ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

2017年☆今年もありがとうございました。

2017年12月30日 | お知らせ・ご挨拶

不定期更新が続く中、
今年もたくさんの方々に読んでいただきまして、
本当にありがとうございました!

今年は閉店のニュースを聞いては急いで訪問したり、
また行ってみたら閉店していた、という現実に直面したり
やりきれない思いもありましたが、それでも素敵なカフェや喫茶店を求めて出向くことはやめられません。

仕事も6月までは自由が丘店の運営に忙しく、
後半は新しい職務(同じ会社の事務・外回り)であまり余裕がなく、また膝の調子も悪く
結果今年は思ったより廻れませんでした。
予定していた遠征も出来ず・・

来年は後半からの方が忙しくなるかもしれない。
なので前半のうちになるべく出掛けておかなければ。
長くは歩けないし、カフェめぐり出来るのもあと10年ないだろうから、あまり人は誘わず自分のペースで自分の行きたいところだけ。

そして最近は行ったお店すべてはとてもアップ出来なくて、
本当に伝えたいお店だけです。
伝えたくても、部分的にダメ出しを入れることも笑。
こんな感じですが、ゆるゆると続けますので
本家ブログOL主婦の小さな幸せ。と共に
来年もよろしくお願い致します!



※元住吉の玄米自然食カフェ、「木月キッチン」のディナー。
野菜たっぷりの身体に負担がかからない食事です。今年の夏くらいからランチも始められました!


来年も皆さまにとって実り多き年になりますように
よいお年をお迎え下さい。

2017年12月30日
~win~





anamo cafe(経堂)その2

2017年12月27日 | 小田急線沿線

つるばみ舎さんでフルーツサンドとホットケーキをいただいた後は、以前にも一度お邪魔した
「anamo cafe」さんへ。

☆過去記事☆経堂カフェめぐり*anamo cafe


この、廃材?っぽい木材など、
リデュース・リユース・リサイクル感ある外観が好き。



店内も手作りテイスト。








入店時はノーゲストだったので前回と同じ、奥の4人席に。



二人ともチャイラテで一息。わりと大容量で嬉しい。

ナチュラルテイストにもいろいろあって、それぞれから受けるイメージがお店ごとに違う。
「好きそうだよね」と言われても、そうでもないこともある笑。
ここは店主さんの雰囲気や、無垢の素材やお店の自然な空間が好きです。
せめて電車で1本で来れたら通うのですが、また機会を見て訪れたい。



ホットケーキとフルーツサンド♪つるばみ舎(経堂)

2017年12月24日 | 小田急線沿線

OL時代の元同僚と何年振りかのランチ♪
待ち合わせはママに仕事にと忙しい元同僚の近所、
小田急の経堂駅。

ホットケーキのお店、つるばみ舎へGO!


本物の見本が飾ってある^^
オープン直後に向かいましたが既に一組。
その後にもまた一組。。やっぱり人気なんですね!

私はインスタのフォロワーさんの画像で知りました。
私のインスタはオフィシャルですが、デザートやおやつ系の会社なので、わりとカフェ情報も入って来ます。

こちらのカフェも移転前の頃から見聞きしてました。




空いてたスペースはこちらだけ☆許可を頂いて撮影しました。


木製や布づかいの、ナチュラルインテリアです。


シュガーポット可愛い♪


さて、ホットケーキのお店ですが
サンドウィッチ好きの私のお目当ては、、、


フルーツサンド!カット面美しい!


生クリームはあっさりでくどくなく、フルーツは甘く、ちょうどよい量、美味しいに決まってます!
店名入りのお皿とコーヒーカップもアガるな~

そして、せっかくなので、本の表紙にもなったこちらのホットケーキも。



「舎」をデフォルメしたというドングリの焼き印が。
「つるばみ」は昔の言葉でドングリなんです、とスタッフ(店主?)さんがおっしゃってました~

舌に生地のベーキングパウダーの苦味がほんのり走ったけど
全然許容範囲で美味しい!また食べに行きたいです。
スタッフさんも女性の方は感じ良しです。
男性の方はちょっとシャイな感じ笑

経堂もまだまだ行ってないカフェがありますが、
このあとはやさしい笑顔のオーナーさんがいる、
小さなあのカフェへ再訪。。



有機米おむすび 七むすび(自由が丘本店)

2017年12月22日 | 自由が丘近辺

自由が丘に新しいおにぎりカフェがオープンしていました。

「有機米おむすび 七むすび」





農薬や化学肥料を使わない有機米のおにぎり(おむすび)専門店です。
元々は品川のウィング高輪にお店があったそうで、移転してきたとおっしゃっていました。
ウィング、よく寄ってたけど気付かなかった。。

おにぎりだけでなく、おかずや甘味・有機のお茶などもあります。

お持ち帰りと、イートインもあり。
イートインはお会計後、2階へあがります。
おにぎりは持って来ていただけます。
お水はセルフ。


ナチュラルテイストの店内♪


このスペースは両側に席があります。
窓際にも何席かあるし、思ったより席数あるなという印象。


窓際の明るい席へ。
暗い方が好きだけど写真明るく撮りたいから笑。


鮪(紀州勝浦産の天然鮪)のしぐれ煮
天然マグロのツナタルタル
鮭(北海道産の時鮭)
国産豚肉の角煮半熟玉子添え
海苔は有明産の佐賀海苔
ちょっとオーダーし過ぎて1,200円超えちゃいました。

有機米だけでなく、どれも安心出来る食材で嬉しい。


最近こういうデザインのマークよく使われてます。
中川政七商店みたいなマーク。わりと好き^^

おにぎりは作りたてでしたが、冷めても美味しかったです。
適度な弾力ともちもち感で、食べていても崩れません。
普通に塩むすびやシンプルな玄米でも食べてみたい。

イートインは2階で化粧室は3階だし室内も狭いので、お子さん連れにはあまり向かないけど、
大人が1人か2人で小腹がすいた時に立ち寄るのにはいいと思います。
(もちろんガッツリランチでも^0^)




喫茶まりも日吉店12/20閉店

2017年12月18日 | 横浜市内

今月は閉店・閉業が本当に多い(>_<)

気付いたら閉店していて過去の訪問記事に加筆したり
初訪問でいそいそ行ってみたら閉店していた、、、とか。

そして
またひとつ、地域に歴史を刻んだ憩いの場が、その幕を下ろす。 


喫茶まりも 日吉店

 

 慶応大学の学生さんや、地域にお住まいや勤める方々に愛され続けて38年。
 ※過去記事レトロ喫茶でランチ*喫茶まりも(日吉)



各地の喫茶店・カフェの閉店情報を事前に得ても、いつもなかなか行けないのですが
仕事終わりに同僚と駆けつけました。
閉店前ということで連日混み合っていると聞いていたので、夜の方がいいかなと。


夜でも半分は埋まっていました。


こんな素敵なライトあったんだ!銅板の透かし彫りがすごい!


セットのサラダはキャベツがメイン。


同僚はミートドリア。 


私は海老ピラフ。
レトルトではなくちゃんと炒めたピラフ。
具が多めで美味しい~^^


2人とも、まりもミックスジュースもオーダー。


レジには閉店のお知らせ。



この地域の日常を支えた喫茶店が、明後日12/20で閉店します。
昭和の佇まいを今に伝えるこの建物も、解体されて新しいビルになるそうです。


駆け込みだけと、最後に行けてよかった。
変わりゆく町並の中でお客さんを選ばない、どの世代も気軽に入れる貴重な喫茶店。

まりものように、初めは小さくても末永く可愛がって頂き、いずれ豊かになり皆様の良き憩いの場になるように・・という店主さんの願いが叶ったからこそ、閉店を惜しむ人でいっぱいでした。

長い間、お疲れ様でした!
新しいビルになっても、
どこかに名残りを残して欲しいです。


スノーミルキークリームパンケーキ♪ビブリオテーク東京・自由が丘

2017年12月17日 | 自由が丘近辺

数日前、自由が丘で珈琲豆などの買いもの帰り、
ビブリオテークさんの前を通ったら、いちごスイーツメニューに足が止まり・・


スノーミルキークリームパンケーキ♪
生クリームと苺が大好きなので、とても嬉しい1品。
生クリームは甘さ控えめ生乳感が感じられる美味しさ、苺もほどよい酸味と甘みで美味しい。

パンケーキの生地がいつもより風味が濃い(美味しい)気がしたけど、
間にカスタードクリームが挟まれているから変化を感じるのでしょうと、店員さんがおっしゃってました。なるほど。
ちなみに生地にはヨーグルトが使われているらしく、もちもち感もあります。
欲を言えば、生クリームもうちょっと多めでもいい笑。


反対側からも撮ろうとお皿を回したら崩れてしまいました^^;
ササっと撮ってすぐ食べるのがbest。なんでもそうですね~

ほかのメニューも、どれも美味しそう!


12月25日迄だそうです!
ちょっとまた風邪気味なので行けるかわからないけど、行けたら次はショートケーキ!笑

 

 


横浜純喫茶めぐり☆コーヒーの大学院ルミエール・ド・パリ(日本大通り)

2017年12月14日 | 横浜市内

横浜純喫茶めぐり、最後は関内へ出て
コーヒーの大学院ルミエール・ド・パリへ。

こちらも2人して行きたいねと話しつつ数年経過・・・笑。




「院」しか点いてない・・




創業昭和49年(1974年)、店名には
「学問の最高学府である大学院にちなみ、いつでも最高のコーヒーをお出しできる場所であれ」
という思いがこめられているのだそう。
「ルミエール・ド・パリ」は「パリの光」という意味で、創業者が好きだった言葉だそうです(情報サイトより)。

入店すると禁煙か喫煙か尋ねられ、
禁煙希望を告げると奥の、同じビル内ですが一度店を出る形の、別室を案内されました。


「オーキット特別室」・・・。何やらすごいネーミング。
「特別室」って2回も書いてある笑。

「豊かな空間の中で最高の1杯を提供し、至福の時を過ごしてもらいたい」という創業者のテーマがあるお部屋だそうです。

一歩入ると、そこはゴージャス過ぎる別世界!










大きな大きなカトレアの壁画は細かいタイルで描かれていました。
テーブルにもライオン。





大理石のテーブル!



王冠が描かれてるの初めて見た・・^^;










ゴージャスなのに居心地良し。
(入店した時は先客が3~4組。帰り際ノーゲストになってから撮らせていただきました)



お店の方々もとても感じが良く親切です。
笑顔を絶やさず接してくれる。こちらのリアクションにも快活に反応してくれる。
本来サービス業としては当たり前のことですが、今年はそれが出来ないスタッフに当たることが何度かあった。
純喫茶ではあまりないけど。
ここのおねえさんには、また会いたい笑。

さて、この日はスイーツをいただいていなかったので
スイーツがわりにフルーツサンドを同僚とシェア。



コーヒーも濃い目で美味しい。
サイフォンで淹れるコーヒーだったように思います。



西洋の騎士に守られる喫茶店。

ゴージャス喫茶といえば、閉店した町田の「プリンス」や
上野の「ギャラン」、「古城」、西新井の「シルビア」等を思い出します。
でもその豪華さとはまた異なる個性があり
楽しめて尚且つ、くつろぐことも出来ました。

関内に来る機会はたまにあるので、また立ち寄りたい。
※最寄駅はみなとみらい線「日本大通り」の方が近いです。




横浜純喫茶めぐり☆絶品オムライス♪純喫茶モデル(石川町)

2017年12月13日 | 横浜市内

横浜純喫茶めぐり、再開です。
次は石川町駅北口出てすぐ。


純喫茶モデル







同僚も私も、ずっと行ってみたかった喫茶店。
お店の周りには看板がたくさん!(全部は撮らなかった^^;)
北口から出て、歩道を右へ進めば見過ごすことはまずない。






予想以上に素敵でした。
煉瓦のパーテーションが、ちょっとしたボックス席のような雰囲気。
薄手のカーテン、円錐形のライト、山吹色の椅子も煉瓦と合っていてひとつひとつが素敵。



※撮影は帰り際に許可をいただき、行いました。


メニューも豊富。色々気になる笑。
「バジリコニンニクスパゲッテー」
「スプンご利用の方は~」
「リミット(兼モーニング)セット」等々、、、



悩んでオリジナルオムライスにしました。
これが想像以上に美味しかった!!

今迄、多くのカフェや喫茶店でオムライス食べたけど
オムライスが美味しいと評判のカフェもたくさん行ったけど
有名老舗喫茶店の、玉子をとろっと崩して食べるオムライスも食べたけど
それほど感動しなかった。
だいたいどこも同じような味・・と思ってた。

初めてオムライス美味しいと思いました。
中のピラフがバターやや強めなので、バターが苦手な人はきついかもしれないけど
私はバターやミルクが大好きなので、かなり好みでした!
次回は、バジリコニンニクスパゲッテー(笑)もかなり気になるけど、またオムライス頼んじゃいそう。



食後はウインナーコーヒーを。


テーブルのタイルも素晴らしい。



ママさんは気さくに色々話して下さいます。
レジスターも近くで見せてもらいました。
40年物だそうです。
1~9迄、同じ数字のボタンがそれぞれ4つずつあるのは何故か聞いてみると
1の位はここ、100の位はここ、という風に1回押せば済むように出来ているのだそうです。
例えば2,500円なら1,000の位の2と、100の位の5を押せば完了。なるほど~

いろいろ楽しかったな~
近いうちにまた来よう。


ところで、
前々回の記事、喫茶モカを出た後は同じ沿線の阪東橋駅で降りて、商店街のアーケードの中を歩き、目的の純喫茶へと向かいました。
しかしあるはずの場所へ行ってみると、シャッターが閉まっており、袖看板も完全に外されている・・
まさか閉店!?

こんな感じ。右上のさびた枠が、袖看板があった部分。
単に臨時休業で、看板は台風か何かで取れてしまっただけなのか、それとも閉店なのか。
同僚とショック受けまくりでその場をあとにしました。
ちなみにお隣のクリーニング店に聞いてみましたが「わからない」とのこと。
「マツモトコーヒー」さんです。
私も機会をみてまた確認に行きますが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい
↑追記↑
「マツモトコーヒー」さんは後日確認へ出向き、近所の紳士服店にて閉店を確認しました。






つきたておにぎり月うさぎ(自由が丘)12/12閉店

2017年12月11日 | 自由が丘近辺

横浜純喫茶めぐりの途中ですが、明日で閉店のお店があるので中断。

自由が丘にあるおにぎり食堂の「月うさぎ」さんが、
明日12月12日7周年をもって閉店してしまいます><

情報を得たのがついこの間と遅過ぎて、行くのがギリギリになってしまいました。

過去記事☆
おにぎりカフェ月うさぎ(自由が丘)
自然派食材のおにぎりカフェ♪月うさぎ(自由が丘)その2

おにぎりもおかずも美味しくてバランス良くて安心食材で、店主さんとお話しするのも楽しくて、
自由が丘勤務の頃は、時々ランチしに訪れていました。
特に土日は遅番の遅いランチの時などに、重宝していたのです。

閉店1日前の今日、狭い店内は閉店を惜しむお客さんでいっぱいでした。

私が勤務したお店も最終日とその前日は終日、外に行列が出来たので、その状況や店主さんの心中はよくわかります。
テイクアウト用におにぎり6個とおかず3つをお願いして、1時間後に受け取りに。
それでも、まだまだ忙しそう。

今後はケータリングなどを中心に活動されるそうです。
それも年末年始まで予約でいっぱいとか。
無理は言えない勝手な言い分だけど、またいつの日かどこかでお店を再開してくれるといいな。











今迄お疲れさまでした。そしてご馳走様でした!




横浜純喫茶めぐり☆喫茶モカ(横浜市営地下鉄・弘明寺)

2017年12月10日 | 横浜市内

追記:こちらは閉店されました
再訪叶わず・・
以下は2017年訪問時の記録です。



先月、横浜方面へ純喫茶めぐりへ行って来ました。
とはいっても横浜駅近辺ではなく、ちょっと離れたエリアから出発です。
(だんだん中心地へ向かう)

喫茶モカ



電車で言うと、
横浜市営地下鉄ブルーラインの弘明寺(ぐみょうじ)駅
1番出口階段をのぼり、横断歩道わたってすぐ。
ちなみに京急横浜の弘明寺駅とは離れています。


ペプシの看板とガラス扉に丸い取っ手、模様の入ったすりガラス。
これだけで期待は高まる。

そして予想よりレトロかわいい空間でした。






右手の扉は娘さんの店舗とつながっており安心だと、ご高齢のマスターがおっしゃっていました。



ガラス扉のレトロな模様もかわいい。







↑ ふたつのブラケットライト、
ライト部分が手前のは軸の上に付いていて、奥のライトは軸の下に付いているのが面白い。



カウンター内のレトロポップなライトもかわいい!



下には昭和のストーブとステレオ?


東芝の古いマーク!


何気なく置いてあるペプシや炭酸の瓶までが、ノスタルジックなインテリアの一部に見える笑。



昔ながらの喫茶店でよく見るメニュー表、これも好き。
それにしても安い!「スパゲテーナポリタン」450円!



同僚と玉子サンドをシェア。
もっといろいろ頼みたかったけど、このあと3店行く予定があったので・・




2人で、珈琲2つと玉子サンドで計1,000円でした。
お会計の時、「え、そんなに安いのですか?」と思わず言ってしまいましたが
メニュー表を見るとその通りで・・
きっとずっと値上げをしてないんだろうなと思います。

気さくに色々とお話して下さるマスター。
写真も「たくさん撮って下さい」と。

もう続けられるかどうかわからない、ともおっしゃっていました><。
でも「また来て下さい」と言って下さって、それが救われる思いです。

都内に出るより遠いけど、昭和の遺産ともいえるこの喫茶店にまた来よう。
その時はナポリタンと、
メニュー表で気になるクリームジュースを。




喫茶室いーはとーぶ(元住吉)

2017年12月08日 | 川崎市内


東急東横線・目黒線元住吉駅の駅前(オズ通り側)。
喫茶室いーはとーぶ」さん。

ここしばらく行ってないのですが1年くらい前に4~5回、
ランチやお茶で利用させていただきました。

あまり写真を撮っていないのでアップせずにいましたが
立地はいいし二階だし、食事メニューが多いので純喫茶初心者?向けかなと思い、このたび記事に。



とにかく場所がいい。
改札出たら右側の方のエスカレーター降りて、右を向いたらすぐあります。





華やかに並ぶ食品サンプル。
よく見るとなんかポッキー立ってるのがある笑。



この手すりを支える金物の模様が昭和度高し。



2階の喫茶店って、入りにくそうで実は入りやすい。
普段喫茶店に入りにくいと思っている人がいたら、この階段で心の準備が出来ます。
どうしてもまだ無理・・と思えば途中で引き返して出直せばいい。

私は躊躇したことはないのだけど、少し緊張することはあるので、そんな時2階だと安心する。






ポテトサンド。
美味しいし、ほどよい量です。



フルーツサンド。
フルーツはバナナと缶詰のフルーツだけど、子供の頃の給食で出たような懐かしい味。



そうそう、サンドウィッチにはポテチが少々付きます^^
甘い→塩味→甘い→塩味、で食べる。



アイスコーヒーは大好きな銅製グラス!
喫茶店の銅食器いろいろ

ほかにはピラフやウインナーコーヒーなどをいただきました。

自営業のお店が次々と姿を消し、チェーン店だらけの元住吉商店街において、
昭和の佇まいを今に伝える貴重な1軒。
ゆっくりでいいから続いてほしい。


自然食レストラン&カフェ コア(センター北)

2017年12月05日 | 横浜市内

仕事で横浜市の都筑区へ行って来たので、
帰りにノースポートモール(商業施設)内にある自然食のレストランへ寄ってきました。
最寄駅は横浜市営地下鉄「センター北」。

以前に何回も訪れていますが、アップしたのはこの1回→自然栽培の野菜が美味しい♪横浜港北・レストランコア


ナチュラルハーモニー
レストラン&カフェ コア

こちらは自然食品のナチュラルハーモニーさんが運営するお店。
自然栽培の野菜や米を中心に合成添加物不使用、無添加の調味料、安心安全な肉や魚を使うお料理をいただけるレストラン&カフェです。



自然栽培は、農薬や化学肥料はもちろん有機肥料すら使わない栽培です。
土壌に何も与えず(人の手で養分を与えず自然のサイクルを利用)、土本来の力・植物本来の力で育てる農法

ナチュラルハーモニーさんは自然栽培の先駆者的存在だと思います。

そしてこの都筑区のノースポートモールの一角に、
ナチュラルハーモニーさんが手がける自然素材の衣類・雑貨、自然素材のコスメ・洗剤・石鹸などの日用雑貨、
自然素材の住まいや部屋づくり、自然栽培の野菜や自然発酵・無添加の調味料など、自然に寄り添って暮らすためのナチュラル複合マーケットがあり、その一番奥に「コア」さんがあります。
自然食品と衣類を一緒に置いているお店はわりとありますが(それでも少ない)、こんなにナチュラル素材が一堂に会する通りを、ほかに知りません。

この日は日曜日。入店した時はちょっとの間、貸切状態でしたが家族連れですぐ賑やかになりました。



木の温もりが感じられる店内。


地味なデザートタイム笑。
もっとインスタ映えブログ映えするデザートがあったけれど、本当に食べたいものを。
甘酒のプリン・杏ソース
ヨモギと胡麻のケーキ。
もちろん国産。



見た目はともかく、どちらも素材の甘さが自然で(甘過ぎず)美味しかったです!

お会計の時、レジ台にあったヨモギクッキーを購入しました。
この日はあまり時間がなかったので、買い物はそれだけでしたが、次回はエコバッグを持って
こだわりのナチュラル食材を買い込もうと思います(ボーナス後に・・)。

たまにしか買えないけど、地球環境や人の健康を考えたこういう会社が長く続くことを願います。