春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

健やかにと、平塚八幡宮。

2022-04-17 19:20:06 | 散歩


4月9日、夏のような陽気に誘われて訪れた、
平塚八幡宮。
平塚市、湘南地区の中心で、
終戦前はこのあたり軍需工場があって、
40万発以上の、

焼夷弾が投下されたのは、八王子市に次いで、
2番目だったといいます。



380年の地震で、苦しむ人々を見かねた、
仁徳天皇が建てたという八幡宮。
戦国時代は戦火で多くの宝が灰燼となり、
関東大震災では倒壊し、昭和3年に落成し、
建築としては100年ばかりの歴史。

歴代の天皇や源頼朝さんや武士たちからも、
崇敬されてたといいますが、
当時の社殿はどんな姿だったでしょうね。


👇初宮詣りの家族が多かった境内です。






👇本殿はどんなか、うら詣りです。







👇ちょっと判りにくいのですが、
冬青・別の名を正五位 
しょうごい
神前に供える玉串やお祓いする大麻は、
広葉樹の榊を用いるのですが、
寒い地方では榊が育たなく、
この冬青の木を用います。
温暖な平塚市で、枯れずに育ってくれればです。





👇亀を撮ってるとき、



👇池の上から声が掛かって、
境内、行くとこ行くとこ出会う女性、
拝んでいるところを、撮ってくださいと言われ、
何枚か撮った私の記憶袋にも、すっと入った一枚。


👇クールに去った後ろ姿、
私見えなくなるまで見てました。










おてんばな神馬、皐月の
眠気を我慢してる姿に
魂を抜かれた
平塚八幡宮でした
次回に・・・・?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする