ひらのかおるタウン通信

ひらのかおるの日々の暮らしや市民活動の中で、みなさんにお伝えしたい情報や雑感などを綴っています。

さよなら原発集会

2011-09-29 | Weblog
日中はまだ暑いのですが、日が暮れる頃には鈴虫の音色が秋を誘いますね。

昨日、9月議会の建設水道常任委員会で決算審査を終え、ちょっと脱力というところです。
委員会では島本町の重要課題である「高槻市・島本町広域行政勉強会におけるし尿処理の委託問題」「「JR島本駅西地区開発を巡る都市計画などの問題」「若山台調整池の廃止(埋立・売却)問題」などで質疑しました。対行政だけでなく、議員間でも意見が異なる問題の為、委員会もヒートアップしました。

10月7日の最終本会議には地区計画に関する手続き条例の制定、2010年度決算に対する討論・採決を行います。追加議案もある予定です。《10月3日の議会運営委員会で提案議案がわかります》

翌日の「ひらのかおるタウンミーティング」にてホットな議会報告をいたしますので、どうぞご参加下さい。

●「ひらのかおるタウンミーティング」議会報告会
日時:10月8日(土)午後3時~5時 
場所:ふれあいセンター1階 健康教育指導室にて 参加費無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京では先日、さよなら原発6万人集会が開かれました。大江健三郎さんや澤地久枝さん、落合恵子さんなどの呼びかけ人の発言は心を打ちました。参加はできませんでしたが、MLなどを通じて送られてきました。

関西でも2つの集会が予定されています。是非、ご参加下さい。(16日は島本・反核・平和・人権フェスティバルと重なって参加できませんが、2日の集会は賛同もしていますし、落合恵子さんのお話は聞きに行きます!)

●さようなら原発1,000人集会in関西
日時 2011年10月2日(日)
   14~16時30分(受付13時30分) 
場所:いたみホール(伊丹市立文化会館)
 阪急伊丹駅より北へ徒歩約3分、JR伊丹駅より西へ徒歩約8分 
*講演:落合恵子さん(作家)/村田三郎さん(阪南中央病院副院長) 
*報告:服部良一さん(衆議院議員) 
*司会:小山乃理子さん(ラジオパーソナリティ) 
◇参加費:前売り1,000円(当日1,200円) 
*高校生以下は無料  (連絡先はチラシ参照 http://www17.plala.or.jp/kyodo/1002.pdf) 
◇主催:さようなら原発1000人集会in関西実行委員会

●さよなら原発 関西のつどい
日時 2011年10月16日(日) 11:00~ (10:30 開場)
場所  エルおおさか大ホール(京阪・市営地下鉄「天満橋駅」より西へ300m)
◇第一部 「もんじゅ」を廃炉に
 *ビデオ上映「もんじゅ- 明かされた真実」より20分
 *講演「廃炉に向けて」小林圭二さん(元京都大学原子炉実験所講師)
◇第二部 脱原発へ
*ビデオ上映「サクリファイス」(犠牲)
 「児玉龍彦教授国会参考人陳述」
*講演「放射能から子どもを守るために」
 崎山比早子さん(医学博士・元放射線医学総合研究所主任研究官)
*講演「若狭の原発の危機」中嶌哲演さん
 (原発設置反対小浜市民の会)
*トーク
 藤波心さん(中3アイドル)&山本太郎(俳優)さん 交渉中
*アピール
 服部良一さん(衆議院議員・社民党)

◇第三部 16時よりデモ
エル大阪~関西電力本社前(予定)

◇主催
とめよう「もんじゅ」関西連絡会
脱原発政策実現全国ネットワーク・関西福井ブロック
◇連絡先
ストップ・ザ・もんじゅ
電話072-843-1904 Fax:072-843-6807
◇チケット
 一般:1200円(前売)/1500円(当日)
 学生・ヒバク者・障害者:800円(前売)/1000円(当日)


写真:脱原発ポスター (高知市 オーガニックマーケットにて)

し尿処理の事務委託について(高槻市長より回答)

2011-09-14 | Weblog
高槻市・島本町広域行政勉強会の重要課題であった、し尿処理の委託(島本町で行っているし尿処理を高槻市のし尿処理施設に委託すること)について、高槻市側から「し尿処理の事務受託は困難」という回答がだされました。

9月12日付けで高槻濱田市長より川口町長宛てに「将来のまちづくり構想(広域による事務委託)について《回答》 というFAXが12日夕方に議会から届きました。

昨日の総務文教常任委員会の冒頭に報告されました。当然、委員の質疑は、この件に及びましたが、決算審査という規制で充分な議論とはなりえず、理事者からの説明も不十分ですし、反省の弁も聞かれませんでした。

高槻市の回答文は一部ですが引用しますと
「貴町における将来のし尿処理の在り方の検討をはじめ、両市町における長期的なまちづくりの展望に立った真摯な検討が進められることで、はじめて市民のご理解が得られるものと認識しております。加えて、本市としては両市町の合併を重要な将来的課題と認識しているところであり、両市町の将来を見据えての各種課題の更なる検討と住民の皆様も含めた議論が必要であると考えます。
 しかしながら、これまでの協議においては、両市町間での議論はまだ不十分であり、現時点において当該事務を受託することは困難と考えますので、ご理解の程よろしくお願いします」というものです。

町としては、高槻市の回答に関する今後の方針等については、後日改めて説明するとのこと、し尿処理の在り方については、議会もしっかり検討しないといけません。


9月議会 一般質問《6・7日》

2011-09-02 | Weblog
9月議会が9月6日~10月7日までの会期で開催されます。
清掃工場補修工事契約議案、公共下水道高川雨水幹線接続工事契約議案、地区計画条例制定について、補正予算、2010年決算審査などがあがっています。

6日・7日には9名の議員が一般質問をします。どうぞ傍聴お願いします。
(以前から要求していますが、町長提出議案は、町ホームページに載せるようすべきです。)

一般質問《質問順》

伊集院議員 1.年長者福祉バス
2.中学校給食の導入について No.2
3.中学校教科書採択の決定について No.2

高山議員 1.島本駅西側開発 町は町政への影響を示せ
2.教職員の多忙化を解決するために
3.高齢者福祉バスの実現を求めます
4.予算審議で町長提案以外の内容も質疑できると考えるが
どうか

河野議員 1.高齢者を泣かせ、ひきこもりを増やしかねない移送サー
ビス改悪は改めよ
2.介護保険制度の充実を求める
3.学童保育室-障がいのある児童の拡充を求めます
4.中学校給食の精力的な検討を求める

山口議員 自然災害について

外村議員 1.高槻市との広域行政勉強会の軌道修正と今後の進め方に
ついて
2.本町の節電計画について
3.来夏までに小学校の全教室にエアコン設置実現を

冨永議員 1.島本町役場前交差点で事故多発、安全対策急げ
2.ソーラー発電の積極的な導入を

戸田議員 1.若山台バスターミナルに音響信号機を!
2.よりよい「福祉ふれあいバス」実現に向けての提言
3.JR島本駅西側周辺の将来像を問う

平野議員 1.JR島本駅西地区開発について町の考えを問う
2.住民の知る・学ぶ権利を保障するために町立図書館の充
実を
3.高槻市・島本町広域行政勉強会に関する住民説明会の録
音データの非公開を問う

菅 議員 1.第五次行財政改革プランを遂行すれば、島本町の財政は
安心できますか?
2.第五次行財政改革プランの遅れについて
3.第二保育所で発生しました給食アレルギー事故について

遠のく!開かれた議会

2011-09-01 | Weblog
8月30日はAM9:45~9:55 議員全員協議会 AM10:00~12:00 議会改革特別委員会 がありました。

議会改革特別委員会は予定していた案件の通年議会・議会報告会の実施に向けての議論には一切入れませんでした。菅俊勝委員《議員》から「平野委員が個人的に発行している議会リポート(2011年7月 40号)の記事に対し、特別委員会部会で協議された内容が個人的な意見を入れて住民に広報されていることに対し、異議を申し立てる。協議に当り特別委員会冒頭で確認していただくよう要請する」という文書が伊集院委員長宛に出され、この件が議題となり2時間も費やされたためです。

指摘されている記事は『ひらの議会リポートNO.40』のp3の下段の囲み記事です。

「*議会改革とは地域の民主主義を実現すること」の中で
「議会改革特別委員会では議員定数・議員報酬について議論しています。『16名を12名に減らし報酬を月額40万円(現在31万5000円)に引き上げる』という意見には、異論を唱えています。~議員を減らすことが改革という風潮は危険です。また、報酬の引き上げは認められるものではありません」という部分のようです。

部会でのご本人の発言に係ることなので、「平野本人の見解と謝罪を求める」と異議申し立てをされているのだと思いますが、理由等は何ら正当性のあるものではなく、次の特別委員会に持ち越しての議論となりました。

市民に公開(傍聴可)されている特別委員会・部会(要点録あり)なのに、議論の過程を住民に知らせるな、というならば、「議会の公開の原則」も、「議員の表現の自由」も、「議員の説明責任を果たすこと」も規制され、議員の権利も保障されなくなる、と主張しました。これで、議会改革できるのかしら?と暗澹たる思いです。

PM1:30からは尺代にある清掃工場を補修工事の契約議案の調査の為に共産党の高山議員、冨永議員、河野議員、外村議員、戸田議員と一緒に見学。施設内は、焼却炉の真横を通りバグフィルターの最上階まで上り、補修箇所を確認します。60度の中、汗をかきながらの見学でした。出していただいた冷たいお茶がありがたかったです。説明していただきました職員・委託業者のみなさんありがとうございました。 

8月31日 都市計画マスタープラン素案に対する意見書を作成し提出しました。


写真:清掃工場の補修箇所である灰バンカーの下で説明を聞く