ひらのかおるタウン通信

ひらのかおるの日々の暮らしや市民活動の中で、みなさんにお伝えしたい情報や雑感などを綴っています。

会派代表者会議

2013-06-04 | Weblog
しばらく更新が滞っていて申し訳ありません。この1週間の主な活動報告などをいたします。

5月27日~会派代表者会議 改選後、初めての会議で座長は議長です。
前議長から申し送り事項の1)通年議会の試行について 2)予算・決算常任委員会の設置の有無については、議会運営会で協議することにしました。3)議会費補正予算 4)議員研修については、通年議会を実施している大阪狭山市議会を研修先に選び、調整していただくことになりました。

最後に、議長から案件にない会派室の件で発言があり驚きました。内容は「公明党、自民・無所属の会から午前中に要望書がでている。公明党からは現在、自由民主党クラブと共同で会派室を使用しているので、空いてる元民主の部屋を使用したい、自民・無所属の会からは自民クラブの部屋を(共同)使いたい、との要望なので認めたいと思う」という主旨でした。

改選後、議員構成も会派構成も変わっているのですから、そのような要望がでているのならば、会派室を持たない共産・人びとや会派に属しない議員の意見もあらかじめ出し合って協議する必要があるのではないでしょうか。会派室については継続して議論をすることを求めました。


5月29日~情報公開請求した資料(6月議会補正予算の予算要求書)の閲覧 3期目の川口町長の政策予算になります。町の大きな課題に係る予算も含まれています。肝心なものは、直近で出されることも多々ありますので、議事日程を決める議会運営委員会まではわかりません。

5月29日~会派室について、人びとの新しい歩みで議長に文書を提出しました。

5月31日~議会運営等に関し検討して頂くよう、人びとの新しい歩みで議長に要望書を提出
     しました。内容は以下の通りです。
    1)地域防災計画(改定)、子ども・子育て支援事業計画を議決事件とすること
    2)現行は議案説明を議運にて議会事務局長が行っていることをあらため、正式に執行部(町長・副町長・総務部長)より説明を求める
    3)意見書の取扱について、議会運営申し合わせ事項にもとづき、議員定数の4分の3以上の賛成者がなければ本会議に上程できない(注:議案とならない)としているが、会議規則どおりに「議案提出要件を2人以上の賛成」とするよう改めること

写真:共同購入会「使い捨て時代を考える会」から届いたお菓子

最新の画像もっと見る