筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

vs白鴎大

2008年06月21日 17時22分24秒 | Weblog
まず、久しぶりのブログになったことをお詫び申し上げます。
今日明日はテスト休み・夏の長期オフ前最後の週末でどちらともオープン戦を予定しています。
今日は、悪天候が予想されていましたが何とか持ちこたえ1試合無事にやり通すことができました

試合は、初回どちらのチームもヒットが出ますが得点にはなりません。試合が動いたのは4回裏筑波の攻撃、先頭打者が3ベースヒットを放ち犠牲フライ、その後もヒット2本犠牲フライで計2点を取ります。5回にも連打で2点を取り、大きく引き離します。6回に1点返されるも流れは筑波のままで試合は最終回まで行きます。最終回の守り、3ベースヒットを打たれますが点差考えた守りで得点を献上しながらもアウトを増やし、最後の打者は難なくレフトフライに打ち取りゲームセット。4対2で筑波大学が勝利しました。
試合には勝ったものの、プレーに直接関係ないところでのミスがありました。細かい課題を潰して行かなければリーグ戦では勝てないことがわかっているので、一つ一つ着実に潰していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日

2008年06月11日 23時50分34秒 | Weblog
教育実習を終えた4年生が徐々にチームの練習に戻ってきましたが、すぐに4年生にチームまとめを譲ることはせず、3年生が中心となって練習に取り組んでいます。
さて、写真はノックを打っている様子ですが、決して学生のスタッフが打っているわけではありません。選手が打っており、これも練習メニューのひとつなのです。打球が真っ直ぐ飛ぶようなスイングをすることが目的ですが、なかなか上手くいかないようです。
他大学との体格・力の差をこういう細かい工夫で埋めようと日々努力しています。数多い部員の知恵を生かして、これからもより良い練習・トレーニングを考え、実行していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日

2008年06月10日 22時11分50秒 | Weblog
6月に入ってまだ10日目の今日は、今年も暑い熱い夏が来ることを予感させるような、日射しある1日でした。
今年は春のリーグ戦が終わってから、別で練習をしていた1年生が早くも全体に混ざって練習に入るようになりました。写真は、その1年生の一人、山崎まり(体育1年・札幌藻岩)です。選手の中で唯一の女の子で、毎日遅くまで練習しています。野球に対する情熱は他の選手に負けないぐらいのもので、これからどんどんチームに良い影響を与えていってくれると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs東日本国際大(6/8)

2008年06月09日 11時25分14秒 | Weblog
 今日も1日遅れの更新になってしまい、申し訳ありません。
昨日は、6/10からの全日本大学野球選手権大会に出場する東日本国際大学とのオープン戦でした。ぜひとも勝って自信にしたい試合です。
試合は、2回裏筑波の攻撃、エラーで出塁した走者を2塁に置いて、7番打者がレフト線へタイムリー2ベースを放ち1点先制します。しかし、4回表先発投手が捕まり、1点を返されます。その後守りもリズムを取り戻した6回裏、先頭打者が四球で出塁、バントで送って、センター前にタイムリーという筑波の攻撃ができ、1点を勝ち越します。このまま逃げ切れるかと思われた8回表、変わった3人目の投手が崩れて、痛い3失点。完全に流れが相手に行き、攻撃も続かずゲームセット。4対2で負けてしまいました。
試合後のミーティングでは、1球のチャンスをモノに出来るかが勝敗を決めるということを再確認しました。普段の練習から、1球・1つのプレーに集中して頑張って行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs白鴎大(6/7)

2008年06月08日 14時53分47秒 | Weblog
久々のブログになってしまい、申し訳ありません。
昨日は、春のリーグ戦が終わってから初めてのオープン戦で下級生中心で試合を行いました。
試合は、初回3人で終わる守備で良い流れで始まりましたが、攻撃でチャンスを作るも点を取れません。その後お互い0点が続き、試合が動いたのは5回表、ヒットとエラーで1点取られます。対して、筑波大も7回裏にホームランで1点を返し、1対1の同点。終盤、守りも何とか踏ん張りますが、攻撃が先頭打者をなかなか出せず流れが引き寄せられません。このまま迎えた最後の攻撃、ついに先頭打者が四球で出塁すると、バントで送ってチャンスを作り、サヨナラの2ベースヒットで、何とか勝利をもぎ取りました。
最初のオープン戦を勝てたことは本当に大きいと思います。今日の試合も勝てるように頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする