トット・ベーネ日記

いよいよ73歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

素敵な月 

2013-09-21 | トット・ベーネ
 音楽の力



9月19日は中秋の名月(旧暦8月15日)でしたので、皆で観月会をしました。中秋の名月=十五夜満月というイメージがありますが、年によって違うそうです。これは、旧暦が月の満ち欠けで日付を決めていたためで、新月の時が1日となり満月になるころが15日だそうです。暦の関係で中秋の名月は必ずしも満月になるとは限らないそうで、今年は中秋の名月が満月でしたが、今年を最後に2021年まで見られない貴重なものだった」そうです。雲ひとつない静かな秋の夜長の「中秋の名月」を十分楽しめました。
話しは変わって、BS3でAM7:15からあっている「純情きらり」いよいよ興味津々となってきました。後輩を救えず見殺しにしたということなどの戦場の記憶が頭のこびりついて離れなくなってしまい、何をしていてもそこに気持ちがいってしまう、それより前に有ったことは遠い過去になってしまう戦争の生々しさが伝わる場面になってきました。しかし、それを救おうとしているのが音楽の力のようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の成長は順調に

2013-09-19 | 篠原そば
  今、一種の方言ブーム  



蕎麦は順調に育っていますが、今度は私がちょっと不規則生活で風邪をひいて困っています。ところで今竹林急増でしかも放置が深刻になっていますよね。特に糸島でも蔓延っている孟宗竹、マダケは根を張らず、地中の浅い部分に地下茎を伸ばす竹林の拡大は大雨時の地すべりも懸念されています。こうした中で、Y・Kさんは竹林破砕機を購入してみかん園が竹で覆われていたところを新たにみかん園に復活させようとしています。そしてこの粉砕された竹チップを覆い除草など有効活用し、厄介な竹林を資源として活用としています。行政ももっと向き合ってもらいたいものですね。
話しは変わりますが、「けえがれさん」について、糸島弁ブロMISTAKERさんグに尋ねていましたが、新規に項目立てしてまとめていただきました。今、一種の方言ブーム、皆さんもMISTAKERさんの博多弁、糸島弁ブログを見られると面白いと思いますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の芽が一斉に

2013-09-15 | 篠原そば
 中洲の夜の雰囲気でJazzの音色      



撒き直しした蕎麦が一斉に発芽し、まずはよかったよかったです。これで少し雨が降ってくれればいいのですが、1週間雨マークがありません。なかなかうまくいかないものです。
ところで、13、14日は5回目の中洲ジャズ、今回は80組のミュージシャンが12のステージで生の演奏が繰り広げられたので、一応Jazzフアンとしては2日間とも行ってきました。お目当ては。Woong San、青木カレン、TOKU、矢野沙織などなど、中洲の夜の雰囲気でJazzの音色に酔いしれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の撒き直し

2013-09-11 | 篠原そば
  東京オリンピック・パラリンピック  



 湿気に弱い蕎麦は大雨によって発芽しませんでしたが、ようやく晴れの日が続き撒き直しをしました。ソバは播種から収穫までの期間が稲、麦などに比べ非常に短く、種蒔き後、4~5日で発芽し、30~35日目頃に開化最盛期を迎え、70~80日で収穫適期となります。10a当たり8kg、70aで56kgの播種量ですが、昨年の収穫分が十分あったのでよかったけど、例年の3週間遅れの播種なりちょっと心配、でも「気候に対する適応性の幅が広く、収穫時期が遅くなるだけで済むのかどうか」と兄は話しています。
話しは変わって、なんといっても今の話題は、世界最大の祭典と言えるオリンピック・パラリンピックで、開催都市に東京が選ばれ本当に良かったですね。私は7年後71歳、何とか元気でオリンピックを楽しみたいというひとつの目標ができたという気がします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球の問題

2013-09-05 | 全般・社会学習・その他・おいおい
  地球温暖化のせい   



ああ~ァ今日も雨。いつになったら晴れるのって感じですが、しかし、真夏に日照充分だった稲は最高の出来だそうですが、一方、蕎麦の種の撒き直しはあと一週間天気が続かないとできません。撒き直しができたとしても平年の3週間遅れとなり、これから気温が下がっていくので収量を確保できるのか心配で、篠原そばファンの期待に添えなくなるのではと兄と心配しています。でも、水害や竜巻被害に遭ってある方のことを思うと蕎麦ができないぐらいはしょうがないとも考えています。しかし、異常高温やゲリラ豪雨、竜巻の発生等は地球温暖化のせいですので地球全体で考えることですね。
地球全体で考えるといえば、宮崎駿監督が引退されましたが、日本人の帰る場所を作り続けている人でもののけ姫等やっぱり目をつけているところとか発想が面白かったですよね。宮崎駿さんの」の名言・格言の中に「自分が善良な人間だから、善良な映画をつくるんじゃないですよ。自分がくだらない人間だと思ってるから、善良な映画をつくりたいと思うんです。善良なことが自分の中じゃなくても、どっかにそういうものがあるんじゃないかと思う気持ちがなかったら、とても作品をつくれないわけです。」がありましたが、よくわかるような気がしました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする