今朝方まで降り続いた雪も、やっとあがりました。
太陽はしっかり出ているので、雪解けも早いかも、、、、、、、
息子に車庫を取られて私の車は、雪に埋もれて屋根には
50cm以上の雪の山。
歩ける程の道を雪かきし、昼ごはん作りです。
餅ピザ、先に写真を撮ればよかった。 黄な粉餅。
いそべ焼きは息子の好物で、写真を撮る前に完食。
玄米餅も食べさせたけれど、反応なし。
味覚が衰えたかい?
えびの式、雑煮です。
前日の夜、紅白を見ながら するめ を 3cm×5mm位に
挟みで切ります。(肉厚の方が美味しいです)
5人分のお雑煮だったら、するめ 一枚位は使います。
中に入れる具材は、野菜色々、定番のかまぼこ類と
シンプルで、薄口醤油で味付けします。
夫の実家で始めて耳にした時は、 はぁ
私の母も宮崎人ですが、お雑煮は博多風でした。
(北九州在住)
此処の地区の人の食べ方 って変。
正直そう思いました。 えびの市では、普通だそうな。
しかし一口食べてビックリ 美味しいのです。
私の、単純な偏見と、大反省いたしました。
イカに戻った食感と、良い出しが出ているのです。
それからと言うものの、36年経った今も、スルメのお雑煮で、
新年を迎えています。
子供達がいた頃、大きく膨らんだスルメをばけあって食べて
いたのが、懐かしい光景です。
<ばけあう> 分からない人が居るかと思って、、、、、、、、
我先にと取り合うさま 九州弁かな
学者先生に言わせると・・
文法から始まって
何故こうなったのか解説してくれるけど
単純に・・理解できるものもある・・・
イカちゃん雑煮を今日晩ご飯で試してみることにします
わたし・・・イカすきです。
でも・・・定番<イカと里芋煮>は何故か苦手なんです・・・えへっ
おもしろいですね・・・