久しぶりに、病気をしないですんだ1ヶ月。
鼻をたらしていますが、それ位は、仕方ないとしましょうか。
だって、布団をかけて寝ないのですものかけてもかけても、ことごとく蹴飛ばしてしまって・・・。
元々、眠りが浅いので、寝入っていると思って布団をかけると、また、泣いて布団を蹴ってしまいます。
おかげで、デロンギ・ストーブが、一晩中つけっぱなし。
電気代が・・・トホホです
そんな娘も、なんと、10ヶ月。あと、2ヶ月で1歳だなんて!
シンジラレナーイ!月日が流れるのは、本当に早いですね。
さて、この一ヶ月は、色々なことが、出来るようになった一ヶ月でありました。
とうとう、ハイハイが出来るようになりました。
片足は、まだ座ったままの形。両手と片足のみで這っていきます。
へんなの・・・。
何故か、ハイハイと同時に、つかまり立ちもマスター。
ハイハイよりも、立つほうに興味があるらしく、調度よい高さのものを見つけると、
立ち上がってしまいます。
おかげで、以前は、夜中に目を覚ましてしまっても、一人で遊んでいてくれた娘が、
寝ている私に手をついて、立ち上がって大喜び。
顔でも胸でも、おかまいなしなので、深夜2時に響く叫び声・・・
10キロ強の体重を支えるのは、さすがに痛いです。
寝ている状態から、自分でお座りが出来るようにもなりました。
布団を足にからめながら、泣きべそ顔で座っている姿は、とてもカワイくて!!
思わず、駆け寄って、ぎゅっと抱きしめてしまう母なのでした。
しかーし。先日、ドアがガタガタいう音がするので、慌てて二階にあがってみると、娘が、ドアを開けようと頑張っているところ!!
一人で起きて、ドアのところまでハイハイしてきていたのです。アブナーイ!
早速、階段に簡易扉が設置されました
ああ、どんどん家が、住みにくくなるー!
相変わらず、外が大好きな娘。天気の良い日は庭に出て、日向ぼっこを楽しみます。
最近のお気に入りは、落ち葉で遊ぶから、金魚と遊ぶへ。
パパは、この寒いのに、池(小さなパパ製作の池です)に手を入れさせます
おとといは、とうとう、金魚を素手で掴むことに成功したとか。
この寒いのに、やらせる人もやらせる人なら、つかまる金魚も・・・ちょっと、ねえ。
魚なんだから、しっかり逃げなさい!
言葉に近い?喃語が、増えました。
「パーパーパー」「マーマーマー」「ダーダーダー」「ジージージー」
何より面白いのが、何か、一生懸命やっているときに(大抵、イタズラ)
「よっしょ。よっしょ。よっしょ。」と言うこと。
そうかあ~。「よいしょ」って、自然発生的な言葉なんだー。
まだまだ、意味がはっきりしない言葉たちなのですが、「パーパーパー」と言われると、
とんでかけつける人が若干一名
「そうですよー。パパですよーよく言えましたねー」ですって!!
息子は、「にーにー」は、言い辛くてズルイので、もっと呼びやすい言い方で呼ばせるとか。
そういう問題なのか?
こんな風にして、栄えある第一語を獲得しようと、家族内戦争勃発中。
そんなに頑張ったって・・・・・ねえ。
やっぱり第一語は「ママ」でしょふふふ夜中付き合っているのは、この私なのよ!
絵本は、相変わらず『がたんごとん がたんごとん』が大好き。
一時期の熱狂は、冷めつつありますが、それでもやっぱり好きなのです。
今月、クリスマスプレゼントの『ごぶごぶ ごぼごぼ』のおかげで、擬音?にハマった娘。
『じゃあじゃあ びりびり』も読み出して、この2冊をきゃっきゃっと声をあげながら聞いています。
この様子は、また、別の記録に。
今月は、どんな一ヶ月になるのかな?
お外は、ますます寒い日ばかり。大好きなお散歩は、まだまだお預けです。
今朝は、ここ神奈川でも、ちらちらと雪が舞っていました
鼻をたらしていますが、それ位は、仕方ないとしましょうか。
だって、布団をかけて寝ないのですものかけてもかけても、ことごとく蹴飛ばしてしまって・・・。
元々、眠りが浅いので、寝入っていると思って布団をかけると、また、泣いて布団を蹴ってしまいます。
おかげで、デロンギ・ストーブが、一晩中つけっぱなし。
電気代が・・・トホホです
そんな娘も、なんと、10ヶ月。あと、2ヶ月で1歳だなんて!
シンジラレナーイ!月日が流れるのは、本当に早いですね。
さて、この一ヶ月は、色々なことが、出来るようになった一ヶ月でありました。
とうとう、ハイハイが出来るようになりました。
片足は、まだ座ったままの形。両手と片足のみで這っていきます。
へんなの・・・。
何故か、ハイハイと同時に、つかまり立ちもマスター。
ハイハイよりも、立つほうに興味があるらしく、調度よい高さのものを見つけると、
立ち上がってしまいます。
おかげで、以前は、夜中に目を覚ましてしまっても、一人で遊んでいてくれた娘が、
寝ている私に手をついて、立ち上がって大喜び。
顔でも胸でも、おかまいなしなので、深夜2時に響く叫び声・・・
10キロ強の体重を支えるのは、さすがに痛いです。
寝ている状態から、自分でお座りが出来るようにもなりました。
布団を足にからめながら、泣きべそ顔で座っている姿は、とてもカワイくて!!
思わず、駆け寄って、ぎゅっと抱きしめてしまう母なのでした。
しかーし。先日、ドアがガタガタいう音がするので、慌てて二階にあがってみると、娘が、ドアを開けようと頑張っているところ!!
一人で起きて、ドアのところまでハイハイしてきていたのです。アブナーイ!
早速、階段に簡易扉が設置されました
ああ、どんどん家が、住みにくくなるー!
相変わらず、外が大好きな娘。天気の良い日は庭に出て、日向ぼっこを楽しみます。
最近のお気に入りは、落ち葉で遊ぶから、金魚と遊ぶへ。
パパは、この寒いのに、池(小さなパパ製作の池です)に手を入れさせます
おとといは、とうとう、金魚を素手で掴むことに成功したとか。
この寒いのに、やらせる人もやらせる人なら、つかまる金魚も・・・ちょっと、ねえ。
魚なんだから、しっかり逃げなさい!
言葉に近い?喃語が、増えました。
「パーパーパー」「マーマーマー」「ダーダーダー」「ジージージー」
何より面白いのが、何か、一生懸命やっているときに(大抵、イタズラ)
「よっしょ。よっしょ。よっしょ。」と言うこと。
そうかあ~。「よいしょ」って、自然発生的な言葉なんだー。
まだまだ、意味がはっきりしない言葉たちなのですが、「パーパーパー」と言われると、
とんでかけつける人が若干一名
「そうですよー。パパですよーよく言えましたねー」ですって!!
息子は、「にーにー」は、言い辛くてズルイので、もっと呼びやすい言い方で呼ばせるとか。
そういう問題なのか?
こんな風にして、栄えある第一語を獲得しようと、家族内戦争勃発中。
そんなに頑張ったって・・・・・ねえ。
やっぱり第一語は「ママ」でしょふふふ夜中付き合っているのは、この私なのよ!
絵本は、相変わらず『がたんごとん がたんごとん』が大好き。
一時期の熱狂は、冷めつつありますが、それでもやっぱり好きなのです。
今月、クリスマスプレゼントの『ごぶごぶ ごぼごぼ』のおかげで、擬音?にハマった娘。
『じゃあじゃあ びりびり』も読み出して、この2冊をきゃっきゃっと声をあげながら聞いています。
この様子は、また、別の記録に。
今月は、どんな一ヶ月になるのかな?
お外は、ますます寒い日ばかり。大好きなお散歩は、まだまだお預けです。
今朝は、ここ神奈川でも、ちらちらと雪が舞っていました
毎月楽しみにしている娘ちゃん日記。
そろそろかと、楽しみに待っていましたよ~
それにしても、ホントーーーに早い!!!
あと2ヶ月で1歳だもんねえ。
いろいろお話もできるようになったのねえ~
そいうえば、アメリの最初の言葉は「まんま~」だったような。
はらぺこの子はやっぱりはらぺこってことだったのか
とを、今、気づいた私。
新しい年の新しい月は、ますます楽しくなりそうな
こももさんファミリーだね。
娘ちゃん日記、今年も楽しみにしています
もしかして、パパとお兄ちゃんはブランシュ?
もう、10ヶ月だなんて!!びっくり、です。
そうそう、いろんなことができるようになる頃ですね。
はいはい・つかまり立ちが始まったら、目が離せませんね。
気をつけてね!
ご家族みんながめろめろな様子が、いつもながら、ほほえましく、こちらも笑顔になっちゃいます♪
一歳が近づいてきましたね!
もうしっかり動くようになっているなんて、
これからますます目が離せませんねぇ。
>栄えある第一語を獲得しようと、家族内戦争勃発中。
これ、うちも同じく。でも、しゃべりに囲まれていたせいか、本当に言葉が遅くて、2歳近くまでなーんにもしゃべらなかったのですよ。
(今やそんな時期もなつかしいほどのしゃべりですが)
しゃべりだしたとたんダダダダダっとすごい勢いで、最初がなんだったのか、誰も覚えていないのでした(苦笑)
第一語獲得、こももかーさんに軍配があがるよう、祈っています!
>やっぱり第一語は「ママ」でしょふふふ夜中付き合っているのは、この私なのよ!
そうですよね!! そうに決っています。
夜中の貢献度を忘れてもらっては困ります。と
心の中で大声出しながら、↑の箇所読みましたよ。
10ヶ月のかわいい赤ちゃんにめろめろになっている子が
うちにもひとり。いただいた賀状の写真を見ながら、
rは「かわいい」を連発しています。昨日はついに
「ママはもう赤ちゃん産まないの?」と聞かれました。
「ほにゃーとしていて、ふくっーとしていて‥」
日に3度は言ってます。ほんとにかわいいですね♪
もう10ヶ月だなんて、シンジラレナーイ!
できることがいっぱい増えてうれしいですね。喃語が増えたんですかぁ。いいなぁ♪
早く私も「ママ」って呼ばれたいなぁ。
「がたんごとん がたんごとん」は、
こももさんのブログで知って、私も
購入しました。最近一日一回絵本の時間を
作って、読み聞かせしています。
まだたいした反応はないのですが、
絵をじい~~~~~っと見つめ、
ページが変わると絵を探しています。
おとなしく聞いているところをみると、
この絵本好きになってくれそうです^^
なにしろ、お腹がすくと、ひっくり返って泣いて、手がつけられないんですもん。
・・・・・・。でも、これが一番、喧嘩にならなくていいか?
ブランシュ、行ってきましたよー(息子たち)
ものすごーく、混んでいたそうです。
「いつから、スキー人気が復活したんだ?」と、パパは、
ぶつくさ言いながら帰ってきました。
リフトも待たされ、お昼の席とりもバトルだったそうです。
びっくりですね!
おまけに、今年は雪が多いようで・・・
行きの段階で、チェーンを装着したり、外したり×2だったようで、疲れ果てたようでした。
でも、息子は、雪をおみやげに、大喜びで帰ってきましたよー。
なにしろ、一番のお気に入りが
携帯と電気コードなのですもの。くすん。
ちなみに、パソコンのキーボードとマウスは、娘が起きているときは、
押入れに隠されることになりました。
テーブルの上も物色ばかりして・・・
今朝は、私のお茶(冷たいの)のカップに手を入れて
水遊びしていました。
熱い飲み物は「台所で立って飲む」になったので、
みんな、冷たいものしか飲まなくなりました。
あー。
いつまで、こんなことが続くのでしょうか?
息子は、どうして、パソコンもコードもイタズラしなかったのか?
そっちの方が、不思議になってきました。
あのおしゃまさんが、2歳までお話しなかったとは!
よっぽど、周りが賑やかだったのですねー。
うちも、ちょっと「えーん」と泣いただけで、
どうしたの?と駆け寄る男が二名もおりますので、
遅いかもしれませんね。
くすくす。
母に軍配があがるでしょうか?
はらぺこさんのコメントを読んで、大好きなおせんべいに、その座を取られる気がしてきました。
いいなー。
女の子って、そういうところが可愛いですよねー。
息子は、一緒にサッカーがやりたいとか、そういうことしか頭に浮かばないみたいです。
だから、早く大きくならねーかなーって(笑)
ことりさんで会ったときには、どうぞ、うちのプクプクちゃんと、遊んでやって下さいね。
ちなみに・・・
私も、未だに、息子に、同じ質問をされていますよ。
「今度は、男の子がいいんだけど」
ですって!!
もう、無理ですって、真顔で答え続けています。
なんて言って、私、
息子の初めての言葉を全く覚えてないんですよー。
娘こそは、ちゃんと記録しておこう!と、心に決めています!!
「がたんごとん がたんごとん」読んでるんですねー。
みずほさんの優しい声の「がたんごとん」は、また、違う魅力なのだろうなあ。
私も、きいてみたいなあ。
先月から、新しく読み始めた絵本のことも、また、別の記事で紹介したいと思います!