ぼちぼち日記

大切な日々のこと

『愛蔵版アルバム アストリッド・リンドグレーン』

2009-06-13 00:27:44 | わたしの読書


『愛蔵版アルバム アストリッド・リンドグレーン』
ヤコブ・フォシェッル 監修
石井登志子 訳
岩波書店

見ごたえのある写真集でした。このボリューム!すごいです。
エーミール、ピッピ、カッレ。私と息子
が読んだアストリッド・リンドグレーンは、
そんなに多くはないけれど、それでも息子は、好きな作家は?と尋ねられれば、
必ず、「リンドグレーン!」と答えます。(たぶん、今も)

私たち親子にとって、大切な宝物・アストリッド・リンドグレーンの作品たち。
ああ、あの作品は、この人でなくては、生み出すことが出来なかったのだなと
大きく納得できる写真集でした。
両親の恋愛から始まって、彼女の生涯を丁寧に綴る写真集。
結婚したいとも思わない男性の子どもを身ごもったことや、優秀なキャリアウーマン
だったこと、政治や子どもの人権活動にも力を注いでいたことなど、知らないことが
たくさんあって、アストリッド・リンドグレーンという一人の女性に、すっかり魅了され
てしまいました。

一番心に残ったのは、遊びの章。
冬。息子さんとダンボールで、そり遊びをしていて、なんと、お尻に穴をあけてしまい
帰り道、息子さんは、お母さんの後ろにピッタリくっついて帰らねばならなかった
というエピソードには、思わず、声をあげて笑ってしまいました。
遊んで、遊んで、遊んで!遊ぶことが大好きだったアストリッド・リンドグレーン。
作品の中に登場する遊びも、ほとんどが、彼女が、子どもの頃に実際に遊んでいた
ことそのものなのだそうです。
現実の聖像争奪戦。なんて、楽しそうなんでしょう!!

「今までの人生はずっと、かなり面白かったと思うの。でも、一番面白かったのは、
子どもの頃。それは否定できません。」
そしてこの子ども時代を、横路媚やインスピレーションの泉としてアストリッドは
いつもそばに携えていた。この国のほとんどの読者は、ピッピの“生命の丸薬”
になんの疑いも持たない。
高齢になったアストリッドは、満足そうに打ち明けたそうである。
「何度も危ない目にあったわ。」

彼女の作品すべてに流れているメッセージ。それは、たった一つなのかもしれない。
子どもたちよ、たくさん遊びなさい!
豊かな子ども時代が、豊かな心を育み、それは、豊かな智恵と想像を生み出す。
そして、様々な困難に立ち向かう盾となり、槍となる。
私たち大人にできることは、そんな子どもたちを、ただ、見守ってあげることだけ。
いつでも、どんなときでも、安心して帰ることができる場所であること。
ただただ、胸に深く刻みました。

自分では、とても手が出ない高価な写真集。
貸して下さった図書館に感謝。
でも、この内容でこの値段は、かなりのお値打ちだと思うのでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱせり)
2009-06-13 21:06:53
こももさん、こんばんは。
「彼女の作品すべてに流れているメッセージ。それは・・・」にひたすら頷いています。ほんとうにそう思います。
すぐに流されて、なかなか思うようにいかないけれど、わたしも胸に刻みたいと思います。そして、時々軌道修正しなくちゃ。
ほんとは欲しいんですよね、わたしも^^
でも、これだけの金額をいっぺんに、というのはやっぱりためらってしまいます。
図書館の懐の深さに感謝感謝です。図書館がなかったらどうやって暮らしていこう(笑)
返信する
ぱせりさんへ (こもも)
2009-06-15 15:13:03
本当ですね。
私も、すぐに流されます(笑)
それにしても、この写真集は、すごかったです!
見ごたえ、読み応えがありました。
一人の女性として、強く憧れます!
この写真集を読んで、
読む前から、なんとなく躊躇していた「はるかな国の兄弟」も
是非、読んでみようと思ったのでした。
またまた、素晴らしい本をありがとうございました。
この本、この辺の図書館には置いてないだろうなあと思っていたのですよ。
パソコンの検索にかかった時は、もう、驚きと嬉しさで、とびあがってしまいました(笑)
図書館さまさまですね。
返信する

コメントを投稿