11/20
「この能は神のめでたさ讃えたる天の岩戸の再現能だ()」
「伊勢にある斎宮の戸に絵馬かかるそれで判じるその年の雨
(節分に誰かがかける)」
「ある時に勅使が行ける伊勢参り途中で会える翁と嫗()」
「絵馬かける実はわれらジジとババ、今年は白・黒二枚をかける()」
「ジジとババほんとは伊勢の二柱いいて二人は消え失せにけり()」
「そのうちに蓬莱の鬼現れて二枚の絵馬がかかると言えり()」
「蓬莱の鬼が槌振る宝でるめでたい予感神々栄え()」
「そんなとき天の岩戸のトリオ出て故事を再現神話を舞で
(天照大神、アメノウズメ、手力雄命のトリオ)」