ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

大雨のアライグマ

2024-05-28 17:20:35 | 日記
 いま少し弱まってきたけれど、きょうはずっと大雨だった。

 きのうからJR奈良線が停まることが予想されていたので、予定されていたあなたを読む会は延期となった。

 ドジャーズの試合も悪天候のため中止。(距離は離れているけれどむこうも悪天候みたい)

 6時に雨の音で目がさめて、そうだ、おもてにだしている綿のプランターを移動しなくちゃ、と思う。やっと芽がでて二葉がでてきたところなのに、この雨と風で折れてしまったら大変だ。それで、綿2つ、アサガオ1つのプランターを玄関に避難させた。

 それからずっと家にいた。朝食をとったあと読書したりまた眠ったり。

 へんな夢をみた。マンションの見学にいって、お風呂に入ってみている夢。やっぱり新しいお風呂はいいなぁと湯舟につかったあと、バスタオルを巻いて浴室のドアをあけたら、次の見学者が来ていて、「どうも~お風呂、すてきですよ」と親子(女性と子供だった)に勧めている夢。

 大雨といえば、思い出すのがアライグマ。2018年の8月だった。その日もこんなふうに朝から大雨で、木造のうちの家はどこからか雨が入ってくるんじゃないかとひやひやしながら、パソコンに向かっていると、窓にぬいぐるみのような影が。え、アライグマ?? まさか。と思っているうちに3匹が窓枠に立って外から窓を叩くのだ。

 「あけてよーなんで中にいれてくれないんだよー。ぼくたちだよー」とでもいうように、実家に帰ってきた子供みたいに入れてもらって当然的な態度でたたき続けている。

 当時、夫は腸の手術をして入院中で、ラインで知らせると、そんなわけないと返事がきたから、写真を撮って送ったら、「アライグマやん!!」ってことになって。となりの人に言いに行ったり、市役所へ電話したりしてばたばたした日になった。

 アライグマはしばらくしていなくなったけど、びしょぬれの3匹はどうなったんだろうと心配もしていた。

 あれから、リビングのパソコンは夫が使うようになり、私は自室でノートパソコンを使うようになったので、ぎょっとするようなことに遭遇することはなくなったけれど、きょうみたいな大雨の日にはつい、リビングの窓を気にしてしまうのだった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つばめ | トップ | ケーキの匂いのハンドクリーム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事