トット・ベーネ日記

いよいよ73歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

トットベーネは萬事快調の意味・・・

2011-07-31 | トット・ベーネ
ソウルの뚜또베네( Tutto Bene



食と農の寄り処トットベーネは、蕎麦を地産地食として育むのが主体でも建物は何故かヨーロッパ風に建てたいなーと思って、スローフード運動の発祥の国のイタリア語で、「とてもいいよ」を意味するトットベーネという名前をつけています。英語で言うと、ベリーグッド、グッドジョブ、ワンダフル、韓国語ではチョワヨ・チョワヨというような意味をイメージして考えました。しかし、蕎麦とトットベーネはミスマッチではないのという人がいますが、多めに見てくださいといっています。こうして名前を付けたトットベーネ、ところがソウルの江南(カンナム)にトットベーネというレストランがあることが韓国通のH・Mさんの情報により分かりました。その店を知るために、なかなかハングルでは入力が難しいので夏休み帰省している娘婿にネットの検索をしてもらったら、漢字表記では伊太利料理専門店「萬事快調」というトットベーネの屋号の店でした。場所は福岡市で言えば浄水通のようなところでちょっとおしゃれで高い店のようです。今度、「だまって人が作った愛称を使わないでください。」と文句を言いにちょっと行こうと思っています。

江南のトットベーネを書いたの誰かのブログです

http://www.foodncafe.com/blog/?mb_id=mkpass&id=7560

http://blog.naver.com/mjmj0831?Redirect=Log&logNo=70106718247

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦のいろいろな食べ方

2011-07-25 | 篠原そば
蕎麦スイーツとはいかないが・・・。



皆さんも蕎麦掻きを食べたり、蕎麦湯や蕎麦茶を飲んだりされたことがあると思いますが、蕎麦を使って広がるバリエーションがあります。今回は蕎麦のおやつに挑戦。一つは、麺棒で延ばした蕎麦を使ってけいらん風にしました。隣の町の唐津浜玉は、浜玉粉(うるち米)のうす引き粉を蒸して、それを薄くのばした皮で餡を巻いたお菓子がありますが、あっさりとした上品な甘さが昔から愛され、たまに買って帰りますが、これを真似して小豆あんと兄が山から採ってきた「まんじゅう葉(いげの葉)」で作った蕎麦けいらんはちょっとイケていました。もう一つは、蕎麦体を包丁切りする時の最後に残った部分を茹でて、黄な粉をまぶして作ったのは、名付けて「蕎麦黄な粉餅」で手作りスイーツとしていただきました。いま、まんじゅうを上手に作る親戚の人に、蕎麦粉を持って行って蕎麦まんじゅうの開発を依頼しているので、出来上がりが楽しみです。

 蕎麦けいらん



 蕎麦黄な粉餅



懐かしのまんじゅう葉(いげの葉)と蕎麦の切れ端



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だぁ~ ざる蕎麦だぁー 

2011-07-17 | 篠原そば
美味しい蕎麦をいただきま~す。   
 



ざる蕎麦はなんとなく夏の食べ物だと思いませんか。昔の夏は神崎ソーメンをよく食べた思い出
がありますが、蕎麦を打っていないときはむしろ冷やし中華冷麺を多く食べることが多いと思い
ますが、皆さんはどうですか。今回は「夏だぁ~ざる蕎麦だー」って感じで、製粉の量が多かっ
たので、箱崎の赤穂商店に製粉を依頼。全国の産地からそば粉を取り寄せ、製粉した粉をそば屋
さんなどに販売されている赤穂商店の社長さんは、山笠期間中は蕎麦がよく売れ忙しかったと言
ってありましたが、夏はざる蕎麦の季節だと思います。確かに「一口目のそうめんは好き
、全部食うならざる蕎麦」というこだわりの人が多いそうです。

話しは変わりますが、夏の高温多湿という中での蕎麦粉の保存管理はやっかいなもので、風味・
食味を保つためにはいろいろな対策が必要です。教科書には、湿気の少ない涼しい場所、風通し
のいい場所(いわゆる冷暗所と呼ばれる場所)でということですが、それは家のどこになるのかわ
かりません。福岡ソバの会のMさんは大きいアルミ張りのお茶ケースで保存されているそうです
が、私は真空パックキットのジップロックに入れ、それを大きいタッパーケースにいれて冷蔵庫
で保存、入りきれない粉は、紙包装を開かず、使用していない冷蔵庫を冷暗所として保存するこ
ととしました。こうした粉の保存と汗がタラタラ、タオルで拭き拭きしながらの蕎麦打ちをして
食べる夏のざる蕎麦は格別のものです。



 あんまり暑いので家で「日本の農村の夏」を眺めましょう。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の素晴らしい四季

2011-07-12 | 全般・社会学習・その他・おいおい
生き物が育む



スイカとかぼちゃがナメクジやウリバエの被害に会ってなんとなく成長が悪かったが、ここにきて
蔓(つる)の伸びに勢いを増し、たくさんの花を付けるようになりました。スイカは雄花と雌花が
別々に咲き、基本的にはハチたちの昆虫たちが雌花に花粉を付け交配するんですが、最近ハチ
も養蜂農家が少なくなり、なかなか自然交配とはなりません。そこで、野菜の先生に習った人工
授粉。咲いた花の雄しべの花を雌しべになすり付けて回るだけの受粉作業をして、確実に果実を
付けるようにしました。
話は変わりますが、最近、スイカやブドウは種なしのものがありますよね。しかし種が無いのにど
うやって苗ができたのか不思議に思いませんか。そこでネットで調べた結果、「実はこれらは元々
(種あり)のもの。種は普通のスイカやブドウから取れ、雄花と雌花の交配の段階で、「コルヒチ
ンやジベレリンという植物ホルモンや処理する。」そうで、いろいろ自然の原理以外のものが考え
られますよね。
話は飛躍してしまいますが、遺伝子組み換え作物やクローン技術など人工交配が話題になって
いますが、動物や植物の生命操作(自然の摂理にどこまで人間が介入するか)には、市民の立
場から考える必要があると思いました。日本の素晴らしい四季、自然を感じ取ることのできる豊
かな四季は、人間を含めた生き物が育むものでしょう。





 早く行ってみたい安曇野


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレバレの嘘

2011-07-09 | 人・物・こと 社会見学
今年もちゃんと夏が来ました

梅雨も一段落、梅雨を乗り越え今年もちゃんと夏が来て、育てるのに四苦八苦した8本のブルーベリーとトウモロコシが収穫と味覚を楽しむことができるようになりました。農作業の苦労があるだけに、夏を感じさせるこれらの収穫の喜びは「ひとしお」です。トウモロコシは例年カラスの盗難に会いますが、魚釣り用のすじを張り回ったので被害なし、しかし、ブルーベリーは小学生たちに被害に会っています。この前食べてる小学生に遭遇したので、「それは食べられんよ!」と言ったがどうも嘘がバレバレ。「黙って騙されてあげよう」って感じで、ウソだとわかっても、何も言わないで騙されてあげて、今後はしないというのが今時の子供だと思いました。ところでまた政治の話になりますが、選挙の時は上手く言って、当選すればわが事ばかり。都合の良いバレバレの嘘に我々国民が騙された結果なので、人のために汗をかかないことを少しも悪いと思っていない、しかしそれは、権力を与えたのも我々国民だと言う事を忘れてはいけないと思います。よくある選挙、バレバレの嘘をつく人を見抜く力を付けましょう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアで活躍・頑張る人

2011-07-04 | 全般・社会学習・その他・おいおい
なかなか志願兵になれません。

  要約筆記のイメージ画像



ちょっと頭は良かった上、「強情か」ようの良かった現役時代の一つ先輩のM・Sさんが事務方と
なって取り組んである要約筆記。昨日は県内の9サークルから要約筆記関係者が集まる研修会
が行われ、終わった後反省会・慰労会をトットベーネでされました。糸島での活躍されている要約
筆記のメンバーは初対面でしたが、パソコンの達人や外国人に日本語を教えるなど凄~い人たち
でした。要約筆記は、映画の字幕スーパーをリアルタイムで作るようなもので、ボランティアは社
会貢献や助けになるだけではなく、自分のためにもなると聞かされながらも国語力のない私ではそ
の奥の深さになかなか志願兵になれません。
ところで昨日は、初めてソバと手打ち讃岐うどんを一つの皿に盛って食べてもらうこととしました。
そして、皆さん持ち寄りの飲み物や食べ物、あと恒例の玉葱チーンとY・K産の野菜サラダなどを
食べながらいろんな話を聞かせてもらうことができました。ボランティアで活躍・頑張る人に、私
が極めたいと思っているソバとうどんを食べてもらうことができ、やりがいがあるというもんでした。



 活躍される要約筆記のメンバーの方々です。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする