畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

ミニ旅行

2017-08-19 18:01:01 | 楽しい

 

世間では、お盆休みで色々行事もあるでしょうが、どうした物かと考えました。

実家に帰る手もあったのですが、

時間的に折り合いが付かず別のプランを遂行する事にしました。

 

   毎年一回は熊本県にある幣立神宮にお参りするのですが、

   昨年の地震で行きそびれ、今回行くことにしました。

   宇城市に居る友人を訪ね、昼食を頂き、八代市で一泊することにしました。

       

    ビアガーデンは久し振りだったのですが、好きなビールではなかったので

    二杯で止めました。あ~モルツが飲みて~エ

    孫ちゃんはホテル大好きで、自分で鍵を開けたり閉めたり、バスにお湯を

    張ったり、色々率先してやってくれます。

    主婦としては、何もしないのが一番のご馳走で、ゆっくりさせてもらいました。

 

     

     ホテルの朝ご飯 バイキング です。

 

    帰りに幣立神舎に行く予定にしていましたが、突然の大雨で高速道路が

    通行止めになり、大きく迂回して山都町に到着。

    幣立のお水取の場所は急な坂道なので、幼子には危険と感じ今回は

    中止して、そよ風パークのバイキングのみにしました。

    途中どこもかしこも、突然の雨で、異常気象を実感しましたね~

    思いがけない長時間ドライブでしたが、結構楽しかったですね、

    たまには非日常の空間を作るって大切なんだと実感しました。

   

    閉店真近い時間だったので、写真を撮るのを忘れてしまいましたが

    毎回美味しい手作りのお惣菜で満足満足でした。
    (しかしその後にも沢山お客さんが来ました。 )

    特に一品気に入った物が有ったので、厨房の方に 美味しかったですよ

    って声をかけたら、嬉しい事に作り方を丁寧に教えてくれました。

    皆さん地元のおばさん達ですが、とても優しい人柄で、

    料理の数々に反映
されている気がします。

    カードを貰い、一回行く毎にスタンプを押してもらいます。

    間もなく二回目の10回を迎えます。

    次回行ったらその次ぎは無料ですよ。

    

 

         

      

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育講座

2017-08-19 17:38:45 | 学び

夏休み中の学習で、食推協主催の親子料理教室に参加してきました。

我が家の台所ではなかなかお手伝いさせられない状況ですが、

本日は学習なので、ゆっくり包丁の使い方、

野菜の切り方等々教える事が出来ました。

 

    いただきます   とは、  あなたの命をいただきます。 と言う意味です。

 

    命を頂き、野菜を作ってくれた人、魚を捕ってくれた人、調味料を作ってくれた人、

    商品を売ってくれる人等々に感謝しつつ、立派な食事が出来上がりました。

 

         

  色んな料理教室に行って、感じる事ですが、対象者を考えたレシピ作りが

  望ましいと思いました。

     油をグラムで表示、  <大匙○○が分かり易い>

     粉をカップで表示   <カップでは正確な数が分からないからやはりグラムが 

                    望ましい>         

     胡瓜をグラムで表示  <今はシーズンなので、一本とか半分とか>

 

     子供達にも分かり易い表記の仕方があればもっと良かったと

     感じました。

     管理栄養士のセンスの問題かもしれませんが、今回のレシピには

     少々不満でした。

     減塩の意味が分かってないし、化学調味料の出汁の素を使った

     のには、幻滅この上ない物でした。  チャンチャン

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜万歳

2017-08-19 17:15:37 | 植物の効能

最近夏らしくなり、洗濯物が二回干せる様になりました。

元来夏の暑さには強い方で、汗は勿論かきますが苦にはなりません。

汗と涙は最高のデトックスになります。

 

   夏野菜も元気で、育っています。

   私の畑では、万願寺唐辛子、モロッコ豆、青紫蘇、エゴマ、金時草、茗荷

   ブルーベリー、日向当帰、  一番元気な雑草(色々あって、十羽ひとからげ)

   ミニトマト(サンマツツアーノ リゼルバ、シシリアン ルージュ、ピッコラカナリア

   ロッソ ナポリタン、トスカーナバイオレット)

 

来年の  おんせん県おおいたおもてなし商品  作りに  夏野菜を使おうと考え

友人から茄子を分けてもらっています。

風が吹くと実がこすれあい傷がついてしまいます。

そうすると、商品価値がなくなるので、勿体無い話です。

科学的にはこのような商品の方が栄養価が高いそうですが、

消費者には受け入れられないので、処分するしかないのです。

六次化産業の根本は、勿体無い  なので、これらを使って商品化を

考えている所です。 

 

   その過程の中から産まれたお惣菜を道の駅で販売すると

   暑い台所で、熱い作業するのが億劫からでしょうか、  韓国風揚げ茄子 

   お陰様で結構売れています。

 

   そして、自家用に最近はまっている食べ方でが、

             

    蕎麦が大好きなんですが、毎回10割手打ち蕎麦と言う訳にもいかず

    乾麺をストックしています。

    しかし手打ち蕎麦に慣れているので、乾麺は今一、何だかな~

    そこで、出荷した残りの揚げ茄子を乗せ、ぶっかけ蕎麦にしてみたら

    あら、あら、美味しい~。

    淡白な蕎麦に米油と茄子が絡み合い、煮崩れた茄子が超美味しい。

    全く、勿体無いから発展したぶっかけ蕎麦、ぜひお試し頂きたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする