goo blog サービス終了のお知らせ 

じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

無駄って無駄?!

2018-10-03 23:27:42 | その他いろいろ
10月になりましたねー 急に秋めいてきてどうしようと……扇風機を収めようと思いつつ毎週来る台風とその後の真夏日で心に迷いが生じて結局そのまま 先週の台風、関東はまた“来る来る詐欺”でしょと思ったら電車は計画運休になるわ、夜になって急に雨風強くなるわ、、、外に置いていた大型ゴミ箱が飛ばされて見事に破壊 今日は週休だったので自治体のごみ処理場に自己搬入してからホームセンターに買いに行ってきました。自然を舐めてはいけない

他にもアチコチ寄ってプチ散在 しちゃったけど少しは気分転換になったかな~~昨日ちょっと 仕事でイラッ じゃなくてムカッ とすることがあったのでね……目の前の結果しか理解できない、嫌いなことはやらない、自分のやり方しか認めない若い女の子、、、休憩で席を外している間にじいがやった仕事が気に入らなかったらしく露骨に不機嫌モードでアレコレ言ってきて……目の前の問題だけ解決すれば良くて「ついでの○○」は無駄、1+1=2じゃないと納得できないから臨機応変に対応とか統一感なくて嫌、便宜上~とか意味不明ってね。よーするに自分の理解が追いつかないから気に入らないってことなんだけど、今までの言動からして常識の通じる相手じゃないので生温く交わしときましたが、こんなことは一度や二度ではなく、、、同じ場にいた新人さん(じいよりかなり年上)は後で自分も似たようなことがあってご機嫌取りしてるみたいになったからモヤモヤすると……ホントその通り こういうことがある度に思うのが、まぁ表立って口にできないことだけど義務教育+αと更に何年か学問を修めたかどうかの違いかなと。物事を俯瞰できるか、多角的に考えられるか、、、社会に直結する・お金になる技術云々ではなく抽象的&普遍的な思考回路と忍耐を鍛えたかどうか、差別ではなく差異はあるのは確かであって、一段高みに立って手のひらで転がしてやる位の気持ちでいた方が自分を醜くさせなくて済むのかなぁと思ったり しっかし 教養と基礎研究を蔑ろにする昨今。無駄の中から生み出されるものは計り知れないはずなのに。。。

そんなこんなで無駄に(笑)疲れてしまい楽しみにしていた予定がこなせず 仕事帰りにスタバでカボチャのフラペチーノ飲む、帰ったら琥珀の夢に向けての番宣や記事を堪能する、、、明日は絶対にするぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする