goo blog サービス終了のお知らせ 

畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

生協の委員会

2011-11-03 17:32:32 | おいしい

       午前中は委員会の報告等の地域連絡会。

       午後からは、総代会説明会。  

       で 10時から15時までの予定。

 

      昼時をはさむから、昼食の準備をしていただきました。

            お弁当の予定だったから、良い匂いにびっくり。

 

       

      生姜と縮緬雑魚ご飯、鶏団子の鍋(野菜いっぱいです)

          蕪の漬物。茄子の塩麹漬け。水菜サラダ。

 

              
               〆は生協の冷凍うどん。

          

 

          

      薩摩芋のつる。   

      戦争中に食べたと、姉から聞きましたが、
      最近は、ヘルシー思考で結構売れているらしい。

 

      以前 秘密の県民ショーで、わざわざ栽培している農家さんがいました。

       少し食べようかと思ったけれど、あっと言う間に、完売

 

          お腹いっぱいで、眠くて困った、困った。

 


      


収穫

2011-11-03 17:09:34 | おいしい

        天気次第で、畑の作業も色々変化します。

 

      今日は曇り空で、畑仕事をするにはピッタリの空模様でした。

 

           

 

     三週間前に、収穫して肥料を蒔いていたニラが
      
もうこんなに大きくなっていました。

 

         根元からナイフで切りながら、輪ゴムで止めていくと、
             
後始末が楽にできる、必殺技です。

   

     そうこうしていると、突然雨が降り出し、く~  って思いながら
     最後の作業まで、頑張りました。   びしょ濡れ状態。

          仕方なく、濡れたまま温泉にgo   


              お昼ごはんに、ニラの卵とじで頂きました。おいしい(^^)

              夜は、ニラ餃子を作るつもりです。

 

    

 

           

                   黒小豆   採れました(^^)

 

       乾いた物から順番に採って、天気の良い日に天日干し。

       カラカラに乾いたところで、鞘から出す作業です。

            色は違いますが、小豆とほぼ変わらない感じ。
            玄米を炊いてみるのが、楽しみですね。

       畑にはまだ元気な物が沢山あるから、天気を見ながら
       収穫しま~す。