goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアワインかぶれの料理人

イタリアワインとコーヒーが大好きな料理人が、呆れるほど愉快に溢れるイタリアワインの魅力を伝えていきます。

ヴェルディッキオ ディ カステッリ ディ イエージ クラッシコ スペリオーレ“カサル ディ セッラ”2006

2011-01-19 08:35:35 | ブログ
Photo このクラスのワインはフレッシュな果実味や酸を楽しめ、全体のバランスが取れていればいいと思っています。しかし、私の悪習ともいえる白ワインといえども、熟成香を楽しみたい。そのように強く願っていると、ついついセラーに多めのワインを買い置きをしてしまいます。このカサル ディ セッラもセラーに置かれること3年が経ち、待ち望んだ状態になってくれました。
ヴァニラとカモミラのようなハーブの香り、桃とオレンジのような柑橘系の香りは適度な厚みと豊かさがあります。いまだに酸は新鮮で、熟成香を伴った果実味に蜂蜜のような濃厚な味わいは、このワインのポテンシャルの高さを物語っていると思います。そもそもはフレッシュさを味わうワインです。ですから、味わいの濃度は高くありませんが。そのことにあまり意味が無いと思います。むしろ造りがしっかりしていれば、次の展開に楽しみが待っていることを教えてくれるようなワインです。もうひとつ触れておかなければならないことは、苦みです。ソアーヴェにしてもそうなのですが。心地よいと表現するに相応しくなっていると思っています。