ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

長島水辺のやすらぎパーク

2012年01月26日 | ぷらり

長島町の 「長島水辺のやすらぎパーク」 に行ってきました。

「水辺のやすらぎパーク」 は旧久我屋敷を中心にした、輪中の風情を残した親水公園です。

古民家好きなので、上がって見学させて頂きました。 

明治12年に建築されたお屋敷です。

かまど、現代風に改修されています。

この建物で特徴的な窓。

筋違いの桟(さん)に、擦りガラスの中心が透明なガラス障子

和モダンな感じです。

庭からお屋敷を眺める。

庭石に苔 和の風情が感じられます

お屋敷見学のあとは、水辺の散歩。

散策路は、旧東海道や古いお寺、休憩施設の又木茶屋などに繋がっています。

クルマの通りが少ない静かな散歩道です。

上の図の三角のところは、牡丹園になっていて、4月下旬には華やかな大輪の牡丹が楽しめます。

(今日はその下見、お屋敷に花のアルバムが置いてありましたが、なかなか見ごたえがありそうです)

今は垣根の椿が、凍える心をポッと暖めてくれます。

牡丹の時期にまた来ます。 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ながしま遊館 | トップ | 佐屋川創郷公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。