最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

クロヒメヒラタタマムシ

2010-03-12 02:09:48 | タマムシ

クロヒメヒラタタマムシ Anthaxia reticulata aino
2008,5,18 網走市


春にタンポポに多く集まるタマムシ。
個体数が多いところでは一つのタンポポに十頭以上ついていることもよくあるが、写真を撮ろうとしゃがみこむと、「あっ」というまに飛んだり落ちたりでまともな写真がまったく撮れない

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chun)
2010-03-12 04:08:58
黄色い花が好きみたい。でもマーガレットに集まっていたこともあります。
林道を車で流すと時々中に入ってきますよね。
走るFIT(笑)
返信する
Unknown (wata)
2010-03-12 06:05:05
chunさま

自分はまだタンポポ以外では見ていないような気がします。
車は窓を開けていると結構色々入ってきますね。走ってるときもそうですが、車の中にトラップ液があるからか、オオイチモンジ・コムラサキ・ヤマキマダラヒカゲなんかの汚物に集まる蝶が沢山入ってきます

トラックトラップもやってみたいんですが、自作の手間を考えるとめんどくさくなってしまい手が出ません。
返信する
Unknown (オコック)
2010-03-12 08:07:59
なになに、車の中には「マイトラップ液」があるから汚物に集まる蝶が沢山入ってきます…なるほどなるほど。(^^)
返信する
むむ・・・ (wata)
2010-03-12 08:38:55
オコックさま

「マイトラップ液」とかかれると色々な想像ができてしまうので、きちんと「トラップ液」と言ってください
まぁ、車の中が汚いのでコンビニのゴミが入ったままだったりとかもありますが…。
もちろん「トラップ液」はオサムシ用ですよ
返信する
わりぃわりぃ (オコック)
2010-03-12 14:35:57
あはは、ちと冗談がすぎたかな?。(笑)


ところで、こいつは松食いなんだろうけれど春にしか見たことないような気がします。府県でも松林あたりに普通に見られるのだろうか? 新潟ではどうだったんだろう。
返信する
返信遅れてすみません (wata)
2010-03-17 06:58:57
オコックさま

ちょっとPCから離れていたもので…
でも、「マイトラップ」は興味あったりします。糞虫はマグソ類とエンマ類で集まる糞(草食か雑食か)が違うと聞いて、自分で野菜ばかり食べたり、肉ばかり食べたらどんなかな?と考えてました。実行する勇気はありませんが…。
本種は松食いということになっていますね。それとたしかに春にしかいない。7月には見たことがないと思いますが、普通種すぎて見逃してしまっているかもしれないです。
北海道では最普通種ですが、本州では多くない種類だと思います。新潟の状況はタマムシやっている人が少ない(いない?)ので、わかりませんが長岡では記録は無いと思います。もしかしたら新潟県内でも記録がないかもしれません。
返信する
糞虫の自分のでのトラップ (Harpalini)
2010-03-17 16:57:06
東南アジアに行くと、自分のでトラップをかけます。水牛やその他動物のそれとは違ったものが採れます。東南アジアでは糞虫の飛来が早くて、がんばってる途中でもう飛んできます。ただ人気のない原生林で無防備にお尻を出すのは、それだけでかなりのリスクがあります。ヘビがやって来てもすぐには逃げられませんし、後ろは見えないですし。
返信する

コメントを投稿