様、肉厚な桃!
白あんが少し塗ってあります。
パンは浅草「セキネベーカリー」の耳付き食パン。
パンの耳は残してもいいですよ、と昨年も言われましたが、⁡もちろん最後まで食べます。



白桃イートンメス。
イートンメスとはメレンゲと生クリームといちごで作る、イギリスの初夏のデザートだそうです。
それの桃版ということですね。
メス(mess)とはぐちゃぐちゃという意味で、混ぜて食べるスイーツなんだそう。


この傘、懐かしい^^

スイーツだけでなく、珈琲もちゃんと美味しい。
近所だったら、こちらのラテを毎日飲みたい。


かわいいスイッチ。マイナスネジだ~
店内はいつもいっぱいで、何度か諦めたこともあります。
この日も撮影は出来ませんでした。



苺の季節になったらまた立ち寄りたい。





ステンドグラスが素敵な珈琲アモール(浅草)

2021年08月02日 | 上野・浅草・合羽橋



2020年12月。
この日は新高円寺→新宿→浅草の純喫茶を巡って、最後は浅草駅にほど近い「アモール」さんに入りました。

ステンドグラスが素敵な喫茶店です。
入口のガラスから見えるので、以前覗いた時から気になっていました。(その時は混んでいた)
どこかで同じようなの見たかな?と思ったら、東武練馬・喫茶ボタンのファサードにあるステンドグラスに似ています。
あちらは牡丹でコチラは薔薇ですが。










撮れなかったけど、天井に立体感があり、なかなか素敵でした。









こちらではコーヒーを。
陶芸的なカップで出てきました。



時間帯によっては混んでるかもしれない立地ですが、12月の暗くなりかけた頃はのんびり出来ました。


この日の純喫茶巡り(おかしな巡り方ですね笑)
新高円寺・珈琲専門店ウイン2020年12月閉店しました
珈琲の店ピース(新宿)
絶品生ジュース!珈琲アロマ(浅草)
☆ステンドグラスが素敵な珈琲アモール(浅草)・この記事



絶品生ジュース!珈琲アロマ(浅草)

2021年07月22日 | 上野・浅草・合羽橋

2020年12月。この日は新宿から浅草へ。
元同僚の純喫茶友達とは、やたらと浅草へ来ている気がします。
でも一緒だからかお互いに道を全然覚えない。
いつも「あっちだっけ?」とか「何回来てもわからない」とか言いながら、こちらへもやっと辿り着きました笑
※今なら迷わず行ける


珈琲アロマ

生ジュースとオニオントーストが美味しいと、純喫茶好きの間では有名ですがこのたび初めての入店。












味のある手書きメニュー。

カウンターのみのこじんまりした店内です。
なかなかノーゲストにならなかったので、席の画像はなし

このホイル、懐かしい。
昔、バイト先で使ってました。

友人は生ジュースのいちご
私はアンズを。
濃厚でめちゃくちゃ美味しい!最後まで濃い~~


この手書きメニューもいいなぁ♪
薔薇の紙おしぼりも昭和遺産!

そしてオニオントースト

ピクルスとオニオンが、トーストされたペリカンのパンにサンドされたもの。
これがまた美味しい!
あと4個は食べられそうでした笑


それにしても浅草純喫茶は2011年位から行き始めましたが、まだ全然制覇出来ません。
カフェっぽい喫茶店は除き、昔ながらのシブい喫茶店や昭和度の高い喫茶店をリストアップはできていますが、あと何年かかるやら・・



コーヒーショップペガサス(浅草)

2020年04月22日 | 上野・浅草・合羽橋

昨年12月の浅草純喫茶巡りの最後は、コーヒーショップペガサスへ。
前回も書きましたがこの日は行き当たりばったりで決めておらず、しかも午後からだったので4店が限界でした。

そういえば、同じ店名の純喫茶が白山にもあります。
珈琲専門店ペガサスのエメラルドゼリー!(白山)

イメージは全く異なり、こちらはプチゴージャス。
あまり撮影出来なかったけど。


喫茶店のわりには袖看板がデカい!


看板はもちろん、入口ガラスやショーケースの下にもペガサス!
出入口付近の照明がまばゆかった。


移動式の看板にも。




照明の、電球の多さがプチゴージャス感。




ウインナーティーだったかな、珍しいなと思って二人ともこれに。


シュガーポットも良き。



ちゃんと会話は出来なかったけど、マスターもママさんも気さくな雰囲気でした。
いつかまたゆっくり話してみたい。






珈琲ハトヤ(浅草)

2020年04月16日 | 上野・浅草・合羽橋

昨年12月の浅草純喫茶巡り3店目、
同僚と「浅草では有名なのにそういえば入ったことなかったね」という話になり、
ハトヤさんへも行きました。
(この日は行き当たりばったりで訪問店を決めてなかった)



1927年創業の、浅草で1番歴史のある純喫茶です。創業93年!




この可愛らしいマークのおかげか、女子に人気の純喫茶です。
私は鳥好きなので確かにこれも可愛いのですが・・


こちらの「ハトヤ」が手書きっぽいショーケースとか、、、


この看板の方が好き。(自転車邪魔)

こちらはホットケーキが有名で、この日も多くのお客さんがホットケーキ食べてましたが
あえての玉子サンド。
ペリカンのパン使っていることは知っていたし、
ホットケーキが人気のお店って、概ね玉子サンドも美味しいんです。


キレイな断面、並べ方がちょっと変わってるけど玉子多めで美味し~~
自家製のマヨネーズで辛子もちょっぴり。
味は創業当時から変えてないそうです。



ドリンクは二人ともミルクコーヒー。
持ち手付きのかわいいグラスに気持ちもあがります。
このグラス、他には今は無き築地の愛養さん、本郷の麦さん等。

今は誰もがコロナウィルス保菌者の可能性があるから、
旅行なんてとんでもないし、カフェや近所の喫茶店すら行けないけど、
なんの不安もなく出かけられるようになったら、今度はホットケーキを食べに来よう。


アウェーだけど居心地よし☆喫茶ブラザー(浅草)

2020年04月14日 | 上野・浅草・合羽橋

昨年12月の浅草純喫茶巡りでは、有名なのに今迄スルーしていたお店を中心に巡りました。
ロッジ赤石のあと2店目は「喫茶ブラザー」へ。
ここ数年、次にするかと何度も何度もスルーしていました。




ドアには「純喫茶」の文字。
角の丸いサンプルショーケースが良き♪
オムライス食べたくなるなー
純喫茶やカフェを巡る時は、胃袋が2つ3つ欲しい笑

店内は競馬一色でした!私たちかなりアウェー^^;


斜め前のテーブルには競馬新聞?椅子の上にも競馬新聞。
斜め後ろのオバちゃんも競馬新聞見てた。
マスターとママさんは穏やかに感じよく淡々とオーダーをこなす。
あの空気感がいいな。
アウェーだけど居心地がよかった。


そしてこのゴツゴツしたグラスが素敵!
昭和度高し!









次回は食事で入りたい。
でもまだ未訪の純喫茶があるので、いつになるか。
そもそも外をのんびり歩ける日はいつなのか(こればっかり)。。。





エビサンド目当てに☆ロッジ赤石(浅草)

2020年04月11日 | 上野・浅草・合羽橋

昨年(2019年)12月初め、友人と浅草純喫茶めぐりへ。
もうこの友人と浅草の純喫茶めぐり4度目くらいだけど(初回は南千住も含む)、
まだ制覇出来ておりません^^;
有名無名含めて、まだあと数軒残っています。
同じとこ何度か入っちゃうし、フルーツパーラーも行くし洋食屋さんも行きたいしで浅草は純喫茶に集中できないのもあるなー。

この日はエビサンド食べたくて現地で待ち合わせ。
するとまさかの行列!
テレビに出たのは知っていたけど、結構前だしなぁ・・
駅から遠いのに、次から次へとご夫婦や女性のグループが訪れます。
でもタイミングよかったのか、数組が一度に帰り10分と待たずに入店。
友人もすぐに到着しました。

浅草の観音裏、昭和48年創業の「ロッジ赤石」





入って左手の奥の方がレトロでよかったけど、なんせ常に満席で空いていたのは窓際。




お目当てのエビサンド!大き目のエビフライがゴロンと。
ソースも濃い目で美味しかった。
3個なので、二人でシェアすると1個を割らなければならないため、シェアはおススメできません^^;

食事メニューはかなり豊富で、毎日来たとしても飽きないと思う。
今回はベタに名物にしたけど、グラタンやハンバーグサンドも食べたい。
しかし駅から遠い・・


こちらから見るとカフェのようでした。

浅草エリアはまだ未訪の純喫茶がたくさんあるから、再訪はちょっと先になりそうだけどまた食べたい。
コロナが終息して出歩けるようになったら・・






2年越し!念願のかき氷「枝豆みるく」

2019年09月02日 | 上野・浅草・合羽橋

昨年も一昨年も東大構内の「廚菓子くろぎ」さんの8月限定かき氷「枝豆みるく」を食べ損ねて、
今年こそと思い8月に入ってインスタをチェックしたら、なんと今年は枝豆みるくはやらない!!
毎年オープン前からの大行列で、朝9時に着いても1巡目に入れるか入れないか、という人気振りの創作かき氷。
お店側もオペレーション大変過ぎて、辟易しちゃったのかしら・・

しかし!上野にある系列店「廚otonaくろぎ」さんでは7月限定として「枝豆みるく」が出ており
なんと8月も延長してくれるとの情報!
インスタの情報って本当に便利・ありがたい(泣

仕事も落ち着いたお盆明けに計画しましたが、お盆の頃から夏風邪ひいて大熱出して寝込むことに。。
7月の無理な出勤がたたって疲れがたまってたんだ・・
もう辞めてやる!と思いながら日々過ごし笑、
なんとか回復した月末の平日に友人と行って来ました。
この友人が長い付き合いでほんといつまでも待ってくれて、都合あわせてくれるのでありがたい存在。

前置きが長くなりましたが、そんな執念のあるかき氷がコチラ。







これがもう美味しいとしか言いようがなくて!
ミルクが染み込んだかき氷をベースに、中には醤油クリーム餡や枝豆ペースト(ずんだ)、
枝豆そのものが
結構入っていてトップにも枝豆とペーストがたっぷり。
粒々感も楽しめるし、枝豆好きにはたまりません!


月ごとに変わるくろぎさんのかき氷。
毎月は食べられないので、これは!っていう季節だけ食べに行く。
ワンシーズンに1回の贅沢です。

今回、友人は「桃のクリームあんみつ」を食べていました。
こちらもちょっともらったけど美味しかったです。





過去記事☆
廚菓子くろぎのかき氷「柿みるく」
さくら味満開のかき氷!廚菓子くろぎの「桜子」(本郷三丁目)

このあとは少しだけ湯島方面のレトロ建物探訪して
(友人は付き合ってくれた^^;)
また上野に戻り、その都度アップしてないけどたまに利用する「純喫茶 丘」でお茶しました。



丘さんの入口の雰囲気が大好き!







最近、すいてる時間は地下2階は使っていないようです。

アップした過去記事☆
純喫茶 丘(上野)その2
歴史ある純喫茶 丘(上野)




神谷バーの洋食部門☆レストランカミヤ(浅草)

2019年05月07日 | 上野・浅草・合羽橋

浅草の神谷バー2階にある「レストランカミヤ」。
浅草に行くと純喫茶ばかり行くのでなかなか入る機会がなかったけど
アンヂェラス最後の訪問の日に、行列が落ち着くまでの間こちらへ行こうということに。



関東大震災や東京大空襲にも耐え抜いた歴史的にも価値のある建物。
2011年には国の登録有形文化財にも指定されました。
1880年(明治13)の開業当初は煉瓦造りだったそうで、約30年後の1921年に現在の鉄筋コンクリートに建て替えたそうです。







※一部友人がいいカメラで撮影してくれました。



電氣ブランは20代の頃にここの1階で飲んだ記憶がありますが、とっても強かったことしか覚えていません。


遅めのランチ?か早めの夕飯ということで、私はカニクリームコロッケとエビフライ。


友人はカニクリームコロッケとハンバーグを。

洋食ってわくわくします。
クリームコロッケにエビフライ、ハンバーグ、グラタン、オムライス、ビーフシチューにサーモンフライとかいつも迷う。
日本食も、もちろん好きなんだけど「洋食屋」って聞いただけでアガるのは、レトロ要素があるからかな笑

また機会があったらメンチカツや鯛のムニエル(バターソース)なんかも食べてみたい。




やっと店内撮影出来た☆CoffeeShopギャラン(上野)

2019年04月25日 | 上野・浅草・合羽橋

ピシッとした昭和な制服姿の店員さんが、
いつも愛想よく迎えてくれる上野のCoffeeShopギャラン。
ランチタイム以降の時間はいつ行っても8割がた席が埋まっているので、もう何度行ったかわからないけど
店内を撮影出来たためしがありませんでした。

2月下旬のある日。
午前中に上野へ行く機会があり、
すいていそうな時間帯にギャランへ入るチャンスに恵まれました。


※画像は数年前に撮影したものが一部混ざっています。










階段を半分くらいあがったところでバブリーな雰囲気が伝わってきます。
いや入口で既に感じるか・・笑

いつものように笑顔で迎えられ、お好きな席へどうぞと!
(席選べたの初めて)
撮影もどうぞどうぞと!


わーーここにお客さんがいないの初めて見た。
やっと店内撮影出来ました。何年越しだろう・・

スマホで撮ったりデジカメで撮ったり。





この照明すごい。
ギャランの空間だけ高度経済成長期(見てないけど)。

かつて時代を駆け抜けた方たちが、一息いれる場所だったのかな・・




床は何気にかわいい。



どこを見てもゴージャス。
出入口にあれだけの空間をとっているのが贅沢な造りですよね。



この日は、このあと別のお店でランチの予定だったので、ジュースだけ。

いちごジュースとバナナジュース。



3年くらい前の画像。玉子サンドとミックスジュース。



これは1年くらい前かな、、、
サンドイッチにはサラダとヨーグルトが付きます。



いつの画像かわからないけど多分真夏。
アイスコーヒーのグラスやガムシロップのピッチャーもかわいい。

いつもサンドイッチなので、撮らないこともありました。

そしてギャランといえば、インスタにも載せたけどこのコースター。

レトロかわいくて好きです。
持ち帰りOKなので、いつも頂いてきます。


チェーン店とは異なりそれぞれに個性や地域性があって、純喫茶は本当におもしろい。
東十条の「みかさ」のように
常連さんやママさんとのおしゃべりを楽しんだり、
西荻窪「ダンテ」のように琥珀色の空間や美味しい珈琲に癒されたり、
それぞれの内装の素晴らしさに見入ったり
レトロなコーヒーカップ・シュガーポットにノスタルジーを感じたり癒されたり・・。

昭和ゴージャスを楽しめる純喫茶が、上野にはまだあと何店かある。
とても貴重でありがたいことだと感じます。