筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

1月31日

2010年01月31日 18時43分16秒 | Weblog
こんばんは!
今日は午前中に少年野球教室を行い、午後からは全体で練習を行いました。
少年野球教室では、野球を目一杯楽しむ笑顔と歓声がグラウンドに溢れ、少年たちにとっても、充実した時間となったようです。

さて写真は全体練習後に体幹トレーニングを行っている加藤啓明(体育2年、投手、真和高)です。
では彼から一言もらいましょう。

「こんばんは。二年生投手の加藤啓明です。東海に勝つべく体幹を強くしています。春リーグでチームでも個人でも飛躍した姿を見せられるように頑張ります!」

ついに1月も今日で終わりです。
着々とリーグ戦の足音は近づいてきています。
昨年を思い出しても、ここからリーグ戦まではとても早かったなと感じます。
明日からも一日一日を密度の濃いものにし、向上していきたいと思います!主務
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You'll never walk alone.

2010年01月27日 23時24分08秒 | Weblog
はじめまして、こんばんは。
今回のブログは体育3年外野手の金丸裕則が担当させていただきます。

昨シーズンが終了し、新体制の下チームがスタートしてから、チームは全国制覇を目標に掲げ、寒空の下必死に練習に取り組んでいます。目標を達するに相応しいチームとなれるように精一杯やっていますので、昨年同様の、できればそれ以上の熱い声援を送ってくだされば幸いです。



早いもので自分が大学野球に選手として関われるのは今年が最後です。

この年齢になると、地元の友人には学校を出て働いている人がほとんど、結婚して子供を育てている人も何人もいて、自分のように大学に通い、一人暮らしをさせてもらいながら部活動という形で競技に取り組む人はほぼいません。

自分は3年間ずっとBチームで、チームもここまで首都リーグを制することができず、競技の中で喜びを感じたことはありませんが、こうして競技を続けることができ、それを理解してもらえているという状況はすごく特別で、幸せなことだと感じています。

高校入学時、陸上競技を辞め野球に転向すると言った時は賛成してくれ、高3の夏には、競技人生を終えようとした自分にまだ先があると教えてくれた両親。

浪人中、本当に大学でできるのか不安でいっぱいだった自分に覚悟を決めさせる契機をくれた高校時代の友人。

いつ帰ってきても変わらず笑って迎えてくれる幼なじみ達。

こういう人たちに応援されて日が暮れるまで好きな野球ができる幸せを噛み締めながら、残りの時間をしっかりと過ごしていけたらと思います。

今回のブログタイトルは自分の座右の銘です。

自分だけでは競技を続けていくのは不可能です。家族、友人、チームメイト、大学やチームに関わる多くの方々がいてくれるからこそ競技ができます。

感謝の気持ちを忘れず常に全力で、そしてこの気持ちを言葉や文章ではなく公式戦に出場しプレーで表現できるように最後の瞬間までやっていきたいと思います。

拙い文章ですが、読んでいただきありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特守

2010年01月24日 16時23分17秒 | Weblog
こんにちは!
今日もつくばは晴天に恵まれ、朝からしっかり練習をすることができました!

今日もほとんどの3年生が集中授業だったため、2年生スタッフが中心となってチームを動かしていました。

また、午後からは野手の特守がありました!
約2時間が経過した今も打球を追い続けています。
写真はセカンドでノックを受ける林竜希(奥:体育1年、広陵高)と野村雄大(手前:数学3年、能代高)の二人です。

もっともっと上手くなって、そして高めた技術を勝てる技術へと、力を伸ばしていってもらいたいですね。主務
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日ヘッド

2010年01月23日 16時16分41秒 | Weblog
こんにちは!!
今日のブログも三村が担当させていただきます。

今日はほとんどの3年生が集中授業のため,練習の中心は2年生でした。
2年生野手コーチ蔵富が中心となって練習の指揮をとりました。
写真は,集合の前に全体へ連絡することを書いている蔵富基浩(手前:岡山城東高・体育2)と横川太亮(奥:酒田東高・体育2)です!!
2人に今日の感想を聞いてみました!!

『どうも蔵富です。初めてということで、いろいろと不安もありましたが、無事に今日一日を終えることができました。明日も頑張ります!』

『こんにちは横川です。今日はなんとか練習をまわすことができましたが、人数も少ない中でだったので、これで満足することなく、もっと大人数になってもより良い練習を作っていけるように頑張ります!』

グランドに3年生がいなく,寂しい反面,2年生の頼もしさがうかがえた1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の味方

2010年01月22日 22時46分49秒 | Weblog
こんばんは!
今日は,三村がブログを担当させていただきます。

最近温かい日が続いていたかと思えば,今日のつくばは体を突き刺すような寒さです。
しかし!!今日はそんな寒さも吹き飛ばすアツい男加治雄也(土浦一高・体育1)がセンター試験を終え,これから本試験を迎える受験生に向けてアツいメッセージを送るようです。それでは,どうぞ!!
「こんばんは。体専一年加治雄也です。
まずはセンター試験お疲れ様でした!今年は難化したということで、結果がよかった人もそうでなかった人もいると思います。自分も二回のセンター試験で思うような点数はとれませんでした。しかし!重要なのはこれからです!
自分の経験談ですが、まず、絶対にケガだけはしないでください。自分は現役のとき、センターが悪く、焦ってオーバーワークで肘を壊しました。落ちたという結果以上に万全の状態で受けられないことは悔いが残ります。焦らず、できることをじっくりやってケガなく万全の状態で筑波に来て下さい!
筑波の二次試験には小論文もありますが、保健体育の教科書をとにかく読み、過去問を解いてしっかりと対策をたてておくといいと思います。
やるべきことをしっかりやって受験すれば、いい結果がでると信じて、あと一ヶ月過ごしてください!
まとまらない文で申し訳ありません。四月にグランドで会いましょう!!」
焦らずに目の前のことを着実にこなす。
それは,私たちもかわりません。
最後まであきらめずに努力あるのみ!!
私たちもリーグ優勝に向けて1日を大切に,頑張ります!!!
写真上から
大谷佳慶(不動岡高・体育2),加治雄也,神谷章宏(刈谷高,体育3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日

2010年01月21日 22時09分40秒 | Weblog
こんばんは!
つくばは昨日今日と比較的暖かい日が続いています。
今日も授業などの関係で短い時間ではありましたが、しっかり練習を行いました。

さて、写真は全体練習後に体幹トレーニングを行っている選手です。
手前から佐成侑亮(1年外野手、加古川東高)と野中悠生(1年投手、沼津東高)です。
彼らにもどんどん自分を追い込んで成長していってもらいたいですね。期待しましょう!主務
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の皆様へ(3)

2010年01月19日 21時47分20秒 | Weblog
こんばんは!
今日は先週の厳しい寒さから一転、この時期にしては暖かい1日でした。

さて、受験生の皆さんセンター試験お疲れ様でした。
次は二次試験ですね。
センター試験に手応えを感じている人もそうでない人も、良い意味で忘れて、次に向かって行動していって下さい!

それでは、今日は理工学群数学類の1年生、上田祥平(投手、麗澤高校)に話をもらいましょう。

「こんばんは。数学類の上田です。自分はセンター試験で失敗してしまい、筑波大に受かるにはとても厳しい状況でした。しかし、ずっと行きたいと思っていた大学だし、二次試験の配点が高いので逆転の可能性があると思って頑張りました。その結果合格最低点で合格することができました。センター試験で失敗してしまった人もいると思いますが、最後まであきらめずに悔いのないように頑張って下さい。」
[写真は上田です]
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山神社へ参拝

2010年01月17日 21時30分01秒 | Weblog
こんにちは!
本日のブログは2年のマネージャーの大谷が担当させていただきます。

今日はセンター試験のため学内施設の使用ができないため、 年明けの恒例行事となりました筑波山神社へ参拝に行ってきました。
午前中には地域のグランドを借りて、新春サッカー大会を行いました。
普段使っているボールとは違えど、どのチームも勝ちへの執念が伝わってきて、大変盛り上がりました。

昼食をとり午後には神社へ参拝に行き、チーム全員で必勝祈願をしてきました。

それぞれ個々人の目標はいろいろあるとは思いますが、チームの目標は全国制覇!!
今日でチームの結束がさらに深まり、改めて目標を確認することができたと思います。

これからもチーム一丸となって頑張っていきますので、応援よろしくお願い致します。副務
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の皆様へ(2)

2010年01月16日 16時37分36秒 | Weblog
こんにちは!
今日は浪人生代表、伊藤昌弘(体育2年、野手コーチ、磐城高校)の登場です。

彼は一浪して筑波大学に入学しました。今は野手コーチとしてチームに貢献しています!
そんな彼から受験に関するアドバイスをもらいたいと思います!

「こんにちは!野手コーチの伊藤昌弘です!筑波大学 体育専門学群に合格する上でセンター試験の点数は非常に大事だと思います。なのでまずはセンター試験に万全の状態で望むことがベストであると思います。体調面、精神面をしっかり整えてセンター試験に望んでください。特に今年は新型インフルエンザが流行しているので、体調管理には気を遣った方が良いと思います。自分の場合は浪人という立場であったため、「絶対にセンター試験は失敗できない」と自分自身にプレッシャーをかけ過ぎていたなと今は思っています。浪人生は自分自身にプレッシャーをかけ過ぎず、今まで自分が取り組んできたことに対して自信をもって、センター試験に立ち向かってください!!センター試験の問題を解く上でのアドバイスをするとしたら、どの教科も時間配分には注意するべきだと思います。特に国語、英語、数学は時間との戦いになると思うので一問に時間をかけすぎて最後の問題までいけないとなるとかなりの点数を落としかねないので、わからない問題はとばして次の問題に進み一点でも多くかせぐようにするべきだと思います。
センター試験が終わり、自己採点をしたら、例え点数がよくても悪くても、しっかり気持ちを切りかえて二次試験に向けて体を動かしてください。センター試験の点数が悪い場合は気持ち的に落ちこみがちになりますが実際自分も予想していたセンター試験の点数を下回りましたし、自分の周りにはセンター試験は失敗したけど、二次試験で挽回した人達は数多くいます。絶対にあきらめないでください。二次試験の準備をする際に浪人生は特にケガに注意してください。自分の場合は一年間スポーツジムに通っていたのである程度体はできていたのですが、センター試験を終えた後に運動をし始める受験生は多いと思います。ケガをしたらもともこもないので焦らず体を動かすようにしてください。副専門種目に関しては、あまり難しいことは求められないと思うので、しっかりと基本的なことを身につければ大丈夫だと思います。
簡単にですが、筑波大学体育専門学を受験する際のアドバイスを書きました。参考にできる部分は参考にしてください。
「あきらめない気持ち」
「絶対に合格してやるんだという気持ち」
が受験生を合格に導いてくれると思います。受験生の健闘を祈っています!頑張ってください!」

[写真は伊藤です。]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生の皆様へ(1)

2010年01月15日 16時48分53秒 | Weblog
こんにちは!
受験生の皆さん、ついに明日からセンター試験ですね。
ということで、今日は受験生の皆さんに部員からのメッセージを届けようと思います。

今日は、現役代表の矢野健太郎(体育2年、外野手、桐蔭高校)にエールをもらいましょう!
彼は2年前にセンター試験、そして二次試験を受け、見事筑波大学に合格しました。
そして今ではチームを支える選手の一人として、日々頑張っています!
それでは矢野君お願いします。

「こんにちは!現役代表の矢野です。僕もセンター試験を受けて、この筑波大学に入学しました。今このブログを読んでいる受験生のみなさんは、どんな心境でお過ごしでしょうか。不安でいっぱいな人や、緊張で心落ち着かない人もいるかもしれません。ちなみに僕も、前日はとても緊張して落ち着きませんでした。でも、当日はそれまでやってきたことを信じ、いつも通りリラックスして試験を受けることができました。みなさんもいろいろと不安はあるかもしれませんが、今までの自分を信じ、持てる力を出し切れるようにポジティブに頑張ってください。みなさんの健闘を祈っています!」

[写真は矢野です。]
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする