goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

野茂引退

2008年07月18日 | 日めくり帖
7/18
「トルネード持ち玉フォーク野茂英雄君は拓けるメジャーの道を()」
「ボロボロになるまで投げてすべきこと淡々としたあんたは偉い()」
「日本の北京五輪の代表の顔並ぶ横君の顔あり()」

竹河〔6〕

2008年07月18日 |  / 源氏物語
7/18
「弘徽殿女御が尚侍の君に言う『私もつらい決心しろ』と()」
「これを聞き蔵人少将あわてては母北の方を責めてせかせる()」
「子を思う親の気持ちを理解してなんとかしてと書いて寄こせる()」
「今回は辛抱をして二の姫をお待ちになればとお話になる()」
「この間ちらっと覗き見してからは大姫のこと脳裏はなれず()」
「聞くだけは聞いてもらわん侍従にと逢いにいければ文を読みたり(薫の手紙)」
「部屋に行く侍従は薫の文を読み慌てて隠すを奪い取りたり()」
「つれなくて過ぐる月日を数えつつものうらめしき暮のはるかな(#106)」
「仲介をする中将も無視をするわけにもいかず黙っていたり()」
「中将も覗き見とがめ文句いうもうしらないと反撃に出る()」
「少将はこれを限りの命とてこわいものなし捨て鉢にいう()」
「いでやなぞ数ならぬ身にかなはぬは人に負けじのこころなりけり(#107)」
「わりなしや強きによらん勝ち負けを心一つにいかがまかする(#108)」
「哀れとて手をゆるせかし生き死にを君にまかするわが身とならば(#109)」