柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

如月の献立より

2019年02月05日 17時57分31秒 | グルメ

浅蜊と大根の鍋もの仕掛け人仕立て

梅安は、鍋へ、うす味の出汁を張って焜炉にかけ、これを膳の傍へ運んだ

大皿へ、大根を千六本に刻んだものが山盛りになってい、浅蜊のむきみもたっぷりと用意してある

汁が煮え立った鍋の中へ、梅安は手づかみで大根を入れ、浅蜊を入れた

千切りの大根は、すぐに煮える

煮えるそばから

これを小鉢に取り、粉山椒をふりかけ、出汁と共にふうふういいながら食べるのである

 このとき、酒は冷のまま、湯のみ茶わんで飲むのが梅安の好みだ

梅安最合傘の一節です

出汁:酒:淡口醤油:味醂=11:1:1:1を沸かしてアルコールを煮切り

大根をさっと煮て、あさりを加え、生姜を搾ります

仕掛け人梅安の設定は、江戸期なので、粉山椒でしょうが

粗挽き黒胡椒でも美味い

七味唐辛子でもいけます

大根が完全な煮物になってしまわず

わずかに生っぽい食感が残っているくらいの方が美味しい


柑子色の朝 ふたたび

2019年02月05日 10時48分55秒 | 日記

大砂海水浴場@徳島県海部郡海陽町鯖瀬字大砂より 7:08AM

今朝は、美しいだるま朝日でした

そろそろ帰ろうかと思っていたら

浅川港を出た船が、出羽島の方へやってきた

この船は、漁礁を沈めているそうです

タイミングよく、漁を終えた漁船が帰ってゆく

ひさしぶりにシャッターを押した瞬間に、ガッツポーズをした

ちなみに、ガッツポーズって

ボーリング全盛時代のプロのポーズらしく

現在は、ほぼ死語のようです


NASA NO ASA

2019年02月05日 04時19分16秒 | 日記

徳島県海部郡海陽町宍喰浦字那佐 1月28日 6:37AM

美しい柑子色の朝です

那佐は、「ナサ」と読みます

かつては

那佐湾の辺りが、海部町鞆浦字那佐で

那佐半島の南が、宍喰町宍喰浦字那佐でしたが

今では、どちらも海陽町になりました

6:57AM

冬のこの岩場には、磯釣り師がいることが多いのですが

渡船を待ってみたが、来なかった