-
しあわせのかたち
(2013-12-17 23:03:54 | わたしの読書)
ところどころに、粗削りで、ちょっと強引さが目立つ物語、文章。でも、それが佐... -
「びりっかすの子ねこ」
(2013-12-04 10:54:28 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
「もう読みたくない。」「嫌い。」娘は、何度もそう言って、読むことを拒んだ。... -
本、本、本。
(2013-11-23 01:34:47 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
「ヘンテコどうぶつ日記」を読み終えて... -
読書
(2013-11-13 14:14:14 | わたしの読書)
しばらく、いやいや、かなり前から・・... -
『まいごのどんぐり』
(2013-11-03 18:07:08 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
『まいごのどんぐり』 息子と読んだ記憶のある本を図書館で見つけてきました。次... -
『ヘンテコどうぶつ日記』
(2013-11-01 13:10:15 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
次も、中川李枝子さんの本を読もうと思っていたのですが、突然、思いついて、長新太さ... -
「おひさまはらっぱ」
(2013-10-15 10:13:25 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
読書の秋。絵本と読み物の本をセットで... -
読書の秋
(2013-10-03 23:48:16 | 娘と読んだ絵本のこと)
長い文章も、ひねりのある文章も、いつの間にか、理解できるようになってきた娘さん。... -
『カブトくん』
(2013-09-30 00:26:14 | 娘と読んだ絵本のこと)
『カブトくん』 タダサトシ 幼稚園の頃は、お家の中で遊ぶ方が好きだった娘さん。... -
「おさるはおさる」
(2013-09-29 19:12:54 | 娘が一人で読んだ本)
数年前、思春期真っ只中!嵐まっただ中... -
「あたまをつかった小さなおばあさん」
(2013-09-24 08:42:26 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
面白かったー。おばあさんが、一生懸命... -
夏休みの宿題
(2013-09-15 08:37:26 | 娘と読んだ絵本のこと)
夏休み、小学校では、本に関係する宿題... -
夏休み
(2013-09-08 01:28:57 | 娘と読んだ絵本のこと)
長いなーと思っていた、娘の夏休み。終わってしまえば、あっという間で、なんだか名残... -
何も考えないで描く
(2013-08-24 10:29:25 | つぶやき)
娘の作品l「お花畑」 夏休みも、もうすぐ終わりという暑い日、娘と一緒に、平... -
小学校・朝のおはなし会 《1学期》
(2013-07-20 09:40:44 | お話し会のこと)
娘の小学校で、朝のお話し会ボランティ... -
加古さん
(2013-07-04 12:31:00 | 娘と読んだ絵本のこと)
仕事がない日は、夕方、娘と一緒に犬の... -
『マイケルとスーザンは一年生』
(2013-06-28 13:48:03 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
ドロシー・マリノ 作 まさきるりこ... -
『大きな1年生と小さな2年生』
(2013-05-31 21:37:04 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
息子が一年生の時に読んであげた本。娘... -
『ツバメのくらし』
(2013-05-29 17:02:33 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
『ツバメのくらし』菅原光二ある朝、... -
『かもさんおとおり』
(2013-05-22 09:46:44 | 娘と読んだ「よみもの」の本のこと)
小鳥の声が、あちこちから聞こえてくる季節になりました。だから・・・と、図書...