近頃は、どんな場面やあらゆる機会で、たとえちょっとしたことでさえ
手書きの文書を渡される事が少なくなりました。
字がきれいと言われることも、言うことすらありません。
ことほどさように、文書や通知は「パソコン」で作らねばならないという
一種の使命感さえあるように思えて、ここまでくると
ある意味の文化の危機って言うか、行きすぎを感じずにはいられません。
が、しかしパソコンが手元にある以上、頼まれたり作らねばならないときに
わざわざ「手書き」にするというこだわりは、実際僕にもありません。
パソコンで作れば、それがデータとして保存できるというメリットもあるからです。
「あらためて基本」に立ち戻るときに
妙な先入観に気づかされます。それは文書作りは「ワード」で
という一本調子な思いこみです。
ワードというソフトは、個人的な感想を言えば非常に使い勝手の悪いソフトでありながら
買ったパソコンに付属しているため、やむなく使っているのに過ぎません。
あるいは、メーカーやパソコン教室などは、ある種面倒くさくて
このプレインストールされたソフトを推奨しているんだろうと思いますが
結局のところマイクロソフト社の戦略に便乗しているのに過ぎません。
いざつかうとなると、何かと操作を覚えないとイケないこのソフトが
日常的にそれこそ、ちょっとした文書をこしらえるのに、「大層」になりがちな
気がします。それは、このソフトが
果ては、Webサイトの編集もこなすなどと非現実的な機能を搭載しているからかも知れません。
通常の文書は、「文字列」いわゆるテキストのデータですので
もっと、簡単に軽く扱えるものがむしろ使うモノにとっては適しています。
これらは、一般に「テキストエディタ」とよばれるソフトに分類され
Windowsの機能の一部として提供されている「メモ帳」や「ワードパッド」も
こうしたソフトにあたるでしょう。
また、フリーウェアなどとして、優秀なソフトも無料で提供されています。
これらは、余分な機能を排除して、「テキスト」のデータによる
単純な文書作りを軽快に動作して後押ししてくれます。
少しは飾りをつけたいと思うなら、骨子をテキストエディタで作っておいて
それを「ワード」などに貼り付けて編集し直せばいいのです。
作ってる最中に、段がずれたり行の挿入に困ったり、不必要な時間を持つ必要もありません。
一見、二度手間な作業に思えますが、実は効率がいいと思います。
こうしたことをパソコン教室で教えたりしないのは、多分面倒くさいためなのでしょう。
代表的なテキストエディタは
TeraPad(テラパッド)
EmEditor
などがあります。「メモ帳」だけでなくこうしたフリーウェアを是非ダウンロードして
活用してください
文書はワードだけとは違います。筆まめも筆王でも作れます。
自分に合ったものを使いこなすのであって、
パソコンの身勝手に、こっちがあわせるというありようが、
基本からずれています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます