筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

新スタッフ紹介

2018年05月30日 15時17分30秒 | 2017年 新スタッフ紹介
こんばんは。
マネージャーの舛本です。

近頃は気温も上がってきて、グランドの周りも緑が生い茂る季節になってきました。
春の終わり、夏への兆しが感じられるこの頃になると、改めて春のリーグ戦が終わり、秋のリーグ戦に向けた暑い夏の日々の始まりが近づいているのだと実感します。

今年は例年以上に夏に多くイベントがありますので、これらを余すことなくこのブログを読んでくださる皆様にお届けできるように、私たちも努めて参ります!

さて、本日は新たにスタッフとして活動することになった3名の紹介を行います。
コメントも頂いたので写真と共に掲載いたします。




野手コーチ・糸数格朗(体育3年・明大中野八王子)

「こんばんは。新たに野手コーチとなりました、体育専門学群3年の糸数格朗です。正直難しい決断ではありましたが、チームの勝利を考えた時に、自分が最も貢献できる役割だと考え決断しました。コーチという立場は野球人生でも初めてなので、正直戸惑うことも多くありますか、少しでも早くチームの力となれるよう頑張りますので、宜しくお願い致します。」



SSD・青柳秀俊(体育3年・大宮北)

「この度スタッフになりました体育専門学群3年の青柳秀俊です。
これまで12年間選手として野球に関わっていた中で良い時も悪い時も野球の指導や炊事、洗濯などをしてくれた両親の支えがあったおかげでここまで頑張ることが出来ました。今度は自分がスタッフとなり選手の支えとなれるように頑張ります。立場が変わったばかりでまだまだ未熟ですがチームの勝利に貢献できるように精進いたしますので応援よろしくお願いします。」



SSD・堀田優介(知識情報3年・豊田北)

「こんばんは、3年堀田優介です。この度、選手という立場からSSDという立場でチームに関わらせていただくことになりました。これまで選手でやってきた経験を生かして活動していきたいと思います。膨大なデータの中から勝つために必要なデータを分析し選手に上手に伝わるように工夫して、トップチームに限らずB,Cチームにも発信していけるように一日でも早く仕事を覚えて戦力になれるよう頑張ります。」


いかがだったでしょうか。
明日からは毎年恒例となっている、新入生の紹介を行います。
お楽しみに!


マネージャー
舛本 暖菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生スタッフ紹介③

2017年12月11日 21時42分32秒 | 2017年 新スタッフ紹介
こんばんは。
マネージャーの舛本です。

今回も、引き続きスタッフの紹介をいたします。

最終回はSSDとマネージャーの2名です。




洲鎌環太(体育2年・首里)

「筑波大硬式野球部2年の洲鎌です。
データ班としてチームの目標であるリーグ優勝、日本一に貢献できるよう尽力していきたいと思います。
『ネット裏の番人!!!』」




福元孝太郎(知識情報2年・桐蔭学園)

「この度マネージャーとなりました、福元孝太郎です。
私の座右の銘は『すべてのことに誠を尽くす』です。変化を恐れることなく、どんなことにも誠意を込めて全力で取り組み、多くの人から信頼されるマネージャーになりたいと考えています。
リーグ戦優勝、全国制覇を成し遂げることはもちろんのこと、部員全員が筑波大学硬式野球部に入ってよかったと思えるように。そして、多くの方々に応援したい、応援してよかったと思えるように活動していきたいと思います。
これからも筑波大学硬式野球部の応援をよろしくお願いします。」


3回に渡って、2年生スタッフの紹介を行ってきました。
2年生スタッフの新チームに懸ける意気込みが、皆様に少しでも伝われば幸いです。

マネージャー陣でも、新しいマネージャーが加わり、マネージャーハウスの雰囲気もなんだか新鮮な感じがします。


次回は冬休み直前ということで、受験生応援企画を行う予定です。
ご期待ください!


マネージャー
舛本 暖菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生スタッフ紹介②

2017年12月09日 12時40分56秒 | 2017年 新スタッフ紹介

こんにちは。
マネージャーの舛本です。

前回に続き、2年生スタッフを紹介いたします。

2回目はトレーナーの2名です。




渋谷勇登(体育2年・川和)

「このたび野手トレーナーに就任しました、2年の渋谷勇登です。もっとチームの戦力になりたいという想いから、トレーナーへの転向を志願しました。今はトレーナーとしての毎日が充実しております。まだまだ未熟者ですが、日本一のために自分にできることを精一杯努めていきます。宜しくお願いいたします。」




石崎亮治(体育2年・安房)

「はじめまして。
新チームより投手トレーナーとして活動させていただくことになりました、石崎亮治です。
知識、経験ともにいたらぬことばかりですが、選手を全力サポートし、チームの勝ちに貢献できるよう日々精進していきます。今後も筑波大学硬式野球部の応援をよろしくお願いします。」


次回はSSDとマネージャーの2名です。
よろしくお願いします!

マネージャー
舛本 暖菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生スタッフ紹介①

2017年12月07日 18時56分26秒 | 2017年 新スタッフ紹介

こんばんは。
マネージャーの舛本です。

寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回から3回に渡って、2年生のスタッフの紹介を行います。
コメントもいただいたので、写真と共に掲載致します。

1回目はコーチの4名です。




山田舜也(体育2年・県立境)

「新チームより野手コーチになりました、山田舜也です。
日々『ありがとう』という感謝の気持ちを忘れず日々精進していきます。応援よろしくお願いします。」




矢澤英優(体育2年・会津)

「今年度新チームより野手コーチとなりました、矢澤 英優です。
まだまだ未熟者ではありますが、自分自身成長しながらチームの勝利に貢献できるよう頑張ります。
今後とも筑波大学硬式野球部を宜しくお願い致します!」




田中俊(体育2年・福島東)

「この度、新しく野手コーチになりました体育専門学群2年の田中俊です。野手コーチという今までと違う立場になりますが、これまで通り選手と神宮出場、そして日本一をともに目指して行きます。優勝してみんなでビールかけができるようにチームの勝利に貢献していきたいと思います。今後とも筑波大学の応援よろしくお願い致します!」




初鹿野慎(社会2年・芝)

「こんにちは。新チームよりバッテリーコーチとなりました、初鹿野 慎といいます。野球人生で初めて選手を支える立場となり、選手のときとは違った責任を感じながら活動しています。まだまだ至らないことも多いですが、チームの目標である日本一達成に貢献できるよう頑張っていきます。今後も筑波大学硬式野球部の応援よろしくお願いします。」


次回は、トレーナーの2名を紹介します。
是非ご覧ください!

マネージャー
舛本 暖菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする