柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

峠を越えて

2012年02月22日 11時36分40秒 | 日記
                伊勢田川@徳島県海部郡海陽町伊勢田 2月21日 10:40AM

               
                和三郎からだとヤレヤレ峠隧道(トンネル)をぬけて、すぐ右に下りた辺りです
                中学高校時代は、この川の中流でよく泳ぎました
                また、近くに閉鉱になった銅山があって、探検と称して、小学校時代に何回か行ったことがある
                坑道はふさがれていたが、トロッコの引き込み線が残っていた
                数年前にたらの芽を採りに行ったおりに行ってみたが、木が生い茂っていて、まったく分からなかった

               


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中小路)
2012-02-22 19:48:55
ヤレヤレトンネルを掘った人の孫(ひ孫かも)と話したことがあります。
彼女の爺さんが何年もかけて人ひとり通れるトンネルをコツコツ掘ったとのことでした。かっこいい!!
現在は立派?なものになっていますね。

彼女は爺さんが掘った証がそばに小さな石碑として存在していると言っていました。当時彼女の爺さんは薪を下の町まで運んで現金収入を得ていたそうです。

返信する
中小路さんへ (和三郎)
2012-02-23 06:40:56
小さな石碑?
そういえば、伊勢田側に何かあったような気がする
ヤレヤレ峠は隧道で、奥谷はトンネルなのだから、
きっとヤレヤレ峠隧道のほうが古いのでしょう
薪を売りに行くとしたら、漁師町へ
伊勢田の奥から浅川へ売りに行ったのか?
返信する
Unknown (中小路)
2012-02-23 19:24:03
その爺さんは母方の爺さんで彼女はたしか浅川の山の方?の出身だそうです。
こんど夏に行ったらもう一度聞いときますね。
返信する
中小路さんへ (和三郎)
2012-02-23 19:37:22
浅川の山のほう=伊勢田です
伊勢田だとヤレヤレ峠の下のいちばん奥でも
ほんの2~3㎞で浅川の町中まで行けます
ヤレヤレ峠の西の玉笠だと13~15㎞歩かないと奥浦や大里につかない
また、ヤレヤレ峠の北の奥谷だと、やはり5~6㎞歩かないと牟岐へ着かない
さらに奥谷トンネルを掘る必要もある
返信する
Unknown (中小路)
2012-02-23 22:27:13
子供の頃は全く海南の地理なんぞには興味がなかったのですが、今では興味を持てる年頃になりましたw

10年前神奈川で偶然にも宍喰の山奥の奥さん(分校出身、現在60歳)と知り合いました。2人ともびっくり!

彼女は中学3年の時に担任の男性教諭に連れられ轟の滝でキャンプ?したことがあるそうなのですが、ひどい道に難儀した思い出を先日語っていました。しかし川の上のほうも良い道になりましたね。

またいろいろとご教示ください。ありがとうございました。
返信する
中小路さんへ (和三郎)
2012-02-24 04:24:08
宍喰の山奥の分校は杭ノ瀬分校だと思います
久尾の少し手前辺りに、碑がたっていたのを記憶しています
この辺りなら轟さんへ行かなくとも、同じようなところですw
返信する

コメントを投稿