今年は10年近くぶりに、信州デスティネーションキャンペーンが実施される。
それに伴って、しなの鉄道と飯山線で新企画が実施される。
しなの鉄道所有の115系電車を、かつての長野塗装に復元する企画が実施された。
8日、軽井沢駅にて、撮影会が実施されたので行ってきた。
国鉄時代は信州の115系も湘南色であったが、JR発足後平成初期に新塗装化された。
この塗装が運転されていた頃、ぼくはまだ小学生であったので、全く記憶がない。90年代中期に長野冬季オリンピックも記念して、また新塗装化された。
JR東日本では、もう国鉄時代の車両は全体の1割程度になっている。この115系もついに終焉を迎えているので、この旧塗装、新塗装、しなの鉄道塗装も、また追跡したい。
軽井沢駅には、かつての碓氷線時代の遺構も保存されている。すでに閉館となったが、旧軽井沢駅舎もある。
EF63形電気機関車
アプト式機関車
急行型169系電車
今後またその他の塗装も出るので、今後が楽しみだ。
JRでも飯山線のキハ110系を、90年代のキハ58系だった頃の塗装にする企画が実施されている。これは地元から近いので、また撮影に行こうと思います。
それに伴って、しなの鉄道と飯山線で新企画が実施される。
しなの鉄道所有の115系電車を、かつての長野塗装に復元する企画が実施された。
8日、軽井沢駅にて、撮影会が実施されたので行ってきた。
国鉄時代は信州の115系も湘南色であったが、JR発足後平成初期に新塗装化された。
この塗装が運転されていた頃、ぼくはまだ小学生であったので、全く記憶がない。90年代中期に長野冬季オリンピックも記念して、また新塗装化された。
JR東日本では、もう国鉄時代の車両は全体の1割程度になっている。この115系もついに終焉を迎えているので、この旧塗装、新塗装、しなの鉄道塗装も、また追跡したい。
軽井沢駅には、かつての碓氷線時代の遺構も保存されている。すでに閉館となったが、旧軽井沢駅舎もある。
EF63形電気機関車
アプト式機関車
急行型169系電車
今後またその他の塗装も出るので、今後が楽しみだ。
JRでも飯山線のキハ110系を、90年代のキハ58系だった頃の塗装にする企画が実施されている。これは地元から近いので、また撮影に行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます