トット・ベーネ日記

いよいよ73歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

唐津九州花火大会

2013-07-15 | 人・物・こと 社会見学
丸見えの壮大なナイアガラと2尺玉の共演が圧巻



唐津大好き人間のO君と唐津城近くに位置する西の浜海水浴場で行われた第61回唐津九州花火大会に行ってきました。見物会場は海水浴場となっているため、かなり長い砂浜が続きたくさんのお客でしたが打ち上げ場所を見下ろす感じで大濠花火大会と違ってゆったりと見ることができました。6千発の九州花火大会と言うからには凄いのだろうなと期待して行きましたが納得。見どころは、移動する船から海に投げ込まれる水中花火と、沖合300mの台船から打ち上げられる花火の両方が見られ、直径約500mの大輪を咲かせる2尺玉。さらに、幅500mに及ぶ壮大なナイアガラも圧巻でした。来年は皆さんも行ってみませんか。



 図書館ミニ戦争クリップ2がありました。  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博多祗園山笠 集団山見せ | トップ | 能楽堂 de ジャズナイト »
最新の画像もっと見る

人・物・こと 社会見学」カテゴリの最新記事