筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

決戦は週末

2005年09月30日 19時20分12秒 | Weblog
明日の東海大戦に向けて、相模原までバス移動中です。
球場が遠くて、第一試合の時は前日に移動し試合に備えます。もし当日に移動となれば朝6時より早い出発時間もありえて、選手のコンディショングを考えこのようなかたちになりました。
今日は宿舎でゆっくり休み、明日への鋭気を養いたいと思います。主務
[写真は移動中のバスのなか。左が岩崎(体1、彦根東高)、右が青山(体1、愛工大名電高)]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ復活

2005年09月29日 18時06分51秒 | Weblog
長らく閉鎖されてました野球部ホームページが復活しました。
女子マネージャーの岡野が頑張ってつくってくれました。掲示板もありますので部員との交流などにぜひご活用ください。
http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~baseball

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号10の意味

2005年09月28日 19時28分00秒 | Weblog
大学野球では主将は10番をつけます。
東都など連盟によっては1番をつけてるとこもありますが、だいたい10番をつけてます。
主将なのでだいたい4年生がつけてます。秋のリーグ戦、つまり4年生にとっては最後のシーズンとなります。ラストシーズンに賭ける4年生の意気込みはなみなみならぬものがあり、取り分け10番を背負った選手の執念は想像を越えています。うちの小針は言うに及びませんが、このシーズンをみても他大学の10番からも感じる時があります。
このブログで他大学の選手を褒めるのはどうかと思いますが…。ただ前節の日体大の10番、久保選手にラストシーズンに賭ける意地をみせてもらえました。2戦目で同点で迎えた7回、0死満塁で打席がまわってきました。5連続ファールを含む9球を投げさせ、最終的に死球で押し出し(これで1点を先制、これをきっかけにその回に7点)を選ぶ姿をみて自分は10番の意地を感じました。
ただの一場面にすぎないのですが、ベンチからみていてラストシーズンの10番はとても怖い存在です。今シーズンもし大学野球を見る機会があれば各チームの10番に注目したら、新しい発見があると思います。筑波大10番の小針をよろしくお願いします。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦 日本体育大戦

2005年09月27日 22時51分05秒 | Weblog
試合結果です。
筑波大 000000000 0
日体大 00000100× 1 
最後まで1点が届かない試合でした。
先発の坪井(体1、社高)は本当にナイスピッチングでした。8回を打者29人、被安打4、10奪三振の1失点。これ以上は求めてはいけないすばらしい投球でした。
打撃陣は何度かチャンスをつくるもののあと一本がでず、完封されてしまいました。
ベンチの中は終始集中できていて、正直自分は負ける気がしませんでした。全員が同じ意志をもち一丸で戦えたと思います。それだけ賭けていたのでなんとしても勝ちたかった‥。
本当ならへこんで立ち直れないとこなんですが、ここはリーグ戦。負けても次があります。最後の最後に笑って終われるように、今週の東海大戦に向けて気合いを入れ直したいと思います。主務




でもやっぱめちゃ悔しい‥。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦 日本体育大戦

2005年09月26日 16時45分13秒 | Weblog
本日の試合結果です。
日体大 000000710 8
筑波大 000000004 4
序盤は筑波大佐藤裕輝(体2、秋田高)、日体大下野の息詰まる投手戦。両チームともランナーはだすものの決め手をかき6回まで0行進。試合が動いたのは7回日体大の攻撃。打者11人を送られ一挙7得点。続く8回にも1点を追加し試合を決定的にします。しかし粘る筑波大も9回に満塁から杉山(体2、東邦高)の走者一掃のスリーベース、続く坂本(体3、明石南高)もタイムリーを放ち4点差。なおも反撃を試みるが、最後の打者が三振に倒れ試合終了。対戦成績を1勝1敗とし決着は第三戦へと持ち越しになりました。
次の試合は優勝争いに向けての正念場。総力戦になると思いますが、気合いで勝ちたいと思います。選手に疲れが見えますが、とにかく気合いです。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦 日本体育大戦

2005年09月25日 20時17分36秒 | Weblog
試合結果です。
筑波大 110120020 7
日体大 100000130 5
先発は筑波大坪井(体1、社高)、日体大小笠原で試合は始まりました。
初回は先頭世古(体4、静岡東高)がいきなりスリーベース。2番小針がタイムリーと二人で1点先制しました。裏に同点にされたものの、2回に小松原(体3、岡山城東高)、4回に小野(体2、報徳学園高)、5回には坪木(体3、帝京高)と金堀(体2、今治西)の連続タイムリーがでて試合の主導権を握ります。
投げては坪井が7回まで2失点できり抜けました。
5対2で迎えた8回筑波大は杉山(体2、東邦高)のタイムリーと大橋(体3、静岡高)の犠牲フライで7対2。しかし裏に日体大の反撃を受け7対5の2点差に詰め寄られましたが、8回途中からリリーフした武村(体3、川之江高)が9回を締め、まずは1勝をあげました。
本日のMIPはよく投げた先発の坪井と4打席で2安打2犠打(両方とも得点に繋がる)と活躍した杉山の二人です。
明日も勝って勝ち点をとり、気持ちよく筑波に帰りたいと思います。主務
[写真左坪井、右杉山]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦です。

2005年09月24日 22時48分37秒 | Weblog
今日は天候不良のため試合は中止でした。
明日晴れれば、12時30分、第二試合で日本体育大と試合です。よろしくお願いします。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦 対獨協大学

2005年09月11日 18時31分15秒 | Weblog
今日の試合結果です。
獨協大 000000000 0
筑波大 00001000× 1
獨協大先発松井、筑波大先発岩崎(体1、彦根東高)の両右腕で始まったこの試合。両投手ともランナーをだすものの要所を踏ん張り0行進。しかし5回裏筑波大の攻撃、四球ででたランナーを二死ながら三塁に送り、一番世古(体4、静岡東高)の一塁強襲ヒットで一点を先制。
この一点を先発岩崎の後をついだ細貝(体4、静岡東高)と武村(体3、川之江高)の三投手の完封リレーで見事守り抜きました。
これで通産成績を2勝とし、まずは勝ち点1をあげました。しかしリーグ戦はまだ開幕したばかり、これからが最大の山場になるのでいっそう気合いいれていきたいです。
本日のMIPは唯一のタイムリーを放った世古選手と、完封リレーの一端を担い見事勝ち投手になった細貝投手の静岡東高校コンビです。静岡からはるばる応援にかけつけてくださる大応援団の期待に見事応えた活躍でした。今後もますます期待です。主務
[写真左から細貝、世古。右は扇の要の大高(体4、竜ヶ崎一高)]

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦 対獨協大学

2005年09月10日 21時11分03秒 | Weblog
いよいよ秋季リーグ戦が開幕しました。
筑波大の開幕戦は今日、獨協大と行われました。
筑波大 100101001 4
獨協大 000000100 1
初回の攻撃、エラーででたランナーを5番佐藤雄太(体4、秋田高)のタイムリーでまずは一点を先制。4回に坪木(体3、帝京高)、6回に前川(体2、東洋大姫路高)にもタイムリーが生まれ3点差。9回にも主将小針(体4、作新学院高)が駄目押しのタイムリーで合計4点。
守っても先発の坪井(体1、社高)が6回まで無失点。7回に一点失うものの、結局9回を124球3安打完投というすばらしいピッチングをみせ、開幕戦を勝利で飾ることができました。
まだ一勝。明日も勝って気持ちよく筑波に帰りたいと思います。
今日の試合のMIPは完投勝利をあげた坪井投手です。開幕投手という大役にも物おじする事なくみごと役割を果たしてくれました。まだまだ一年生。今後の活躍も期待していいと思います。主務
[写真はベストピッチの坪井投手]

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期開始

2005年09月01日 21時29分19秒 | Weblog
今日から2学期が始まりました。
授業が始まり、本来の学生の姿に戻りつつあります。授業に出る者、卒論をやり始める者、この時期に教育実習に行く者、様々います。
さて筑波大はほかの大学と違い前期、後期という別け方はせずに、1、2、3学期という別け方をします。自分も大学に入ってから知ったのですが、筑波大はなぜか3学期制をとっています。自分高校の時は前後期制だったのでなんか変な感じです。大学での3学期制は前後期制よりトータルでの休みが短いみたいなので損した気分なのは僕だけではないでしょう。また地元の友達と夏休み期間が結構ずれてるのでなかなか遊べません。特に野球部員は7月の前半だけしかオフがないので、地元に帰ってもみんなテスト前で忙しいらしく基本的に遊んでくれません。完全に遊べるのは正月休みぐらいです。
またテストが多いのも難点です。4年間で12回ものテストがあります。たった4回、年に1回しか変わらないじゃないかとお思いかもしれませんが、たった1回の差が学生にとってはでかいのです。
さてここまで悪口ばかり言ってきましたが、いいとこもあります。……どこでしょう?
とにもかくにもリーグ戦まであと9日!一桁になってしまいました。父母会で約束したことを達成するためにも、一日一日を大切にしていきます。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする