goo blog サービス終了のお知らせ 

鐔鑑賞記 by Zenzai

鍔や小柄など刀装小道具の作風・デザインを鑑賞記録

猿猴捕月図鐔 古正阿弥

2023-08-19 | 鍔の歴史

猿猴捕月図鐔 古正阿弥

 

時代の上がる正阿弥派の作品を紹介している。これは禅に通じる画題。特にこの図は古くから知られていたようだ。猿の顔に素銅象嵌。耳に猿の身体と櫃穴に三日月を意匠している。これによって丸みのある鐔だが、変り形鐔となっている。

 

 


団扇図鐔 古正阿弥

2023-08-09 | 鍔の歴史

団扇図鐔 古正阿弥

 

以前にも紹介したことのある鐔。鉄色黒く光沢があり、素材の良さが伝わりくる出来。図柄も面白い。肉彫されたところにも景色が感じられる。でも、なんでこのような図柄を思いついたのだろう。奥が深い正阿弥鐔工。

 

 

 


文繋図鐔 古正阿弥

2023-08-07 | 鍔の歴史

文繋図鐔 古正阿弥

古正阿弥の魅力を紹介している。先人の悪弊によって低く評価されがちな正阿弥鐔工の、作品群の良さを再認識されたい。

引両に琴柱までは判るのだが、上の文様が判らない。文字のようでもあり・・・。古い鐔にはこのような作例が多くて悩みのタネ。鉄色黒く光沢があり、強靭が感じられる。