トット・ベーネ日記

いよいよ73歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

福岡の最先端エリア ももち

2013-07-30 | 全般・社会学習・その他・おいおい
 洗練された雰囲気を持つ街



マチュピチュ発見100年インカ帝国展やテレビ西日本テレビ開局55周年夏まつり等を見るために福岡市百道に行ってきました。ご存じの通り、「シーサイドももち」は27年前に行われたアジア太平洋博覧会の跡地で、その後開発された福岡の新しいリゾートと最先端エリアですよね。
そして開発が進み百道浜地区には福岡タワー、海浜公園、福岡市総合図書館、福岡市博物館などがあり、また報道関連各社や情報関連企業、情報技術研究開発機関、高層オフィスビル、マンションが林立しています。また、ヤフオクドームやシーホークホテル、そして、人工ビーチでは海水浴を楽しむ若者などが歓声をあげていました。今もっとも注目のデートスポットとなっているらしいですが、今までは単体の施設や都市高などの道路の通過点でしたが、エリアをじっくり散策することができ、たまには洗練された雰囲気を持つ街もいいものでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の祭典2013

2013-07-27 | 全般・社会学習・その他・おいおい
紫一色



あちこちで開催される夏祭り、いよいよ始まった「鷹の祭典2013 inヤフオクドーム」へ。Yさんが何かで東北楽天戦のなごみシートの優待券を手に入れたので同伴させてもらいました。このなごみシートは、ちょっと豪華なバイキングと普段見られない最上席での観戦でした。この鷹の祭典、いろいろ祭典を盛り上げるキャンペーンがされていて、ガッツパープルのユニフォームや風船で紫一色でした。
YさんはどうもLファンらしく、「応援に来たのではない、野球を見に来たのだ」と言っていましたが、雨が降らない暑い暑い夏の夜、鷹の活躍でストレスを発散させる試合でもありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島の地名

2013-07-24 | トット・ベーネ
It's a boy!



私たちが住む糸島。地名として伊都―怡土、島―志摩と何だかややこしいですね。これを分かりやすく理解したいなと思っていたら、伊都国歴史博物館のなかに「いと」の歴史を説明したパネルがあり、次のように書かれていました。「イト」は、3世紀の中国の歴史書「魏志倭人伝」の中に「伊都国」として登場します。奈良時代の「古事記」・「日本書紀」の中では「伊都(覩)」と書かれています。そして『筑前国風土記』以後、「怡土」→「絲」→「糸」へとうつっていきますが、「イト」のよび名は、弥生時代から現代まで脈々と生き続けています。と書かれています。そういうことでしたか・・・。志摩の話はちょっとこの次に。
話しは変わって、イギリス国民の間で高い人気を集めるウィリアム王子夫妻に、第1子となる男の子が生まれ、ニュースで熱狂中のロンドン。将来、王位を継ぐロイヤルベビーの誕生に世界中で祝福の声が上がっていますよね。ダイアナ元皇太子妃がウイリアム王子を出産したときと同じ病院だそうで、ダイアナ妃が生きていれば、さぞ喜ばれたことでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能楽堂 de ジャズナイト

2013-07-19 | 全般・社会学習・その他・おいおい
暑い夏の一夜、心地よく



17日、大濠公園湖畔ある福岡県能楽堂で西日本を代表するビッグバンド「博多ホールスターズビッグバンド」と二人のボーカルゲスト(MAYUMI・西村和真)が集結した、「能楽堂 de ジャズナイト」に行ってきました。能楽堂と言えばわが国古来の能楽や邦楽を広く公演し、文化の向上とこれら伝統的芸能が保存、継承、伝導されることを願って作られた福岡県の施設だそうですが、落語、詩吟、舞踊等様々なイベントが開催されており、でもそこは能楽堂、出演者は白足袋を履いての登場でした。ソリスト(独奏者)として活躍されている演奏者の集まり、暑い夏の一夜、心地よく過ごすことができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津九州花火大会

2013-07-15 | 人・物・こと 社会見学
丸見えの壮大なナイアガラと2尺玉の共演が圧巻



唐津大好き人間のO君と唐津城近くに位置する西の浜海水浴場で行われた第61回唐津九州花火大会に行ってきました。見物会場は海水浴場となっているため、かなり長い砂浜が続きたくさんのお客でしたが打ち上げ場所を見下ろす感じで大濠花火大会と違ってゆったりと見ることができました。6千発の九州花火大会と言うからには凄いのだろうなと期待して行きましたが納得。見どころは、移動する船から海に投げ込まれる水中花火と、沖合300mの台船から打ち上げられる花火の両方が見られ、直径約500mの大輪を咲かせる2尺玉。さらに、幅500mに及ぶ壮大なナイアガラも圧巻でした。来年は皆さんも行ってみませんか。



 図書館ミニ戦争クリップ2がありました。  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多祗園山笠 集団山見せ

2013-07-14 | 全般・社会学習・その他・おいおい
「山のぼせ」の勇壮な姿



山笠があるけん博多たいといわれる博多祗園山笠、13日の集団山見せに行ってきました。760余年の伝統を誇る博多祗園山笠は、博多の総鎮守・櫛田神社の奉神事であり、国の重要無形民俗文化財でもあり、7月1日に、福岡市内のあちこちに豪華な飾り山(静の山笠)が公開されると、福博の街は、山笠一色に染まり、老いも若きも、町中が一つになって盛り上げる静と動が見事に競演する15日間です。締め込み姿の舁(か)き手の男衆に、威勢よく勢い水がかけられ、重そうな舁き山(かきやま)をオイサッ!オイサッ!と勇ましい掛け声とともに舁き、勢いよく山を押して博多の街を走りぬける舁き山は緊張感とスピード感をやっぱり感じるものでした。運よく、櫛田神社の桟敷席からも見ることができ、「山のぼせ」の勇壮な姿に感動を覚えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹島沖の魚釣り

2013-07-08 | 全般・社会学習・その他・おいおい
酔い止め薬で快適な魚釣り



梅雨の大雨の後の昨日親戚の釣り船で、長崎県鷹島町と唐津市肥前町を結ぶ鷹島肥前大橋の近辺で魚釣りをしてきました。その昔、元寇襲来の舞台となった鷹島はホークスの応援記念碑やモンゴル村、そして、魚介・海鮮料理の美味しいお店が多い島で有名ですが、アジや鯖、あらかぶ等小ぶりながらたくさん釣れました。
船主とその仲間は日ごろから魚の動きの研究をして、魚群探知機を見つめながら自分で戦略を立てて、道具を選択して仕掛けを作り、潮の流れや波の高さ等判断しながら水中の餌・ルアーがどうなっているのか想像し、状況に応じて作戦、仕掛けを変更する態度を目の当たりに見ることになりました。 波が1.5~2mほど有り、以前船酔いの経験があり心配しましたが酔い止め薬を飲んでいたところ全く酔わず、快適な魚釣りでした。そして、持ち帰った魚は刺身や煮付けに、食べきれないものは味醂漬けをして干しました。
ところで、今日は快晴になりましたが、ちょっと早い梅雨明けになったのでしょうかね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱くならない夏かも

2013-07-04 | トット・ベーネ
よくわかりません。



今日公示の参議院選挙、昨日はブログを始めるというある人と飲みながら選挙談議。何か今の状況では誰が何を言っても、結果が見えているような選挙のような気がして緊張感があまりない雰囲気で、「ねじれ国会解消になっても、与党の暴走は止めて欲しい。」ということの話しで落ち着きましたね。それにしても政治にあまり興味がなくなってきた私でも「首相問責可決 国民生活より党利党略か」と思いましたね。電力会社の発電と送電部門を分社化する「発送電の分離」など、電力の供給体制の見直しに必要な電気事業法の改正案、そして、不正受給者への罰則強化などを盛り込んだ生活保護法改正案と、生活保護を受給する手前の生活困窮者を支援する生活困窮者自立支援法案を私でも重要な法案と思っていたのに廃案になり、よくわからないままの幕切れでした。それと、よくわかりませんということで言えば、原発を輸出するということは気になりますね。期待しても期待外れになりがちな私たちの代表選挙、皆さんはどのような考えで選挙されますか?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 真夏の方程式 

2013-07-01 | 全般・社会学習・その他・おいおい
人間にスポットを当てたストーリー



もうすぐ夏本番前の梅雨、合間をみてようやく植え木の剪定が終わりましたが、梅雨飛ばして早く夏にならないですかね。でも、そうすると水不足になるかぁ・・。
土曜日に封切りになった「真夏の方程式を」見てきましたが、皆さんご存じのとおり、東野圭吾の“ガリレオ“シリーズで福山雅治を主演に迎えての映画化で、人間の深い因縁や人間模様が深く描かれていて引きつけられるものでした。観る前までは推理小説の映画化で、どんなものかなと思っていましたが、トリック重視よりかは人間にスポットを当てたストーリーで、ラストはずっしりと重く酷とも言えるようなもので、それも人生の真実として人間は運命とどう闘うべきか、客への宿題でも有りました。シニア料金1,000円、その価値は十分有るよか映画と思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする